おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

4月17日 本日のごはん

2024-04-17 16:07:55 | ごはん 台所より

4月17日(水)本日のごはんは、

「ひじき梅チャーハン」

「肉吸い」でした。

本日のおすすめメインは「ひじき梅チャーハン」です。たんぱく源に鯖を使用し、ひじき・梅・スライスした赤ピーマン・ピーマン・みじん切りにしたねぎが入ったチャーハンです。今日は、こどもたちが作った梅干しを加えて作りました。

具材をごま油でよく炒め、しょうゆとみりんで味を付けた後、熱々のごはんに混ぜました。一般的なチャーハンは炒めて作りますが、油でしっかりと炒めた具材をごはんに混ぜることで、炒めたようなパラパラとしたチャーハンに仕上がります。ほんのり感じる梅の酸味やごま油のいい香りが食欲をそそります。こどもたちが「梅干しがすっぱいけど、美味しい」と話しながら食べていました。

汁物として「肉吸い」を提供しました。肉吸いとは、肉うどんからうどんを抜いたもので、かつおや昆布などでだしの中に牛肉や豆腐が入った大阪名物です。うどんのだしに肉が入っているので「肉の吸い物」と呼ばれ、今や「肉吸い」と呼ばれるようになったと言われています。だしがしっかりと効いているのが特徴で、牛肉はしっかりと下茹でをしてアクを取り除くことでおいしい肉吸いに仕上がります。しょうゆベースのつゆは、砂糖とみりんを加えてほんのり甘みを感じる汁になっています。

 

午後のおやつは「あんホイップラスク」と「牛乳」です。

カリッと焼き上げた米粉パンに、こしあんと豆乳ホイップをのせて提供しました。こしあんと豆乳ホイップで優しい甘さのラスクに仕上がっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きり 0歳児 園庭遊び

2024-04-17 12:00:00 | きり 0歳児 子どもの様子

きり 0歳児 園庭遊び

おやつを見つけると、手を伸ばし自分で掴んで食べていました。

ニコニコ笑顔で嬉しそうでした。

おやつを食べた後は、園庭でボールを転がしたり、砂場で遊んだりしました。

慎重にツンツン触ったり、

足で砂場を掘ったり、それぞれの楽しみ方で遊んでいました。

ボールが転がるのを「まてまてー」と追いかけ、園庭の中を自由に動いていました。

日向ぼっこも気持ち良さそうでした。

園庭で遊ぶことに少しずつ慣れてきました。

明日もたくさん遊びましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 こいのぼり

2024-04-17 11:39:34 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 こいのぼり

今日は羽根木公園へこいのぼりを見に行きました。

こいのぼりを探して公園の階段を登っていくと、遠くにこいのぼりが見え、走って向かいました。

「あった」と指をさして「1、2、3、、、」と早速数を数えていました。

「なんか違うのもある」と鯉のほかに吹き流しがあることにも気が付いていました。

地面を見ると、「泳いでる」と影を発見しました。

こいのぼりの影に乗ったり、

こいのぼりの陰から手を出したりして影遊びを楽しんでいました。

そんな大きなこいのぼりの下をたくさんかけっこしました。

「よーいどん」と合図で走り出し、奥の木まで競争です。

様々な友達との競争を楽しんでいました。

昆虫も見つけました。

飛んでいる蝶を追いかけて走ったり、

保育士が捕まえたてんとう虫を友達と一緒に観察したりもしました。

梅の実も見つけ、拾い集めていました。

地面をよく見ながら歩き、たくさん見つけることができました。

拾った梅の大きさや色の違いに注目しながら観察したり、発見を友達に伝えたりする姿がありました。

拾った梅を潰して匂いを確かめたり、

枝に刺してキャンディーにしたりと工夫して遊んでいました。

保育室では製作もしました。

蝶の中をハサミで切り、枠を作りました。

線をよく見たり、左手を動かしたりと集中して切り進めていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 はさみ・のり

2024-04-17 11:39:34 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 はさみ・のり

今日ははさみを使って画用紙を切りました。

始めにはさみを使うときのルールをみんなで確認しました。

「指を切っちゃうから」「お友達が怪我をしちゃう」と、ルールを守らないとどうなるのか考えることができていました。

その後は好きな色の画用紙を選び、はさみで切りました。

真剣な表情で切り進めていました。

「見て、たこの足みたいになった」や、

「これはぶらんこだよ」と、偶然できた形から想像を膨らませていました。

次の画用紙を使いたいときは、一度はさみを片付けることもできていました。

切った画用紙は、色のグループに分けながら模造紙に貼っていきました。

「これ○○ちゃんが切ったやつ」と自分が切った画用紙を選んだり、

「次はオレンジにしよう」と色々な色を順番に選んだりしていました。

「これは何の仲間かな」「水色は青の仲間だよね」と話しながら貼っていました。

「これはどこ?」と、貼る場所が分からなくなっている友達がいると、「ここだよ」と教える姿も見られました。

出来上がった虹を見て、「これ貼ったんだよ」と友達と教え合っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 シール遊び・園庭

2024-04-17 10:56:30 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 シール遊び・園庭

今日はかば組で初めてのシール遊びをしました。

トレーに入っているシールに手を伸ばし、興味津々な様子です。

好きな色のシールを手に取り、貼り始めます。

大きな模造紙の上のどこに貼ろうか悩む姿も見られました。

台紙から指先を使ってシールを剥がして模造紙いっぱいに貼ることが出来ていました。

台紙をクシャっと丸めることでシールが浮き、剥がしやすいことに気が付き、自分なりのやり方を見出していました。

シールを貼る他にも、剥がすことに挑戦する友達もいました。

指でこすっても滑ってしまい苦戦していましたが、爪先に変えて真剣な表情で剥がしていました。

シールで遊んだ後は園庭でも遊びました。

園庭の奥の扉を「どんどん」とノックをして「あ!」と隙間から葉っぱが見えることに気が付きました。

その後も何度もノックをして何が見えるのか友達と隙間を覗く姿が見られました。

その他にも足の間から「おーい」とトンネルのように周囲を見渡したり、枝を使って石をコロコロと転がすことに夢中になったりする友達がいました。

明日もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする