12時を回りました。
ランチはあちこち考えたけど、思えばもう半年食べてないなと
やっぱり安心の”利久庵”にしましょう。
ちょうどお昼時、相席になりました。
間にはコロナ予防のためにつけてあったアクリル板が、確かにこれなら隔離感はあります。
もちろんあとから着席の私はご挨拶を・・
毎回、今度は違うものを食べようと入店するのに、結局はいつものこれ
上利久蕎麦です。
蕎麦はどんなに寒くても冷たいほうがおいしいと決めてます。
お隣から面白いお話が聞こえてきました。
「ここの利久って千利休の利休よね?ほら、一休さんも休むっていう字だし」
お相手の方が訂正してましたけど、利久庵は休ではなく久です。
わかりづらいですよね。そういう発想もあるのかと楽しく聞かせてもらいました。
今回もおいしくいただきました。
さて、時間があるし、せっかく都会の横浜なんだからどこかに行きましょう。
山手はもういいですし、そうだ、この前行ったけど見逃してしまったツリーを見に行こう
桜木町に行きます。
地下鉄で一駅だからそのほうが早いけど、せっかくだから街並みを見ながらバスに乗りましょう
地下鉄駅から地上に出るとすぐ目の前に”尾上町”のバス停があります。
時刻表を見ると、一番早く来るのが”急行横浜行き”
バスで急行って、高速バスじゃないのにあるんですね。
尾上町から桜木町までノンストップです。
途中のバス停で待っている人、ごめんなさいね。お先に・・
道路が比較的すいていたこともあってあっという間に桜木町駅前到着
地下鉄だと階段上ったり下りたりでめんどくさいけどバスなら平面移動ですから
でも、バスを降りたら階段上ります。
目の前には横浜市役所
2回目です。
さくらみらい橋を歩くと市役所入口です。
何度見てもご立派な、まあ、376万人の市民のためのお役所ですからこれくらいは、ね
下の階には飲食店がありますね。
高層でも上階には行かれません。用事があって届け出があれば許可されるみたいですが
市民としては少し残念ですね。
そもそも我々市民の用事なんて地元区役所で大概のことは間に合ってしまいますから
こちらにも、県庁にも行くことはありません。
中に入りました。
キャシー中島さんのお店、カラフルで可愛い~
お弁当屋さんも充実しています。
時間が時間だったからほとんど空っぽになってますが、いろんな種類があって
お値段も役所価格というか、一般より安いような気がします。
ここでお弁当を買って、広々したロビーでいただくのもいいかもしれません。
朝の雨が嘘のように晴れてきました。暑い!
さあ歩きますよ
ぐるっと回ってランドマークからクイーンズスクエアに向かいます。
入り口近くの小さなツリー
まっすぐ進みます。今年のツリーはどんなかな?ワクワクします。
今年のテーマは映画<屋根裏のラジャー>
戻ります。途中を右折して表に出ると、目の前には”マークイズみなとみらい”
こんなものがありました。
ベイスターズ神社だそうです。
ファンの皆さんが絵馬に必勝祈願の一言を書いて奉納してありました。
来年こそ優勝を、そして横浜、みんなで盛り上がりたいものです。
神社の目の前には大きなツリーが
今年も見ることができました。
勝手に名付けた”横浜三大ツリー”
なぜかこの3か所を見ないと年が明けない気がして
今年も元気に歩けたことに感謝です。
ここに来たらもう一つ気になっているところがあります。
反対側に出ると目の前は横浜美術館
遊歩道になっているここには
メタセコイア並木があります。大好きな景色です。
今年も勝手につけた横浜三大ツリーが見れたし、メタセコイアも見れたし
めでたしめでたし
桜木町駅まで歩きます。
急げ急げ! 動く歩道も歩きながら進みます。
最後にこのところ盛んにテレビで紹介されている店を紹介します。
立ち食いそば屋の”川村屋”
なんと創業123年というこの店ですが、今年3月いっぱいで閉店しました。
が、利用者からの期待と、先代の娘さんの熱意で9月再開
まだ入ったことはないけど、リピーターが多いそうです。
チャンスがあったらいただきましょう。
都会の横浜は市民でも魅力的です。
こんな都会と我が家の地域のような田舎が同居の横浜が大好きです。
万歩計は11170歩を計測してました。
ランチはあちこち考えたけど、思えばもう半年食べてないなと
やっぱり安心の”利久庵”にしましょう。
ちょうどお昼時、相席になりました。
間にはコロナ予防のためにつけてあったアクリル板が、確かにこれなら隔離感はあります。
もちろんあとから着席の私はご挨拶を・・
毎回、今度は違うものを食べようと入店するのに、結局はいつものこれ
上利久蕎麦です。
蕎麦はどんなに寒くても冷たいほうがおいしいと決めてます。
お隣から面白いお話が聞こえてきました。
「ここの利久って千利休の利休よね?ほら、一休さんも休むっていう字だし」
お相手の方が訂正してましたけど、利久庵は休ではなく久です。
わかりづらいですよね。そういう発想もあるのかと楽しく聞かせてもらいました。
今回もおいしくいただきました。
さて、時間があるし、せっかく都会の横浜なんだからどこかに行きましょう。
山手はもういいですし、そうだ、この前行ったけど見逃してしまったツリーを見に行こう
桜木町に行きます。
地下鉄で一駅だからそのほうが早いけど、せっかくだから街並みを見ながらバスに乗りましょう
地下鉄駅から地上に出るとすぐ目の前に”尾上町”のバス停があります。
時刻表を見ると、一番早く来るのが”急行横浜行き”
バスで急行って、高速バスじゃないのにあるんですね。
尾上町から桜木町までノンストップです。
途中のバス停で待っている人、ごめんなさいね。お先に・・
道路が比較的すいていたこともあってあっという間に桜木町駅前到着
地下鉄だと階段上ったり下りたりでめんどくさいけどバスなら平面移動ですから
でも、バスを降りたら階段上ります。
目の前には横浜市役所
2回目です。
さくらみらい橋を歩くと市役所入口です。
何度見てもご立派な、まあ、376万人の市民のためのお役所ですからこれくらいは、ね
下の階には飲食店がありますね。
高層でも上階には行かれません。用事があって届け出があれば許可されるみたいですが
市民としては少し残念ですね。
そもそも我々市民の用事なんて地元区役所で大概のことは間に合ってしまいますから
こちらにも、県庁にも行くことはありません。
中に入りました。
キャシー中島さんのお店、カラフルで可愛い~
お弁当屋さんも充実しています。
時間が時間だったからほとんど空っぽになってますが、いろんな種類があって
お値段も役所価格というか、一般より安いような気がします。
ここでお弁当を買って、広々したロビーでいただくのもいいかもしれません。
朝の雨が嘘のように晴れてきました。暑い!
さあ歩きますよ
ぐるっと回ってランドマークからクイーンズスクエアに向かいます。
入り口近くの小さなツリー
まっすぐ進みます。今年のツリーはどんなかな?ワクワクします。
今年のテーマは映画<屋根裏のラジャー>
戻ります。途中を右折して表に出ると、目の前には”マークイズみなとみらい”
こんなものがありました。
ベイスターズ神社だそうです。
ファンの皆さんが絵馬に必勝祈願の一言を書いて奉納してありました。
来年こそ優勝を、そして横浜、みんなで盛り上がりたいものです。
神社の目の前には大きなツリーが
今年も見ることができました。
勝手に名付けた”横浜三大ツリー”
なぜかこの3か所を見ないと年が明けない気がして
今年も元気に歩けたことに感謝です。
ここに来たらもう一つ気になっているところがあります。
反対側に出ると目の前は横浜美術館
遊歩道になっているここには
メタセコイア並木があります。大好きな景色です。
今年も勝手につけた横浜三大ツリーが見れたし、メタセコイアも見れたし
めでたしめでたし
桜木町駅まで歩きます。
急げ急げ! 動く歩道も歩きながら進みます。
最後にこのところ盛んにテレビで紹介されている店を紹介します。
立ち食いそば屋の”川村屋”
なんと創業123年というこの店ですが、今年3月いっぱいで閉店しました。
が、利用者からの期待と、先代の娘さんの熱意で9月再開
まだ入ったことはないけど、リピーターが多いそうです。
チャンスがあったらいただきましょう。
都会の横浜は市民でも魅力的です。
こんな都会と我が家の地域のような田舎が同居の横浜が大好きです。
万歩計は11170歩を計測してました。