沖縄Daily Voice

沖縄在住の元気人が発信する

紅茶の島のものがたり vol.25 冨井穣

2009年09月18日 | 金曜(2009年4月~):冨井穣さん
第25話
「山城紅茶カフェ」の構想

 現代はスピードが要求される世の中だ。どんな分野であれ、新人といえども容赦なく1年目から結果を求められる。三十路を過ぎればもう待ったなし!だ。しかし最初からあまりにも華々しい活躍をしてしまうと、その後の結果が芳しくなければ、2年目のジンクスだ、早熟だ、などとレッテルを張られてしまうから難しい。そう考えると、初めのうちは無視されない程度にそこそこの結果を残し、機を見て一気に才能を発露させるのが成功する最大の秘訣かもしれない。野球の例で言えば、イチローが1軍で頭角を現したのはプロ入り3年目だし、王貞治がホームランバッターとして君臨するようになったのは同じく4年目のことだった。もちろん、そんなサクセスストーリーを自分で描けるようなら誰も苦労しないのだが。
 余談が過ぎたが、山城と崎浜にとって会社設立後の1年間はどんな年だっただろうか。経営の舵を握る崎浜は、「自己採点するなら、客観的に見れば50点、台所事情を考えると100点満点」と振り返る。
 山城紅茶は経営面で二つのジレンマを抱えていた。一つは新規事業者のご多分に漏れず、資金繰りの問題である。畑と工場設備はそろっていたものの、山城紅茶は実質ゼロからのスタートだった。それまでの収入源だった緑茶作りを完全に断ち切って1年前から本格的に研究開発を進め、生産体制をすべて紅茶にシフトしていたため、紅茶が売れなければ収入はゼロ。金融機関から融資を受けて運転資金に回そうとしても、国内ではほとんど例のない事業で、しかも農業分野とあって一向に許可が下りない。農地は農地法の売買制限により流動性が低いので、担保価値は限りなく低く見積もられてしまうのだ。農業金融に明るいJAから何とか微々たる金額を借りることはできたものの、最初の半年間はほとんど売上がなく無収入状態。それが夏以降になって、ようやくホテルとの取引などが始まり持ち直すことができたのだから、崎浜が「台所事情を考えると…」と話すのもうなずける。いわばゼロからのV字回復。客観的に見た場合の50点の減点材料は、打ち出したいキャンペーンまで手が回らなかったという無念さだろう。
 同じ年の秋には沖縄県産業まつりで優秀賞を受賞し、知名度が上がり売上も飛躍的に向上した。しかし、ここでもう一つの問題に直面することになる。12月を迎えるころには茶畑が農閑期に入ってしまうため、その時点で来春の収穫期までの紅茶の販売数を正確に予測して、生産量を決定しなければならないのだ。簡単に言えば、経費を抑え生産量を少なくした場合、すぐに売り切れても追加生産できないのでそのぶん販売機会を逃すことになり、逆にたくさん作り過ぎた場合には在庫分が赤字になる。しかも会社設立1年目とあって予想が付かない上、資金に余裕があれば多少の誤差は許されるだろうが、そうのんきなことを言っていられない事情もある。結果的には翌4月までにちょうど在庫分が売り切れたそうだが、その間に崎浜も山城も「作りたいだけ作って、売れる方法を模索し伸ばしていかなければ」という思いを強くした。
 2人が思い描くその方法とは、「山城紅茶カフェ」の建設である。茶畑に囲まれたカフェで作りたての山城紅茶を飲みながら、よく合う茶菓子をつまんで自由気ままにのんびり過ごす。それはまさに、クマと女の子が茶畑でティータイムを楽しんでいるNO.918のパッケージデザインの世界であり、山城がかつてスリランカを訪れた際に体験した紅茶文化への入口である。
 カフェには体験施設を併設し、茶摘みや紅茶作りなどのプログラムを導入する。紅茶の習慣が浸透していけば、沖縄のやちむんのティーポットや沖縄の食材で作ったスイーツが生まれ、紅茶を基軸にして可能性の和がどんどん連鎖していくかもしれない。考えれば考えるほど、夢は膨らんでいく。
 実は山城は、会社設立に当たってまず始めたかったのがカフェの建設だったと言う。金融機関に融資を依頼するときもこの建設費を見込んだ計画を立て、資金を要求したそうだ。冬でも来客が見込めるので、農閑期の生産管理が楽になる。実現には至っていないが、今もその気持ちは変わらないようだ。
「だから実感としては、会社ができて2年半たった今でもまだスタートラインに立っていない心境です。沖縄紅茶農園はカフェとともに歩み始めるものだと思っているので」
 熱く語る山城の横で、「カフェじゃなくて山城紅茶直売所がいいよ」と崎浜が茶々を入れている。


 





実際の茶畑とNO.918のパッケージデザイン。近い将来、このイラストのように茶樹に囲まれながらティータイムを楽しめる日がくるかもしれない




text:冨井穣



              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト



沖縄インターナショナル・ライフ vol.3 ナンシー

2009年09月17日 | 木曜(2009年9~10月):ナンシーさん
HELLO 皆さん!(〃⌒ー⌒〃)ゞ
今日は、沖縄でのファッションの話をしたいと思います!
私はよく、結婚式などの司会をするので、何をきていくか悩みます~~!
まず、アメリカンサイズな私は、日本のサイズが合わなくて、困ることがよくありました。

BUT!その悩みは、沖縄市にあるブティックで解決!
私のお勧めのスポットを2件、ご紹介をさせていただきます~~(〃⌒―⌒〃)ゞ
どちらも、今年オープンしたばかりで 本当に素敵なドレス、アクセサリー、シューズまでそろえてあり、
オーナーと店員さんのアドバイスでばっちりファッションをきめることができますよ~!





1. DEMURE




http://www.demure.co.jp/index.html

ここではPOOJA & SAORIさんと楽しい話もしながら、
ドレスのチェックができました~!(〃⌒―⌒〃)ゞ
悩みのサイズのことも、ぜんぜんOK!ドレスの値段もビックリするぐらい、安いです!!
サイズは小柄な方でも、ふくよか(私みたいなちょっとビッグサイズでも)笑
素敵なドレスが、い~~っぱ~~い揃えてありますよっ!
ここは是非みなさんにもチェックしていただきたいな~~(*^^*ゞ!
結婚式やパーティードレスに、そして、(@⌒ο⌒@)b デートにもどうぞ!

2.*Chandelier Boutique* (シャンデリアブティック)



沖縄市中央2-7-35
(チャーリータコス向かい)
電話 090-9787-7956
営業時間:午後2時から8時まで

http://boutique.ti-da.net/

それから、パークアベニューにある、こちらのシャンデリアブティックもすごくナイス !!!
オーナー自ら、NEW YORKに買い付けに行き、ドレスをチョイス!
アクセサリーやヘアーコサージュ、クラッチバッグの品揃えも豊富で、トータルでのコーディネートを楽しむことが出来ます!
抜群のセンスでアドバイスもしてくれますよ(*≧∀≦)
しかも!!! 一番うれしいのは、プライス!や~~す~~~い!!!!
追加料金で、ロングドレスの丈のお直しもして頂けるので、背が低いからと諦めていたロングドレスも着れちゃいます(・∀・)!


今週おすすめしたファッション・ブティック!
ぜひぜひチェックしてくださいねっ!かな~~り!おすすめちゃんですよ~(〃⌒ー⌒〃)ゞ !




text:ナンシー




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

観光ガイドがオススメする沖縄へぇ~♪ ベスト5 vol.3 宮国弥生

2009年09月16日 | 水曜(2009年9~10月):宮国弥生さん
第3回目のブログになりました。

今回のネタは
「ボリューム満点・沖縄のお弁当!へぇ~5」です。

おいしいものをぎっしり詰めた沖縄のお弁当は
ボリューム満点で安い!!

そのボリューム満点の私がお勧めするお弁当屋さん
へぇ~!5を紹介します。

へぇ~♪1
「えびフライ弁当/400円」(みさご弁当)
・プリプリしたえびフライ2匹
・大きなシャケ
・ にんじんシリシリ←にんじん炒めもの
・ ウインナー
・ ハンバーグ
ご飯も隠れるくらいおかずがドーン!



ここのお店の前にはベンチも置かれて、
朝食は100円沖縄そばを食べる人、
昼食はお弁当を食べる現場の方々で賑わっています。



すぐ近くには那覇のオアシス「末吉公園」があるので、
公園のベンチで食べるのもいいですよ。

(場所)
ゆいレール「市病院前」徒歩1分
那覇市首里末吉町2-201-1

へぇ~♪2
「うなぎ弁当/350円」(ファミリーストアてんば)
うなぎは2切れくらいしか入っていませんが、
ご飯の中はにうなぎのたれがいっぱいかけられて、
いり卵に大きなきゅうりが入っています。
もちろんお味噌汁付き!



私もこのお弁当を食べてからは
家で冷凍うなぎを食べる時には
ここのお弁当のマネをして、
うなぎ丼を作っています。

昼食時は連日すごくレジが混雑しています。
昼食時間が過ぎる頃にはお弁当も
値段が割引されますよ!


へぇ~♪3
「日替わり弁当/400円」(ランチハウス茶々)


このお弁当のチキンが美味しいです。
さすがにここのお弁当の量は半端じゃないので、
いつもは子供と分け合って
二人で一つのお弁当を食べています。



へぇ~4
「日替わり弁当/300円」(とりいち)


えびもシャケも入ってこの価格!
ここの日替わりお弁当は
種類が豊富なのです。

(場所)
沖縄大学から徒歩1分

へぇ~♪5
「太巻寿司/500円」(りうぼう)

お弁当と言うよりもお惣菜になるでしょうか・・・。
私は沖縄のスーパーで
お惣菜やお弁当を買う場合は
りうぼうへ行きます。

その中で一番のお勧めが
具だくさんの太巻寿司です。



今週はお弁当紹介をしてみました。
先週も食べ物紹介だったので、
来週は食べ物以外の事を
紹介したいと思います。(^^)



text : 宮国弥生



              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

ちはら屋~沖縄暮らしのステキなものたち vol.3 千原礼子

2009年09月15日 | 火曜(2009年9~10月):千原礼子さん
みなさま、こんにちは。

本土は少し涼しくなってきたころでしょうか。
沖縄は連日30度から32度。
こちらでは海水浴はまだまだトップシーズンです。
本土の感覚だと季節はずれかもしれませんが(^o^;
今回はビーチのお話です。
沖縄の夏はまだまだ終わっていませんよ~。


地元のみなさんはそれぞれ、
自分だけのお気に入りビーチをもっています。
おすすめを聞くと、それぞれ違うビーチの名前をあげるのです。
ビーチごとに違う魅力がありますし、
その人の、海へ行く目的によっても
お気に入りのビーチは変わってくるような気がします。

たとえば・・・。
貝やサンゴをひろいに行く、
ビーチパーティーをする、
ぼーっとしにいく、
夕日を見ながらおしゃべりをする、
サンゴを見て、魚とたわむれたい、
干潮の岩場で貝を見つけたり、生き物を捕まえる、
子供の砂場がわりに使いたい(おもに冬場)
などなど。

好みが分かれるところなので、
どんな人にも必ずおすすめ、とは言いづらいのですが、
今一番のお気に入りは
大泊(おおどまり)ビーチです☆




ここなら初心者でもすぐに、
魚に囲まれて泳ぐことができます。

那覇から車で約1時間20分。
海の真ん中を走る海中道路のその先の、伊計島にあります。



本島から車でいけるのに、離島の雰囲気が味わえるのも魅力です。
ビーチの中央付近の岩礁に魚がたくさんいて
さわれそうなくらい近くへ寄ってきます。

外海に近いので水がとってもきれいです。





外国の方も、



女の子も、楽しそうです。



猫も、います。



ビーチハウスではタコライスやぜんざいがいただけます。



マリンハウススタッフの笑顔も素敵。




ただひとつ気になるのが、2つある駐車場がもめているようす。
でも、この看板を目印に、


奥の駐車場にとめれば、トラブルはないと思います。
あんまり気にしないできれいな海を楽しんでくださいね。


最後に、ビーチでの便利グッズを紹介します。


水中バケツという名前です。
大きな水中眼鏡のように使います。
底が透明になっていているので、グラスボートなみにクリアに見えます。
シュノーケリングができなくても、
顔を水につけたくない人でも、
泳げなくても、めがねさんでも、子供でも、
浮き輪とこのバケツで、ばっちり魚をみることができますよ(^-^)


たっぷり遊んで、ビーチをあとにした時のこと。
何気なく後ろを振り返ると、
スタッフの方がみんなで手を振って見送ってくれていました。
車が見えなくなるまで、
いつまでもいつまでも。

思いがけず、
ほんわかあったかい気持ちを
おみやげにもらったのでした。




text :千原 礼子




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

のこのこせそこ~アートの似合うまちぐゎーから~ vol.2 瀬底芳章

2009年09月14日 | 月曜(2009年9~10月):瀬底芳章さん
みなさん、こんにちは。

のこのこせそこの瀬底です。
普段は那覇市を中心に活動していて、アート事情も那覇近辺の方が詳しいのですが、今回はあえて違う地域の紹介してみようと思い立ち、行ってきました。沖縄市。

沖縄市のアートスポットは主に3つです。

ひとつはプラザハウスという老舗のショッピングモール。グローバルギャラリー(http://www.plazahouse.net/gallery/index.html)というモール内のギャラリーは毎回質の高い展示を行っています。

ふたつ目は銀天街。スタジオ解放区(http://blog4.fc2.com/kurosio/)が時間をかけて地道にアートと街をつなげる活動をしています。

そしてみっつ目は沖縄市のメインアーケド街である一番街とその近郊。幅広く活躍ちゅの自由創作表現者(http://www.atoron.com/)のお二人やアーティストの石垣克子さんを中心に設立されたアノコザ(http://www.a-n-o.org/)が頑張ってます。他にもギャラリーラファイエット(http://rougheryet.ti-da.net/)もありますし、最近では若手の作家が次々とアトリエを開いているようです。

と、ここまで紹介して何ですが、今回は上記の方々の活動を取り上げる訳ではありません。
アーティストが集まる街の通りを散策して面白かった箇所をいくつか写真を取ってきました。

グローバルギャラリ―さんは大城英天展を観に行ったのですが、展示企画者のIさんとの立ち話が盛り上がり過ぎて写真撮るの忘れまてしまいました。

で、銀天街。
コンパクトなアーケード通りの中で輝く銅像がありました。


誰かに似てますね。


何故か郵便ポストの隣にあります。
像の説明が書かれたプレートが・・・。


「和田 アキ子像」とあります。
「アッコのかるーく見てみたい」という番組は知らなかったのですがWikipediaで調べてみると1989年10月から1990年9月の一年間だけ放送された番組のらしいです。
それはいいのですが、「この像は魔厄け像である…」と言い切るプレートのキャプションが素敵です。
銀天街には他にも素敵な建物とか色々ありましたがアッコ像が素敵過ぎてお腹いっぱい感もあり、そのまま次の一番街へと。

久しぶりに訪れた一番街の第一印象は思っていたよりシャッター街になっている。というネガティブなものでしたが街全体が那覇とは違う空気を醸しだしているのは昔から変わりません。


観光地によくあるアレです。



大きな壁画もあります。確認取ってないのですが、絵柄から言ってたぶん自由創作表現者さんです。


通りに溶け込んでますね。


閉鎖されたゲーセンの看板。中央のゴルゴが素敵です。


素敵すぎるのでアップでも撮ってみました。


アノコザの石垣さんのアトリエ入口。3階はギャラリーになっています。


いかがでしょうか?
他にも沖縄市戦後文化資料展示室とか県立芸大出身の有志が立ち上げたギャラリーとかありますが
僕が全部紹介しても面白みがないので興味のある方は是非、沖縄市コザを散策してみてください。



text:瀬底 芳章




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

スタッフが感じたオキナワ vol.2 沖縄の風スタッフ

2009年09月12日 | 土曜(2009年7月~):編集スタッフ
琉神マブヤーを知っていますか?


こんにちは
編集スタッフのTです。
さて、みなさんは沖縄で爆発的な人気を誇る
「琉神マブヤー」をご存じでしょうか?

少し前に沖縄事情に詳しい方から
「沖縄では琉神マブヤーが流行ってるらしいよ」という話を聞くまで
「琉神マブヤー」のことを知らなかった私

なんだろう?と興味を持ち、HPなどで調べたところ
沖縄県限定の特撮ヒーローものということが分かりました
おもしろいのがその設定。

「ニライカナイからやってきた魂の戦士」「ヤチムン見習い中」
「自分がマブヤーであることに少しとまどっている」

伝説のマブイストーンを巡り、悪の軍団マジムンと一人で戦っているらしいのです

(c)MABUYER PROJECT

動画サイトで見つけた主題歌には、方言がここぞとばかりに使われ
ヒーローの必殺技が敵を健康にしながら倒すゴーヤーヌンチャクなど、

とにかく沖縄カラー満載なのです

テレビ放送は終わってしまいましたが、人気は衰えることなく
今では子どもたちが集まるイベントに引っ張りだこのスーパーヒーローに

(c)MABUYER PROJECT

ローカル放送なのに、ハイレベルな衣装。
敵までも思いやる優しい心を持ったヒーロー。
難しいアクションをこなす悪役たち。

沖縄の新名物が誕生か!?とHPをパソコンのお気に入りに追加しました。
先日は「秘密のケンミンSHOW」でも紹介され、全国的に認知度が高まりつつあるようです

この人気はまだまだ続きそうで、マブヤー関連情報から目が離せません。
沖縄県限定でCDやDVD、グッズもたくさん発売されているようですよ。

(c)MABUYER PROJECT
写真は悪役クーバー1号・2号のTシャツです。
何気にオシャレです。

こういう環境で育つ沖縄の子どもたちをうらやましく思いました





text:沖縄の風スタッフ(T)




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

紅茶の島のものがたり vol.24 冨井穣

2009年09月11日 | 金曜(2009年4月~):冨井穣さん
第24話
ほっとティータイムその3:
山城紅茶のパッケージデザインを手がける
イラストレーター misanoさん



 山城紅茶といえば、クマと女の子のかわいらしいイラストを思い出す人が多いのでは。パッケージを眺めているだけで絵本の世界に入り込んだような幸せな気分になり、楽しいティータイムをひときわぜいたくな時間にしてくれる。
 デザインを手がけているのは、沖縄で活躍中のイラストレーター misanoさん。
「なぜ沖縄なのにクマがいるの?」
「イラストにはどんな意味があるの?」
 そんな素朴な疑問から、misanoさんの現在の活動状況に至るまで、幅広く尋ねてみた。

Qまずは簡単な自己紹介をお願いします
A絵本のようなイラストを中心に、油絵、水彩画、色鉛筆画など、こだわりなく自由に絵を描いています。生まれも育ちも沖縄で、学校卒業後は沖縄、大阪、北海道などを転々とし、グループ展を開いたりイタリアに留学したりしながら創作活動を続け、3年前に沖縄へ戻ってきました。現在はデザイン会社に勤務しています。仕事では主にパソコンを使ってパンフレットやキャラクターデザインなどを制作し、プライベートでは気ままに作品を描きためています。

Qこの世界に進んだきっかけは
A小さいころ毎晩寝る前に母親が、ブリタニカ絵本の世界名作シリーズを読んでくれたんです。イラストは確かヨーロッパの作家が描いたものだったと思うのですが、とてもきれいで幻想的で…そのときの思い出がずっと心に残り、自然と絵が好きになっていきました。絵本のようなイラストが得意なのもそのせいでしょうね。絵本は想像上の世界ですから、今でも絵を描くときはイメージを膨らませながら、自由に発想をつなげて描くことが多いんです。小学生のころ先生に「もっとしっかり見て描いてごらん」と注意されたこともありました(笑)
 高校は当時県内で唯一デザイン科のあった学校を選び、絵本の勉強するために大阪の専門学校へ進学しました。イタリアではフィレンツェの伝統的なモザイク画を習いました。

Q山城紅茶との出会いは
Aイタリアから沖縄へ戻ってきて、ホームページの作り方を勉強しようと学校に通っていたとき、崎浜さんの奥さんと一緒になったのがきっかけです。会社を立ち上げるだいぶ前から、紅茶作りを始めるという話はよく聞いていたし、崎浜さんの家に遊びに行ったこともありました。そしてあるとき崎浜さんから「どんな絵を描いているの?」と聞かれ、作品をいくつかお見せしたところ、崎浜さんも山城さんもとても気に入ってくださり、それから紅茶のパッケージデザインを作ってほしいと頼まれました。

Q紅茶のイラストにはどんな意味が込められていますか
A実はそれを聞かれると、答えるのが難しくて…2人からは「動物と女の子と緑を入れてほしい」という要望があっただけで、あとは私が好きなように描かせてくれました。絵のテイストはいちばん得意な絵本風の油絵にして、自由に想像を膨らませながら仕上げることができたので、とても楽しかったですね。
 イラストは紅茶の種類に合わせて4種類描きました。それぞれの絵にストーリー性を持たせていますが(下記参照)、これは最初の打合せのときに2人があれこれ冗談を言い合っていたのをヒントに組み立てたものなんです。

(筆者注)
NO.905 女の子が森でクマと出会い
NO.909 茶畑で一緒に茶摘みをして
NO.918 2人仲良くティータイム
NO.927 食後は芝生に寝転んでひと休み

 実はもう一枚、頼まれてまだ渡していないイラストがあるんです。アイスティー用のイラストで、木の枝に女の子が座っていてその下には池があり、ティーカップを船代わりにした魚が泳いでいるというものです。できあがってからしばらくたっているので、早く見せないといけませんね。

Q今後の山城紅茶に期待することは
A最初に紅茶作りの話を聞いたときは、正直言って「大丈夫かな?」と心配しましたが、崎浜さんの自信に満ちた表情や話しぶりが妙に頼もしく感じられました。山城さんも情熱に満ちた人で、初対面の私に向かって紅茶作りの理念を延々と語って聞かせてくれました。会社を立ち上げてから今まで自分たちの信念を曲げずにやってこられたので、これからもその姿勢を貫いて頑張ってほしいと思います。

misanoさんプロフィール
沖縄を拠点に活動するイラストレーター。山城紅茶パッケージデザインをはじめ、サイトキャラクターデザイン、レストラン装飾画などを手がける。2000年misano展(北海道)、2004年グループ展(大阪)、2007年2人展(沖縄)開催。現在はデザイン会社に勤務するかたわら、個人的な創作活動を精力的に続けている。


misanoさんが描いた油絵と色鉛筆画の作品。どこか懐かしくて味わい深く、心温まる作風だ









text:冨井穣





              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト


沖縄インターナショナル・ライフ vol.2 ナンシー

2009年09月10日 | 木曜(2009年9~10月):ナンシーさん
こんにちは~~(〃⌒ー⌒〃)ゞ, NANCYです!

今日で2回目のかきこみですね~! 
今週は、9月6日におこなわれた、
サマーコンサート イン ロワジールの話をしたいと思います!



インターナショナル・ライフをかんじさせる
ROCK & DISCO& POP MUSICのステージ!
ロワジールホテル那覇&スパタワー那覇チサンリゾートの
オープニングを記念して、すばらしいコンサートがありました!
私は司会でしたが、すごくにぎやか&かっこいい出演者に
感動させられちゃって、本当にたのしかったですよ~(〃⌒∇⌒)ゞ♪
出演したバンドは3組!




Machinato Band

2008年の10月に1stアルバム “AFRO RED”をリリース!
ギター、ベース、ドラム&ボーカルの4人組で様々なイベントに
出場しており、2009年9月29日(火曜日)に北谷にあります
[LIVE HOUSE MODS]でライブをしますよ~!
このバンドは結成6年めでロック、ラテン、ポップス&ブルースで
ステージをかっこよくかざってくれました!!







Apache!

アパッチのみなさんもかなりもりあげてくれましたよ~(〃⌒∇⌒)!
アパッチとは、ライブスポットアパッチのメンバーです!
もともと、オーナーがベンチャーズが大好きでスタートしたお店で、
今は20人ぐらいのスタッフがいます!そのスタッフは、バーテンダーから
ホールスタッフで、な~~んと!全員がmusicianなんですって!
昨日のコンサートに出演してくれたメンバーは、
ボーカル・MISUZU,シェリー、&マリア
ギターTAKA,キーボードMIYUKI,ベースTOMORI&
ドラムYUKKOでした!
そして、やってくれたステージで会場のみなさんをフィーバーさせてくれて
かなりのパワーステージ!





B-One’s

 VERY COOL & FUNKYなバンドです!
ロック、J-pops,DISCOで沖縄の夜をより熱くしてくれました!
トークも面白くて、本当にたのしませてくれましたよ!

