goo blog サービス終了のお知らせ 

シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

「新来者が行きたくなる教会HP」インターネットセミナー開催

2017-02-09 23:34:46 | ニュース、時事
クリスチャントゥデイより。
八木谷涼子氏に聞く「新来者が行きたくなる教会HP」 SIGNIS JAPAN、インターネットセミナー開催
『なんでもわかるキリスト教大事典』(朝日文庫)や『もっと教会を行きやすくする本』(キリスト新聞社)などの著者、八木谷涼子氏を講師に迎え、第22回インターネットセミナーが4日、聖パウロ修道会若葉修道院ホール(東京都千代田区)で開かれた。さまざまな教派から40人が集まり、教会ホームページ(以下、HP)の現状とこれからの方向性について考える機会となった。(続きはリンク先をご覧下さい)

女史お疲れ様でございました。

というか本の紹介しとらんかったことにこの記事読んで気づいた(汗
「日本の最も美しい教会」ただいま絶賛発売中でございます。


正教会は大聖堂、京都、豊橋、北鹿、白河、函館の各教会が取り上げられています。
大聖堂はバルコニーからのアングルもありますよ!
上から、ってのは修復前のアサヒグラフ以来なんじゃないかしら、あれは後ろからだったけど今回は横ね。

別冊太陽の時もそうだったけどこーいう素敵な写真集見ると教会めぐりしたくなるぅ~

崖の上の修道院に住んでくれる人募集中!

2017-02-08 20:25:00 | ニュース、時事
ガジェット通信より。
崖の上の修道院に住んでくれる人募集中!住むための過酷な5つの条件とは?
人の多い都会で慌ただしい日々を過ごしていると、「何もかも投げ出して、人里離れた静かな場所で暮らしたい!」と思うことはありませんか? そんな方にぴったりの求人が出ているのでご紹介します。(続きはリンク先をご覧下さい)

マwジwでwww
求人たって給料出ねーじゃんwww
こういうとこって修道会とかから派遣されてくるもんなんじゃないのかな?オーストリアのカトリック事情はよくわからんのだけども
願わくはマッチョかつ人当たりのいい奇特なかたが現れんことを。

高山右近に「福者」の称号 バチカン認定、大阪で式典

2017-02-07 22:18:43 | ニュース、時事
KYODO NEWSの動画です。


バチカン放送局より。
ユスト高山右近を福者として宣言、大阪で列福式
キリシタン大名、ユスト高山右近(1553-1615)の列福式が、2月7日、大阪でとり行われた。
右近は、摂津国の武将、高山友照の嫡男として生まれた。洗礼を受けダリヨの名を授かった父友照に導かれ、1563年、母と共に受洗、ユスト(ジュスト、「正義の人」の意)の洗礼名を授かった。父と共に戦国の乱世を武将・大名として生きる中で、揺ぎ無い信仰の人として成長。その人徳による感化は多くの武将・大名を受洗に導いた。また高槻城下の領民の多くがキリスト教徒となった。右近は、戦国の世の過酷な軋轢の中も、自らの身をもって宣教師と信徒たちを守った。本能寺の変の後、安土城と城下が焼失すると、安土のセミナリヨを高槻に移すなど、キリスト教の保護に尽くした。(続きはリンク先をご覧下さい)

おめでとうございます。

3陣営、神保町周辺に事務所…千代田区長選

2017-02-02 16:08:30 | ニュース、時事
区長選なのに都議選を占う前哨戦だとか小池知事と内田都議の代理戦争だとかで全国ニュースになっとりますが。

読売新聞より。
3陣営、神保町周辺に事務所…千代田区長選
東京都千代田区長選3候補の事務所の近さが話題になっている。3陣営とも神保町付近の靖国通り沿いにあり、徒歩15分圏内。秋葉原や有楽町など、他にも有名な街がある中、これだけ近くに集まったのはなぜなのか。取材してみると、東京の中心部にある同区ならではの特徴が見えてきた。(続きはリンク先をご覧下さい)

なるほど
千代田区って人住んでるとこ限られるもんね

今日は淡路町で石川候補の選挙カーを見かけますた
小池知事も使ったガラス張りの選挙カー。
んで、今度の日曜投票日なんだけど誰に入れればいいんだヽ(`Д´)ノウワァァァン

770人の赤ちゃんが一斉に洗礼 東欧ジョージアで

2017-01-31 20:01:54 | ニュース、時事
壮観です。
BBCNewsより。
動画うまく貼っつけられなかったんでリンク先をご覧下さい。
770人の赤ちゃんが一斉に洗礼 東欧ジョージアで

総主教聖下が「3人目の子の代父はみーんな私がやります」って言ったら出生率が上がったんだってwww
すてきすてき
しかし逆さにして頭からぶっこんでたので驚愕したけどジョージアローカルではああなんだろうなと…

関東で1月最高気温更新

2017-01-30 23:32:39 | ニュース、時事
時事ドットコムより。
千葉・茂原や羽田で21度超=関東で1月最高気温更新-気象庁
関東では30日昼、気温が大幅に上昇し、千葉県茂原市で21.5度、東京都大田区の羽田空港で21.1度を観測するなど、1月の統計史上最高を更新する地点が続出した。(続きはリンク先をご覧下さい)

先週から駿河台も梅が咲き始まったんだけど今日のあったかさで開花が進みそうですな
今はこんな感じ。


夜はダンナがゆりかもめ乗ろうとか言うので結果今までやったことないお台場デートなんちゅうものになりましたとさw

米女優デビー・レイノルズさん死去

2016-12-29 23:04:10 | ニュース、時事
AFPBBニュースより。
米女優デビー・レイノルズさん死去 急逝したフィッシャーさんの母
ミュージカル映画『雨に唄えば(Singin' in the Rain)』で知られる米映画界の伝説的女優、デビー・レイノルズさんが28日、死去した。84歳。前日に急逝した米女優キャリー・フィッシャーさんの母親で、脳卒中とみられる症状で救急搬送されていた。(続きはリンク先をご覧下さい)

(。´Д⊂)

好きな映画は?と聞かれたら迷わず「雨に唄えば!」と答えるほどにこの作品を愛しているので…

永遠の安息と、そして感謝を。

灯揺れて厳か 聖堂一般公開

2016-12-27 14:16:29 | ニュース、時事
どうしんウェブより。
灯揺れて厳か 聖堂一般公開 中標津の正教会
上武佐ハリストス正教会で23日、クリスマス・キャンドル・ナイトが開かれ、イコン(聖像画)に囲まれた聖堂が一般公開された。教会内にキャンドルの灯がともされ、厳かな雰囲気の中、集まった信者や来場者など15人がキリストの生誕を祝った。(続きはリンク先をご覧下さい)

もう13歳か~早いものですね



今日はゲリラ雷雨の時に壊れたテレビの買い替えが届きました(遅
まあワンセグとか動画で結構用が足りてたからなんか頼みそびれてたのね
しかし年末年始は特番とか箱根駅伝とか箱根駅伝とか箱根駅伝とかがあるからないとだめなのよw
これで年が越せますわ。

今すぐざんげしたいあなたに…

2016-12-20 09:57:15 | ニュース、時事
ちょっと日にちたっちゃったけど、AFPBBニュースより。
今すぐざんげしたいあなたに…「司祭検索アプリ」登場 スペイン
スペインで8日、自分の罪を今すぐ告白して神の許しを得たいカトリック教徒のために、最も近くにいる司祭を検索できる新アプリ「Confesor GO」がリリースされる。(続きはリンク先をご覧下さい)

現在地を確認してもよりの神父さんを探し出して、そこまで行く最短ルートを教えてくれるんだそうですw
キャッチコピーは「司祭は教会の告解室にいるかもしれないが、路上や公園にいる可能性もある」!
まあ…数いるところならいいわよねえ
うちなんざ場所によっちゃ300キロぐらい神父さんいなかったりすんだからorz
でも何つかそもそも「今すぐ!待ったなし!痛悔せねば!」なんて心境になったことがないんだけど、それってあてくしが罪に鈍感だからなんでしょうかしら…ね
降誕祭を前にちょと自問してみたりする。

新橋「ビヤスタンド ライオン新橋店」 初の立ち飲み業態へ

2016-12-16 00:10:19 | ニュース、時事
新橋店の1Fが立ち飲みになったそうですよ!

syupoより。
新橋「ビヤスタンド ライオン新橋店」 初の立ち飲み業態へ、サッポロビール飲み比べ
1957年から新橋の外堀通り沿いにオープンしている銀座ライオン新橋ビヤホール。2000年代になっても古き良き昔の酒場の感じが伝わる昭和な建物が現役でしたが、そんなビヤホールも建物の老朽化により閉店。その後、建て替えが行われ、2016年に再オープンとなりました。(続きはリンク先をご覧下さい)

やー7月に再開してから行こう行こうと思ってまだ行ってなかった。
はじめ1Fは早朝営業ってことになってたけど、そのあと変わったんだね。
値段も立ち飲み価格になってるw
ライオンの回し者としては新業態を是非視察に行かねばの娘