沖縄Daily Voice

沖縄在住の元気人が発信する

6号たより vol.7 比嘉 洋子

2010年04月16日 | 金曜(2010年3~4月):比嘉 洋子さん
先ほどいらっしゃったお客さんに


「ここは雨が似合うね」


と言われて、少々気分がいい私です。




晴れの日は好きですが、

この店を始めて雨の日も嫌いじゃなくなりました。



時計の音。

タイヤが水の上を走る音。

雨の音が

耳に心地よいのです。



欲を言えば店の周りに沢山の緑があれば最高だったなぁ。



なので、今日のような天気の日も

Indigo

あながちおススメです。






さて、そこのあなた。

「さび」についてどう思いますか?



錆びるのは鉄が含まれている金属です。


琺瑯のように表面に加工してあるもの、
亜鉛やスズなどでメッキしているものでも、

中の鉄が何らかの形で表面に出てきてしまった場合も

結果錆びるということになります。







たいてい世間ではモノが錆びると
使えないとか価値がないように言われてしまいますが、


最近では一般的にも「錆び」が見直されてきたように
思います。


いわゆる錆びがこよなく好きな方の人。







私たちもその方の人間で

新品ものはやや敬遠しがち。



健康に害がない程度だったら錆びてる方がいいと
思っている種族です。




好きなんですね サビが。




Indigoには
錆び好きが結構集まるので

話が弾みます。




この味を分かって欲しいとは思いませんが、

そっと見守ってほしいと思っています。










Indigo[インディゴ]

Open 12-19
Closed 水・木
読谷村楚辺1119-3(1F)
tel&fax 098-894-3383

http://pandamonte.ti-da.net/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やあ)
2010-04-16 20:13:31
前回の机など家具もそうだけど、見てるとなんか落ち着いて、良い気分になります。
心地よい空間を売ってる店なのかな??
沖縄いった際には行ってみたいな。
迷わないでいけるかな…
Unknown (Indigo)
2010-04-23 16:03:45
やあさん

いつもコメント嬉しいです。
そして、なんて嬉しい褒め言葉!!
ありがとうございます!!!

心地のよい空間
目指しています。
好きなモノ作りがその原点です^^

やあさん
本土の方なのですね。
迷うかも知れませんが・・笑
案内しますので
ぜひ遊びに来て下さーい!

お待ちしております。

コメントを投稿