おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

4月9日 本日のごはん

2024-04-09 16:58:43 | ごはん 台所より

4月9日(火)本日のごはんは、

「パエリア風」

「豆乳ポトフ」でした。

本日のおすすめメインは「パエリア風」です。パエリアは、スペイン料理のひとつです。魚介や野菜などの具材をたっぷり使い、サフランで色付けした炊き込みご飯のようなものをいいます。また、お米の食感が残るように作るのも特徴です。本日は、大量調理のため、炊飯器を使用してパエリア風にして提供しました。オリーブオイルで炒めたお米をツナ・玉ねぎ・赤ピーマン・黄ピーマンを一緒に炊き込み、トマトベースの味付けにしました。仕上げに彩りよく、塩ゆでしたアスパラガスを飾っています。野菜から溶け出した甘みがお米によく染みています。

汁物として「豆乳ポトフ」を提供しました。今日は、ベーコン・旬の春キャベツと新玉ねぎ・にんじん・かぶを入れました。ベーコンから美味しいだしが出て、少ない調味料でもしっかりと旨みを感じることができる汁物になっています。豆乳も加わり、まろやかで優しい味に仕上がりました。


午後のおやつは「かぼちゃようかん」と「お茶」です。

おおわだ保育園では、野菜を使用したおやつをいくつか提供しています。今日は、蒸して柔らかくなったかぼちゃを潰し、テングサやオゴノリなどの海藻から作られている寒天を使ってようかんを作りました。かぼちゃそのものの甘みを感じることができ、素材の味を楽します。こどもたちにも人気のおやつです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 紋切り遊び

2024-04-09 11:29:08 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 紋切り遊び

今日は紋切り遊びをしました。

まずは折り紙を折ります。

「こうだったよね」と、前回紋切り遊びをした時のことを思い出して折っていました。

「線をよく見て折らないとね」と、友達と確認していました。

折り紙が折れると、線に沿ってハサミで切っていきます。

集中して切り進めていました。

「切りにくいね」と、紙が重なっていると切りにくいことに気付き、どうしたら切りやすいか考えていました。

切り終わると広げます。

「雪の結晶みたい!」と見せてくれました。

「大きな丸になった」と驚いている友達もいました。

明日もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 室内遊び

2024-04-09 11:24:30 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 室内遊び

今日は雨が降っていたので保育室で過ごしました。

みんなで「震源地ゲーム」を初めて行いました。

ゲームのルールをしっかりと聞き、理解して遊ぶことが出来ていました。

真ん中にいる友達にバレないように、震源地の友達が徐々にポーズを変え、他の友達は震源地の友達の動きを真似します。

何度も行っていくうちに、震源地の友達は、真ん中にいる友達が見ていない隙に動きを変え、誰が震源地か気付かれないように工夫する姿がみられました。

他にも「猛獣狩りへ行こうよ」や「二人組リレー」もしました。

「猛獣狩りへ行こうよ」では、言葉の文字数を工夫しながら、「お菓子」や「ちょうちょ」など様々なお題を出しながら行っていました。

「2人組リレー」では、友達と背中を合わせ、協力して立ち上がるために「せーの!」と声掛けをしたり、「1,2、3で立とうよ」とどの様にしたら立ちやすいか考え、試行錯誤しながら行っていました。

立ち上がると歩幅を合わせながら協力して行っていました。

最後は、「あいうえおかるた」をしました。

「はんぎょじんって何かね」「裸だったのは、服を探していたってことか」、

などと読み手の読み札をしっかりと聞き、初めてのかるたでしたが、集中して沢山取ることが出来ました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 新聞紙ジャンケン

2024-04-09 10:54:34 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 新聞紙ジャンケン

今日は新聞紙ジャンケンをして遊びました。

まずはジャンケンのルールを石、はさみ、紙を使って皆で確認しました。

「石は切れないからはさみの負けだね」「紙ははさみで切れるね」などと気が付いたことを教えてくれました。

じゃんけんのルールを知った後は新聞紙を布団にして遊びました。

「おやすみー」と横になっていました。

船にする友達もいました。

「おちないよー」と大きな新聞紙に乗っていました。

新聞紙で遊んだ後は新聞紙ジャンケン。

「最初はグー」と大きな声でジャンケンに挑んでいました。

負けると新聞紙が小さくなっています。

端と端を揃えて折ることもできていました。

細長く折ってみるなど折り方に工夫をしている友達もいました。

新聞紙が小さくなってくると、落ちないように「おっとっとー」とバランスを取っていました。

手を伸ばしたり、足をくっつけたりして落ちないよう試行錯誤してバランスを取っていました。

新聞紙から落ちると悔し涙を見せる友達もいました。

勝ち負けの意味を理解できるようになってきたかえで組の友達です。

「もういっかいするー」と諦めずに挑戦する姿も見られました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 クレパス遊び

2024-04-09 10:54:08 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 クレパス遊び

クレパスの使い方や約束を真剣に聞いた後、早速好きな色を選び描き始めました。

「ピンクのボール」と教えてくれました。

お母さんを描いたり、雪だるまを描いていました。

「見て、紫、こっちは長いね」と比べて発見していました。

「魚描いたよ」と教えてくれると

「見て、魚」とみんなで魚を描いていました。

腕を大きく動かし、ダイナミックに描いていました。

「カラフル」「カラフルだね」と話しをしながら描いていました。

紙いっぱい描くことを楽しみました。

また今度クレパスであそびましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする