興浜(おきのはま)で候 

興(こう)ちゃんの手掘り郷土史

提灯で候 その弐

2009年10月21日 | 魚吹八幡神社 秋祭り

  魚吹八幡神社の本殿・舞殿と幣殿・拝殿の三箇所の箱提灯と幕は網干三ケ村が担当する。興浜・新在家・余子浜が担当する事にいつの頃からかわからないがそうなっているようである。

 タイトル写真は御本殿を西から撮影したもので、下の写真でわかるように興浜の箱提灯が吊るされている。

 痛んだものから順番に作り直すようで、「浜」であったり「」であったりするところが残念である。

 

 新在家は舞殿と幣殿で、撮影する時に新在家の協議員さんが今年いくつか新調したと言っておられた。

 余子浜は拝殿の提灯であるが、こちらは箱提灯ではなく普通の提灯である。 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (英ちゃん)
2009-10-23 14:44:06
両腕、両足が筋肉痛で悲鳴をあげています(笑)

宵宮、本宮、そして今日の神社清掃本当にお疲れ様でした
秋祭りに参加することでやっと興浜の一員になれた気がします。

ありがとうございました。
返信する
どれがいいの? (みー@)
2009-10-23 22:03:50
濱 と 浜 と 

どれが正解なの?

返信する
ご苦労様でした (興ちゃん)
2009-10-23 22:47:00
英ちゃん
ご苦労様でした。
100%興浜人間になりましたね。
これからの活躍を期待します。
秋祭りはその年の与えられた部署を全うする事を忘れないようにがんばって下さい。

みーさん
現在興浜自治会ではの字で統一するようになっているようです。
ご実家から関連する資料が出てくる事を期待しています。
返信する

コメントを投稿