おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

7月1日 本日のごはん

2024-07-01 15:51:55 | ごはん 台所より

7月1日(月)本日のごはんは、

「赤飯」

「鰈(かれい)の煮付け」

「れんこんサラダ」

「あおさのみそ汁」でした。

本日は「月初めの1日(おついたち)」で、恒例の赤飯を炊きました。うるち米ともち米を混ぜたもちもちとした食感の赤飯は、こどもたちに人気のごはんです。小豆の皮に含まれた色素で、ごはんがきれいな色に染まりました。

そして、本日のおすすめメインは「鰈の煮付け」です。鰈は、淡白な白身魚で、ほのかな甘みが特徴の魚です。加熱しても身が柔らかく、給食などでよく使用される魚です。今日は、霜降りをして臭みやぬめりを丁寧に取り除いた鰈を、スライスしたしょうがと一緒にしょうゆ・みりん・酒・砂糖・だし汁で時間をかけて煮ました。身がふっくらとしていて食べやすく、味がしっかりと染みています。

副菜として「れんこんサラダ」を提供しました。れんこん・にんじん・コーンを、マヨドレ・しょうゆ・砂糖で味を付けました。シャキシャキとした食感のれんこんが美味しい一品です。

 

午後のおやつは「アメリカンドッグ風ケーキ」と「牛乳」です。

本日は、アメリカンドッグを揚げずにケーキ風に作りました。生地は、ホットケーキミックスなどは使用せず、上新粉・ベーキングパウダー・砂糖などに豆乳とサラダ油を加えて作っています。作った生地にウインナーを混ぜ、ケチャップをかけて食べました。ほんのり甘い生地に、ウインナーがゴロゴロと入っています。ケチャップの酸味もほどよく、こどもたちにも大人気でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき こどもの目線

2024-07-01 15:45:52 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき こどもの目線

7月から、プール活動が始まります。

プールバッグ使い方についてこどもの目線になって確認しました。

まずは保育室での置き場です。

プールバッグ用の机を用意し、並べて置くようにしました。

また、縁側に降りた際のプールバッグの掛け方も確認しました。

バラバラに掛けたり、既に友達の荷物が掛かっている場所に掛けると、自分の荷物の場所が分からなくなってしまいます。

掛ける時は自分の荷物の場所が分かりやすくなるよう下から順番に掛けるようにしていきます。

下に掛けている荷物を取る時に無理に引っ張ってしまうと荷物掛けが倒れてしまい、危険です。

取る時は、上の荷物をかき分けて取りやすくしてから取ることを伝えていきます。

楽しくプール活動が出来るよう環境を整えていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 七夕製作

2024-07-01 14:05:36 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 七夕製作

今日は前回染めたクッキングシートで着物を作りました。

まずは輪ゴムを取ります。

破らないよう慎重に丁寧に外していました。

出来た模様を見て、「丸になってる」「ここには線ができてる」「おおわだマークみたい」と喜んでいました。

襟に使う画用紙は細長く折ります。

真っすぐ折るためにはどうすればよいか考え、少しずつ力を込めて折り、最後はアイロンもかけていました。

襟を糊で貼り付け、形を整えたら着物の完成です。

最後はスパッタリングで散りばめた星を天の川の形に切ります。

「真っすぐだった」と天の川の写真を見て忠実に再現したり、「くねくねする」と川を表現したり思い思いに作っていました。

飾るのが楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 室内遊び

2024-07-01 13:41:58 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 室内遊び

今日は保育室でボールやトンネルを使って遊びました。

丸い穴を発見すると「おー!」と言いながら両手を使いボールを投げ入れることが出来ました。

そして、トンネルに入っていた友達はボールが転がってくると拾って「あ、あ!ぞ!」と言ってどうぞと渡すなど言葉や動作でやり取りする姿も見られました。

また、ボールの中から「えい!あお!」と勢いよく投げることに挑戦していました。

そのボールが跳ね返って戻ってくると驚きながら笑って楽しんでいました。

こちらのトンネルでは「あーい!」と中から友達の声が聞こえると「いた、いた、おーい!」と手を振って見つけたことを嬉しそうに伝えていました。

そして、トンネルを曲げ、その中にボールを入れてみると反対側からコロコロと転がって出てくることに気付きました。

転がって出てくる様子を見て「おー!ぼーる!」と手を叩きながら楽しい気持ちを表現していました。

ダンスもしました。

聞き馴染みのある曲が流れてくると自ら体を動かすようになってきました。

ベイビーシャークの歌では「サメ―!」と言いながら手を上下で叩くことが出来たり、

ミックスジュースの歌になると体の前で手を交互にぐるぐると回すことも出来るようになってきました。

最後のバナナくん体操では「ゆらゆら~!」と言って両手を大きく揺らしながらバナナを表現していました。

明日もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら こどもの目線

2024-07-01 13:16:09 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 こどもの目線

7月になり、気温も上がってきて、今月からプール活動も始まっていきます。

その際に、プールバックを持ってくることになります。

そこで今月は、こどもの目線になって、プールバックの置く位置、プール活動での衣類の着脱などを確認しました。

段ボールや玩具を広げて大きく遊んでいる場所にプールバックを置いてしまうと、遊びの妨げになったり、転倒などの怪我の原因になったりします。

なので、広い遊ぶスペースではなく、安全な場所においておけるように、プールバックの置く場所を決め、設置しました。

ひのき組は机の上、机の下にはさくら組のプールバックを置くことにしました。

また、その際にプールバックのひもが、だらんと出ていたり、整頓して置けていなかったりすると、遊んでいる最中に紐に引っかかってしまい転倒してしまったり、プールバックに滑って怪我につながる可能性も考えられます。

全員分のプールバックが置けるように考え、怪我に繋がらないよう、整理整頓して、気持ちよく過ごせるようにしていきたいと思います。

また、プールバックの中身についても、自分達で衣類の着脱をしていく中で、新しい下着類は分からなくならないように、タオルの間に丸めてしまっておけるように伝えていきます。

こども達と安全に楽しく活動が出来るように伝えていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする