おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の給食 6月21日

2024年06月21日 16時04分27秒 | 給食

本日の給食 6月21日

「ごはん」

「焼き鯖のみぞれ和え」

「とうがんの旨煮」

「すまし汁」です。

鯖は振り塩をしてこんがりと焼いています。

だいこんおろしを合わせだしと醤油と砂糖で調味して、焼いた鯖にたっぷりと

かけています。

鯖の臭いもやわらぎ、加熱することで大根の甘味が強くなりおいしくなります。

とうがんの旨煮には、干ししいたけ、たまねぎが入っています。

トロトロになるまで煮こまれたとうがんはたまねぎの甘みがぎゅっと詰まっています。

すまし汁には、なす・みょうが・しいたけ・えのきを使っています。

醤油・だしのシンプルな味付けですが、きのこの旨味とみょうががたっぷりです。

おやつ

「豆乳もち」

「牛乳」です。

豆乳に片栗粉と砂糖を加え練り、冷めた後一口大にカットし、きな粉をまぶしました。

ふるふると柔らかい口当たりでたくさんおかわりも食べました。


おれんじ 5歳児 餃子作り

2024年06月21日 15時09分17秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 餃子作り

今日は、子ども達が楽しみにしていた餃子作りです。

まずは、野菜を洗います。

洗ったキャベツを細かくなるように千切っていきます。

千切った後はフードプロセッサーにかけ

更に細かくしていきます。

出来た物をみて、「綺麗」と言っていたこども達です。

キャベツを、合いびき肉の入った袋の中に入れていきます。

その後、しっかりとお肉とキャベツが混ざるように揉んでいきます。

混ぜ合わせることが出来たら、調味料を入れます。

グループで入れる人を決め順番に入れていきました。

いよいよ、餡包です。

先日、粘土で練習をしたこともあり、

みんな上手に餡を入れて包むことが出来ていました。

ひだをつけることができたこども達もいました。

中身が出ないように考えながら包んでいました。

作った餃子を、綺麗にお店屋さんのように並べることが出来ていました。

焼く準備の間は、体育館で遊びました。

バレーをしたり

高鉄棒では、色々な回り方に挑戦していました。

焼いていくと、「いい匂い」「早く食べたい」と言っていた子ども達。

実際に食べると、「美味しい」「もっと食べたい」と

大喜びでたくさんおかわりもしていました。

その後は、水遊びをしました。

寝転んだり、水の掛け合いをして水の気持ちよさを

存分に感じていた子ども達です。


ぴんく 2歳児 体育館遊び

2024年06月21日 13時45分39秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 体育館遊び

今日は、体育館で遊びました。

鉄棒にぶら下がることに、挑戦していました。

手に力を入れ、自分の身体を支えることが出来ていました。

丸マットを並べ、サーキットを作っていました。

友達と順番交代に、ルールを守り、工夫して遊んでいる姿が見られました。

雨がやんでいることに気付き、外を眺めていました。

友達と、「水溜まりある!」「あそこ濡れている!」など、会話を交わしていました。

手押し車でも遊びました。

「次こっち!」など、考えながら体育館中を駆け回っていました。

年上の友達に、押してもらい、嬉しそうにしている友達もいました。

七夕製作をしました。

手先を器用に使いこなし、スズランテープを割くことに挑戦していました。

最後まで割くことが出来ると、笑顔で保育教諭に伝えてくれました。


しろ 1歳児 体育館活動

2024年06月21日 13時08分32秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 体育館活動

今日は、体育館で遊びました。

ダンスをすると、曲に合わせてぴんく組の友達と一緒にハイハイをしていました。

高鉄棒の下では、クッションの上に登り、マットの壁の先に保育教諭が見えると嬉しそうに手を振ってくれました。

ぴんく組の友達が高鉄棒に挑戦し始めると、真似をして鉄棒にぶら下がろうとする姿がありました。

異年齢児の活動を真似して遊ぶ姿が見られるようになってきています。

手作りのレインコートを着て園庭を散歩すると、

園庭の水たまりや、濡れた土の上を裸足で歩くなど、

いつもとは違った環境を楽しんでいる様子でした。

沢山遊んだため、給食もお腹いっぱい食べることが出来ました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。

 

 


あか 0歳児 室内遊び・シール製作

2024年06月21日 12時41分22秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 室内遊び・シール製作

今日は雨が降っていたので、保育室で過ごしました。

ペットボトルマラカスを手に取り、

振りながら歩くことを楽しんでいました。

気になる玩具を見つけると、体勢を工夫して

掴むことができていました。

手洗い場はみんなのお気に入りのスペースです。

今日も友達と一緒に鏡を覗く姿がありました。

おやつを食べた後は、シール製作をしました。

好きな色・大きさを自分で選んで紙皿に貼ります。

ついたシールを触って喜んでいました。

途中から自分で貼ることができると、

嬉しそうに笑っていました。

また、雨上がりの園庭を散歩しました。

築山の上から大きな水たまりや風に揺れる木々を

じっと見て、手を伸ばしていました。

トドラーキャッスルに登ってみると

水滴がついていることに気付き、

指先で触ったり叩いたりして楽しんでいました。

土管のトンネルに保育教諭と一緒に座ってみました。

足が地面に触れると不思議そうにして、

ぬかるんだ感触を確かめるように足をつけていました。


あお 3歳児 七夕製作(織姫彦星)・体育館下遊び・水遊び

2024年06月21日 12時00分25秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 七夕製作(織姫彦星)・体育館下遊び・水遊び

今日は、七夕製作で織姫と彦星を作りました。

まずはクレヨンで織姫と彦星の顔を描きました。

目・口の位置、色を考えながら描くことができました。

その後は筆の持ち手に絵の具をつけて、

織姫と彦星の服を作りました。

絵の具を塗った画用紙の上からラップをかけて、

手で広げていきました。

「色が混ざった!」と色の変化に気がつきました。

体育館下でも遊びました。

太鼓橋に挑戦しました。

雲梯のように両手を使って移動していくことができました。

長い時間ぶら下がることもできました。

汽車の遊具では、ままごとをしていました。

「誕生日会してる!」と言い、ケーキを作っていました。

地面を掘って宝探しをしていました。

「お宝出てくるかな?」と言い、ワクワクしながら掘っていました。

スーパーノバでも遊びました。

押す人と乗る人にわかれて、楽しんでいました。

午後から天気が良かったので、水遊びをしました。

まずは体育館でラジオ体操をしました。

保育教諭の動きを見て体操することができました。

ラジオ体操の後は玩具を使って水遊びをしました。

玩具を使って、ホースの水がかからないように隠れていました。

「大きいのにしよう!」と言い、工夫しながら隠れていました。

友達と玩具の貸し借りをすることもできました。

「これどーぞ」「貸して」と言い、仲良く使用することができました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。


みどり 4歳児 リレー・お絵描き

2024年06月21日 11時17分08秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 リレー・お絵描き

今日は、保育室に戻る前にリレーをしました。

スタートの合図で勢いよく走りだしました。

バトンパスの際の体の向きや、受け取り方を理解して取り組むことができました。

相手チームに負けないよう一生懸命走りました。

勝ったチームの友達は喜びを全身で表現していました。

保育室に戻ると、七夕製作の短冊を作りました。

まずは2種類の好きな色の短冊を選びました。

白い方の所からこよりを通して、

糊を貼り付けました。

願い事が叶いますように。

その後は、お絵描きをしました。

今日のお題は、スイカです。

まずは、真っ赤な部分の実の部分を自由画帳いっぱいに描きました。

丁寧に色塗りをして、美味しそうなスイカが完成しました。

次は、画用紙に絵の具で描いてみましょう。