メンバーはボーカルYOSHIKI,CHIERI,MICCHI & TA―KA―
ベースYUUKI, キーボードYAMACHAN, ギターYUU
ドラムKAZZ & HIROCHAN!








最後に出演メンバー3バンドをステージにあげて、アンコール!
な~~な~~な~~んと!ナンシーまで歌わせてくれました!
君の瞳に恋してるをeverybodyで歌いましたよ~(*^.^*) !
Machinato Band, Apache
B-One’sの皆様、最高です!
それぞれの熱いステージで会場は大盛り上がりで、お客様は
ほとんどみんなおどっていました!!!
私も司会なのに、みなさんとおどりまくり~~(@⌒ο⌒@)b

ロワジールホテルのシェフのみなさんが屋台をだして、
チョイスで、和食、洋食、中華料理もありました!
そして、もちろん!Drinkコーナーでは、
泡盛、オリオン生ビール&ソフトドリンクが準備されており、
スタッフは最高な笑顔でお客様にワンダフル・サービス!
とにかく素晴らしいイベントでした!
皆さんもぜひ、ライブハウスをチェックして、このパワフルなバンドメンバーの
ステージを体感してくださいね!






text:ナンシー




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

観光ガイドがオススメする沖縄へぇ~♪ ベスト5 vol.2 宮国弥生

2009年09月09日 | 水曜(2009年9~10月):宮国弥生さん
みなさん、こんにちは!


今週は首里城周辺からのへぇ~を紹介します。
「首里城周辺へぇーとする、超激安!おやつ ~ベスト5~」

へぇ~♪ ベスト1
「首里城前スーパー/シャーベット」




地元の小・中・高生に大人気のシャーベット!
守礼門のすぐ下にあるスーパーで
その名前も「首里城前スーパー」。
このお店のお勧めはシャーベット♪

シャーベットはメロン味です。
子供と首里城に行くと
「ママ何か食べたいよ~」っておねだりされます。
そこで節約ママの私は、
このスーパーのシャーベットを買ってあげます。

子供がたくさんいるお母さんや学生さんには
ぜひここのシャーベットはお勧めですよ。
また、シャーベットだけでなく、
ここの店主がとっても優しく親切な人ですよ。


シャーベット 小60円

へぇ~♪ ベスト2
「国文商店/沖縄そば」



首里高校裏門の向かいにある国文商店!
そばは細めんで、ダシは少しこってり味で、
大きな玉子焼きがのっています。

中は昭和の雰囲気で、
タクシーの運転手さんの朝食で
沖縄そばを食べています。

まぁ・・・私もその一人で、
朝食にはココのそばを食べています(^^)

持ち帰りもOKな場所ですが、
中で食べることをお勧めします。

看板がないので少しわかりずらいかもしれませんが、
正面に沖縄そば150円と書かれているので、
それを目印にして下さい。



沖縄そば150円

へぇ~♪ ベスト3
「純/カレーそば」



首里高校向かいにある食堂「純」。
首里高校生がよく訪れるお店で、
お手頃な金額でお食事ができます。

そこで私のお勧めは、
カレー+沖縄そばがミックスされた「カレーそば」!!

カレーは激辛で、
沖縄そばの麺はちぢれています。
またカレーの具には
ポークとレタスが入って
ユニークな味が楽しめます。

ちなみにここのカレーは激辛なので、
注文する時には水を3杯は用意して下さいね(><)


カレーそば/450円

「純/ミルクぜんざい」
この食堂の一番人気メニュー「ミルクぜんざい」!
ボリューム満点のミルクぜんざいは
豆もよく煮込んでいて、
やわらかい餅が3つも入っています。

・ミルク金時
・ミルクみぞれ
・ミルクぜんざい
・ぜんざい
・みぞれ
以上すべて5つの値段が250円です。
同じ値段ならどれを選びますか(^^)


ミルクぜんざい/250円

へぇ~♪ ベスト5
「デザートラボ ショコラ/シュークリーム」




首里城周辺に金城ダムがあって
その正面にあるケーキ屋さんのシュークリーム!

外はサクサクで中のクリームは濃厚です。
店内の雰囲気はちょっとマダムな雰囲気です。

私にはマダム的な場所は似合わないので
ここでシュークリームを買って
金城ダムで食べています。
ちゅっとした贅沢な気分が味わえますよ!


シュークリーム130円

以上、首里城まわりからレポートでした。


追:
今週は子どもの9歳のバースディお祝いで
大忙しでした。

子供は一人っ子なので、
家に人が集まることが大好きです。
子供だけのパーティーと親戚も集まってパーティーと
2回することになりました。(><)




text : 宮国弥生



              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

ちはら屋~沖縄暮らしのステキなものたち vol.2 千原礼子

2009年09月08日 | 火曜(2009年9~10月):千原礼子さん
みなさま、こんにちは。

今回は私の大好物アイスクリームのお話です(^-^)

沖縄ではアイスクリームといったらブルーシール☆
暑い沖縄にぴったりの、
乳脂肪分が少なめのすっきりした口当たりのアイスクリームです。


お気に入りは「ブルーウェーブ」、「サンフランシスコミントチョコ」
「キャラメルマキアート」などなど。。
「紫いも」や「さそうきび」「ゴーヤー」なんかもあり
沖縄テイストも楽しめます。


県内各所で味わうことができますが、
やっぱり直営店が雰囲気もあってお気に入りです。
トミトンにある豊崎店と



国道58号沿いの牧港店に、



よくいくのですが。。。
結論から言います!

おすすめはなんといっても58号沿いの牧港店!

なぜなら、

1スクープ(シングルサイズ)が
大きい\(^O^)/からです♪


2店をくらべると、こんな感じです。
(シーサーを基準に大きさを比べてくださいね)


  
同じシングルで注文しても、牧港店のほうが大きいのです!
カップの大きさは豊崎店(ピンク色のアイス)が6センチ、
牧港店(ミント色のがアイス)が8センチ。


重さも量ってみました。
102gグラムと122g。その差なんと20グラム!
(さわぎすぎ?)


気になる価格はというと、、、

豊崎店が260円(フレーバーによっては270円)、
牧港店が270円で、
大きいほうの牧港店が10円高いのですが、
でもでも、量がたっぷりなので
だんぜん牧港店がお得。


お店の雰囲気もアーリーアメリカン調ですてきだし、




お姉さんの制服もかわいいのです。




トッピングだって、たっぷり。


トッピングの価格もすこし違います。
豊崎店はフルーツ系が50円、その他のチョコレートや生クリームは30円。
牧港店はすべて50円です。
上の写真はホイップクリームとM&Msを普通に注文しましたが、
「たっぷりにしてください☆」
というとアイスが見えないくらいにしてくれます。
もちろん、カップじゃなくて、コーンも選べます。


それにしても、どうして?
たった15キロくらいしか離れていないくて、
しかも2店舗とも直営店で。。。。
たとえば、マクドナルドでチーズバーガーの大きさが違ってたら
びっくりしますよね。
うーん、、なぞは深まります。。


これはもしや沖縄のみなさんの間では常識なのかと思い、
沖縄のおともだちに聞きまくるも、
みなさん「そう?気づかなかったー」、「へーー、そうなんだ?」
と鷹揚な反応。。。



ある日、思い切って牧港店のお兄さんにきいてみました。
「あの、ここって、豊崎店より大きくないですか?」
お兄さんは、なぜか、ちょっと困った顔で
「あ、そうですね。ここは改装したしたので、そのときに・・・。」

えーーー、ぜんぜん説明になってなーい(^o^;
(沖縄の男の子はシャイで口ベタな子が多いです)
でも、なんか奥ゆかしくないですか?
普通ウリにするでしょうー。
そして、これかもぜひ当店でーとか言ったりして。
お得さを重視する関西圏からきた私には、
他店のことを気遣って言葉をにごす感じがとっても
好印象だったのでした。


別の日に違う人に同じ質問をすると、
やっぱり困った顔で、
「あ、でも北谷店も最近大きいです。。」と(^o^;
むしろほのぼのとしたコメントでした。
お兄さんたち、困らせてごめんなさい。


ちなみに
毎月20日はシングルを頼むと、
お値段そのままでなんと!ダブルになります☆


沖縄へきたらぜひブルーシールで
アメリカンな雰囲気を味わってくださいね。
コーヒーもあるので、
夕食を食べた後行くのもなかなかよいです。



次回は地図にも載ってないおすすめビーチ☆のお話です(^-^)






text :千原 礼子




              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト