沖縄Daily Voice

沖縄在住の元気人が発信する

消印のない手紙 vol.9 ARIA ASIA

2009年12月28日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~親愛なるあなたへ~
Letter9.ラストレター

沖縄に来て、生活して、頭に浮かぶ言葉はありがとう。

最初に来た時にはヴァイオリンとお別れをするために来たはずが、東京に戻る頃にはヴァイオリンを続けていきたい、もう一度頑張りたい!って思えて、今はヴァイオリンが大好きになってました。

これしかない!って。

私自身も変わりました。
心がやわらかくなって、自分を見つめ直す事が出来ました。

だから、自分の事も、相手のことも大切にする事。

この大切なことを知ることが出来ました。

それも、これも、沖縄の人、そして沖縄の土地のおかげ。

本当に感謝。

大好きなモノが沢山見つかりました。

海が大好き。
空が大好き。
風が大好き。
人が大好き。
大好きなあなたがいてくれて本当に私は幸せです。

これからも私はこの土地で、みんなに囲まれて、ヴァイオリンを弾き続けたいと思います。

これからはライブで、みんなに気持ちを伝え続けていきます。

私が手紙を書いたらまた読んで下さいね!

いつも読んでくれてありがとう。








LOvE  



-ARIA ASIA-




text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

消印のない手紙 vol.8 ARIA ASIA

2009年12月21日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~ 親愛なるあなたへ ~  letter8. ARIAの好きな時間


こんにちは!!
最近のARIAは、OFFの日に沖縄県内・外で活躍されているアーティストさんの
LIVEを観に行くことにはまっております(^o^)/♪


会場に向かいながら いつもワクワク♪ドキドキ♪
入り口でチケットを切ってもらうときに毎回 緊張しながら入ってます(笑)
その後、ライブ会場の扉を開ける時が1番好き☆
開けた瞬間、世界が変わる感じがするんだよね!!!
みんなそんな感じなのかな??



最近遊びに行ったライブは、まず沖縄市の「ミュージックタウン音市場」にて行われた
SOUTHさんのワンマンライブ♪



ゲストに『ZUKAN』『Glean Piece』『estiro』の皆さんが参加して、スゴク楽しいライブでした!!
SOUTHさんは、何と言ってもトークがかなり面白い(>∀<)//
ゲストの皆さんとのコラボもあって、笑いすぎて 泣いちゃいました(笑)
新曲もかなりカッコ良かったぁ!!!

12月なのに真夏の空気で、とても暑かったです!!!  ん? 「熱かった」のほうかな?! 
ARIA ASIAのライブでも取り入れてみたい演出やトークなど色々あって、とても勉強になりました☆



そして、もう1つ。
宜野湾市の「沖縄コンベンション劇場」にて行われた
D-51さんのTOUR FINAL♪



席について2人が登場してから会場は盛り上がりっぱなしでした!!!(>w<)//
DJスタイルで盛り上がった後は、それぞれのソロでギター+キーボードのアコースティックバージョンもあって
本当に大・大満足のライブでした♪
終わってから、一緒に写真を撮ってもらって、すっかりミーハーなARIAです(^∀^) 笑





私、ライブを観るといつも泣いちゃうくらい感動するんです。
何か、音が自分を前に押し上げてくれるような、後押ししてくれるようなそんな気がする。

特にこの時期のライブは、会場の外はすごく寒かったのに、中は暑くて
みんなの楽しい!!って気持ちがテンションを上げて、温度を上げてライブを作り出すんだなぁ。って。

アンコールでも、お客さんがいつの間にか手拍子がひとつになっていく瞬間とか。
合図も無いのにひとつになっていく瞬間って、本当に鳥肌が立つくらい感動。
あの感動は、ライブでしか味わえないよねッ!!!


ステージに上がっているアーティストさんも、それをサポートしているスタッフの皆さんも
この瞬間の為に一生懸命 作品を伝えて、それをみんなに観てもらって・・・・
本当に素敵だなって改めて思いました!!

ARIAもみんなに感動してもらえるようなステージを作っていけるよう頑張りますp(^^)q
あなたの心に残っているライブなどあれば、ぜひ教えて下さいね♪

では、また来週(^^)/



                            -ARIA ASIA-










text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴

「ライブ 冬幻祭」


■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com

消印のない手紙 vol.7 ARIA ASIA

2009年12月14日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~ 親愛なるあなたへ ~  letter7. ARIAの尊敬する先輩方


こんにちは!!
今日は、私の尊敬している先輩方「太陽風オーケストラ」さんについて書こうと思います。


前に太陽風さんのライブにゲストとして参加させて頂いたのですが、
実は、今月の23日にも「冬幻祭」というライブを一緒にさせて頂きます!!!!

本番も近いので、最近のARIAは日々リハーサルに励んでいるところです!!



「太陽風オーケストラ」へのARIAの最初の印象としては、
『雲の上の大先輩で近寄りがたい』というイメージでしたが、色々なお仕事でご一緒させて頂くうちに
少しずつ印象が変わってきました!!


まずは、キーボードのやっしーさん。
やっしーさんは、ブルーシールアイスクリームの「On Dish」のCMがきっかけで知り合いました。
最高のメロディーメイカーで、テクニカルな部分も多い とてもカッコイイ曲を作ります!!
やっしーさんの作る曲大好き!! 尊敬しています。
性格は、とても優しくて、おちゃめな人だと思います。
天然さん?! ARIAと同じ空気を感じるので、嬉しい(*´∀`*)
2人で話をすると、周りの人には理解できないかも??という話で2人盛り上がってます(笑)


和太鼓 たーちーさん。
いつも面白い事を言って笑わせてくれたり、リラックスさせてくれたりしてすごく可愛がってもらっています。
私がお菓子大好きだから、休憩の時に必ず一緒にお菓子を食べるように勧めてくれる
ARIAにとってお父さんみたいな存在です。
激しい和太鼓とは反対な 静かな泣ける曲を作る方です。


パーカッション 宮良さん。
優しく温かい音でパーカッションを奏でる方。
すごく話しが面白くて、ライブのときもMCを担当しています。
普段の会話でもオチがある話しか聞いたことがない(笑) 楽しい方です。


ドラム あっちさん。
スタジオ フィルインのオーナーさん。
いつも静かに周りの空気を読んでいるっていうイメージです。
面倒見が良くて、すごく頼りがいのあるお兄さん的な感じで、いつも演奏中に笑いかけてくれます。
リズムが複雑な曲を作る!! あんな凄いリズムを叩けるあっちさんは、スゴイ!!(◎o◎;)


ギター 伊集さん。
伊集さんは、前に違うイベントで上間綾乃ちゃんのギターリストとして一緒にお仕事させて頂きました。
最初は、無口で近寄りがたいイメージだったけど、本当はジョークとか言ってくれる すごく面白い方。
伊集さんの作る曲は、南の島の風を感じます♪


ベース 上間さん。
とてもあたたかいメロディーを作る方。
演奏中、ARIAが不安になると上間さんを見てしまう。。。一番目を合わせる事が多いかも。
いつも「大丈夫」っていう安心感をくれる方です!!


そんな「太陽風オーケストラ」の皆さんは、インストバンドとしても、人としても大先輩なので
毎回とても勉強させてもらっています。
私に足りないものや、成長するのに絶対に必要なことをいっぱい教えてくれる。
これからも 色々教えてもらいながら仲良くしてもらえたらいいな(´о`)


前回、ゲストで参加させてもらってから色んな人達に
『太陽風オーケストラとARIA ASIAでまた同じステージに立つのを観てみたい』
と言ってもらっていたので私も実現できたら良いなぁ。って思っていました。
だからこうやって一緒にステージに立てることが、夢みたいでとても幸せ(>∀<)//
今から本番が凄く楽しみです!!


今回、このライブの為に合作で新曲を作ったよ♪
30分くらいの大曲でメンバーそれぞれ曲を作って1曲にまとめた大作です!!
作った人の個性が出ていて、太陽風のお客様にも、ARIA ASIAのお客様にも、初めてのお客様にも
みんなが楽しめる内容になってます♪


照明にも演出にもかなりこだわっているので、最初から最後まで1つのストーリーとして観てもらえたらいいな・・・。
「冬幻祭」というタイトルの通り、1日だけの冬の幻にするつもりです。
そしてまた、先につながるライブにしたいです!!!!
楽しみに期待してねo(^^)o




                            -ARIA ASIA-


text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴
「ライブ 冬幻祭」
■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com

消印のない手紙 vol.6 ARIA ASIA

2009年12月07日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~ 親愛なるあなたへ ~  letter6 . これまでLIVEしてきた会場【中・南部編】

こんにちは!!
今週は、先週に引き続きARIAが沖縄でライブをさせて頂いた会場を紹介したいと思います♪


『cafeくるくま』
http://www.youtube.com/watch?v=KPqT74gAlao
まず、ロケーションが最高!! すごく良い!!!
沖縄に来るようになってから、いろんな人に勧められてライブをさせてもらったお店です。
今でも、スタッフの方がARIAのライブを見に来てくれてます♪




『火の玉ホール』
http://www.hinotamahall.com/
沖縄で初のクラブライブをした場所です。
きっかけは、別のライブの打ち上げで行ったんだけど、盛り上がった勢いでお願いして演奏させて頂きました(笑)
そのときに演奏した曲が、モンゴル800さんの「小さな恋のうた」レゲエアレンジバージョン。
DJに合わせてのライブ♪お客さんも踊ってくれたりして、すごく楽しかった(*^0^*)//



『桜坂セントラル』
http://www.nahacentral.com/
2回目に沖縄に来るきっかけとなったライブハウスです。
ARIA ASIAプロジェクトが再スタートしてから、初めて沖縄でのイベントに呼んでもらいました!!
那覇市で初めてのワンマンライブをさせてもらったのも、ここのライブハウスです(^^)v



『国際通り』
観光スポットになるのかな?
ここは、3回目に沖縄に来たときにストリートライブをしていました♪
その後も、何回かライブしたなぁ。冬だったから、すごく寒かったのを思い出します(×.×;)



『那覇OPA』
http://www.opa-club.com/naha/国際通りにあるOPAさん。
こちらでは、クリスマスの点灯式や、お正月ライブなどをさせて頂きました。
テナントに私ARIAがモデルをさせてもらっているブランドが入っているので、
プライベートでもよく行くスポットです☆
色々なお店が入っているので、ライブで行く度についついお買い物しちゃう(笑)



『パレットくもじ前広場』
http://www.palette-kumoji.co.jp/
こちらもテナントさんがいっぱい入っているデパートなのですが、広場でよくストリートライブさせてもらいました!!
去年100日ライブというのをやっていて、そのときにこの『パレットくもじ前広場』『OPA前』『カーニバルパークミハマ』の3ヵ所ではいっぱいライブしたなぁ(´▽`)



『サンエー』
http://www.san-a.co.jp/
こちらは1ヵ所ではなく、各支店さんでさせてもらっています。
主に 『サンエー那覇メインプレイス』『サンエー西原シティ』『サンエー経塚シティ』『サンエー具志川メインシティ』
の4ヵ所でライブをすることが多いかな。
時々ラジオの生放送もあって、こちらでも貴重な体験をいっぱいさせて頂いてます。



他にも書ききれないくらいたくさんの会場で、色々なライブをさせてもらっています!!
場所を提供して下さっている皆様に感謝です(*^∀^*)
本当に有難うございます!!!!

ARIAに会いたくなったら、先週・今週でお知らせした会場に来てもらえると会えるかも(笑)


沖縄に来てから、音楽を通じて本当に沢山の方々と繋がることが出来ました。
出逢いという「奇跡」の感謝の気持ちを曲に込めて あなたに贈り続けていきたいと思います。
これからも宜しくお願いします。


最近 本格的に寒くなってきたので、温かくして体調崩さないように気をつけてね!!
With big love ―



                              -ARIA ASIA-






text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト

2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴
「ライブ 冬幻祭」
■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com

消印のない手紙 vol.5 ARIA ASIA

2009年11月30日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~ 親愛なるあなたへ ~  letter5 . これまでLIVEしてきた会場【北部・中部地区編】

こんにちは!!
11月も最後の週になりましたね。
ARIA ASIAの手紙も5通目になりました。
1ヶ月ってあっという間だなぁ。。。

今日は、ARIAが沖縄に来てLIVEをさせて頂いた場所を紹介していきたいと思います♪


まずは、ARIA ASIAとしての原点となった 本部町にある『花人蓬』
1通目の手紙にも書いたけど、自分の中で音楽に行き詰まり ヴァイオリンを弾けなくなって
気分転換のために沖縄へ来た際に、ストリートライブをお断りしてしまったお店です。
再出発を決めて2回目に沖縄に来たときに、まずはここからスタートしたいと思い
最初にストリートライブをさせて頂きました!!



『ミュージックカフェ城』
北部 名護市で初のワンマンライブをさせて頂いたライブハウスです♪
雨で蒸し暑い中、沢山のお客さんが会場に来て下さいましたv(^o^)v
嬉しかったなぁ!



『ミュージックタウン 音市場』
http://otoichiba.jp/

沖縄でライブをするようになってから、ずっとここでライブしたいなと思ってたのですが、
なかなか機会が無く、去年参加させてもらった「モンゴル800」さんの全国ツアーで
ファイナルの会場として初めて演奏させてもらったのを
きっかけに何度か立て続きライブをさせてもらいました!!!



北谷町・美浜地区だと、プライベートでも良く行く 居酒屋『きんぱぎんぱ』
http://www.ryoji-family.co.jp/kinpaginpa/kinpaginpa.htm
沖縄に来て間もない頃は、ほぼ毎日行ってライブしていました♪
食事をしているお客さん達が皆一緒に盛り上がってくれる とても温かく
素敵な雰囲気のお店です。



『SALT & PEPPER』
http://salt-and-pepper.jp/pc/home.html店内は、撮影とかで使いそうなくらいお洒落。
なんとスピーカーは、「Fujiロックフェスティバル」で使用していた野外用スピーカーとの事で、
とにかく凄く大きいし、めちゃめちゃ音が良い!!!! (^▽^)/
今年の1月には、ARIA ASIA主催イベント「Girls Rock」というイベントもさせて頂きました♪



『MOD’S』
http://livehousemods.com/

沖縄初のワンマンライブをさせてもらった会場です。
沖縄で老舗のライブハウスと紹介されて初めて行った時に、自己紹介として演奏させてもらったんだけど
テラスから店内ではなく 外の駐車場へ向けて演奏したなぁ。  貴重な体験でした!!
そしてスゴイ事に 何とARIAが沖縄で始めるきっかけとなった「花人蓬」さんでのストリートライブに
MOD’Sオーナーの喜屋武さんがお客さんとして来ていて、ARIAを観てくれてたんだって!!! w(◎o◎)w
偶然って本当にスゴイよね!!!

また12月4日にもワンマンライブが決定してます♪
ARIAに会いに来てくれると嬉しいな(*^o^*)



そして北谷で忘れちゃいけないのが、
『カーニバルパーク ミハマ』



沖縄に完全に移住する前から 毎回ライブをさせてもらっているこの場所は、
ストリートとして本当に理想的な会場です。
この観覧車下でライブをしてきたアーティストは「D-51」「HY」「オレンジレンジ」などなど。
他にもいっぱいいるけど、まさに登竜門というか<聖地>だね。
ここでライブをすることが出来て 本当に幸せです!!!



他にも 色々な所でライブをさせてもらっているんだけど、続きは次の手紙に書こうかな。
また来週逢えるのを 楽しみにしています☆



With big love ―


                              -ARIA ASIA-






text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト




2009/12/4(金)北谷町MOD’SワンマンLIVE
「Gypsy Rock Violin 2009 in MOD’S」
■ 時間 : open 19:00/ start 20:00
■ 料金 : adv.2,300(tax in)/day.2,800(tax in) ※全席自由
■ 場所 : 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F)
http://livehousemods.com/c54713.html

◆チケット一般発売日 : 11/1(日)
<プレイガイド>
MOD’S店頭メール・電話でも受付しております。
MOD’Sホームページよりご連絡下さい。
◆お問い合わせ先 : PMエージェンシー  ℡ 098-898-1331 



2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴
「ライブ 冬幻祭」
■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com

消印のない手紙 vol.4 ARIA ASIA

2009年11月23日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん

~親愛なるあなたへ~  letter4. ARIAのぶらり旅

こんにちは☆
今日は、最近行ってきたプチ旅行について書いてみようと思います♪


まずは、昼食を食べに中城にある「大家」さんへ (^o^)//

「おおや」と読みそうだけど、実は沖縄の方言で本家という意味の「うふや~」と読むんだって。
そこで「アグーそばセット」をお腹いっぱい食べました♪

ここのお店は前にも1度行った事があって、味良し・雰囲気良しで 大好きなお店です☆
ないちゃ~の私からすると、まさに沖縄のイメージそのままのお店。癒されました (´o`)


しっかりエネルギーを摂取した後は、名護へ向けてドライブ!!
今回の目的地は、「カヌチャベイリゾートホテル」


今の時期は、毎日18:00からイルミネーションがキラキラ☆
去年は点灯式でライブをさせて頂いたのですが、今回はなんと灯す役(?)をさせて頂きました!!!


大きなグラスに水を注ぐと ホテルの中庭のイルミネーションが次々に灯されていくんです☆
とっても幻想的で感動しちゃいました ☆(´∀`)☆

夕食は、ホテルのイタリアンバイキングで またまたお腹いっぱいに(笑)
部屋はコテージタイプで、テラスにはジャグジーのお風呂が!!! 
そこからの眺めは180度オーシャンビューで、セレブ気分を満喫できました♪


翌日は、許田の「道の駅」へ!!!

ミルクたっぷりのソフトクリーム食べて…

パイナップルにかじりついてみたり(笑)

大好きな「コーレーグース」(←沖縄の唐辛子の泡盛漬け)がいっぱいあって、テンション上がりっぱなし↑↑

なんと、イルカのお肉まで売ってましたw(◎o◎;)w

さらに中のお店ものぞいてみると・・・・

三線発見!! 笠と扇子も(^w^) 思わずかぶってポーズ!!! 似合う?沖縄っぽいでしょ??(笑)
他にも面白い物がないか探していると どこからか素敵な音色が♪♪

何と竹箒(◎д◎)!!!!
すごくないですか?????
早速、セッションしちゃいました♪
ミッキーマウスマーチとかアンパンマンマーチを教えてもらいましたよ!! 以外と難しい・・・

すごく楽しかったから、小さな縦笛を購入☆

どこかでお披露目できるかな(笑)


こんな感じで またまた沖縄の楽しい思い出が増えました!!
明日からまた仕事頑張れるわッp(^^)q


次の手紙では、ARIAが今までライブしてきた場所について書こうと思います。
また来週♪





                              -ARIA ASIA-



text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト




2009/12/4(金)北谷町MOD’SワンマンLIVE
「Gypsy Rock Violin 2009 in MOD’S」
■ 時間 : open 19:00/ start 20:00
■ 料金 : adv.2,300(tax in)/day.2,800(tax in) ※全席自由
■ 場所 : 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F)
http://livehousemods.com/c54713.html

◆チケット一般発売日 : 11/1(日)
<プレイガイド>
チケットぴあ(Pコード : 340-197)
ローソンチケット(Lコード : 86056)
MOD’S店頭
◆お問い合わせ先 : PMエージェンシー  ℡ 098-898-1331 



2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴
「ライブ 冬幻祭」
■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com




消印のない手紙 vol.3 ARIA ASIA

2009年11月16日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~親愛なるあなたへ~  letter3 .お気に入りのお店①

こんにちは♪

今日は、私の大好きなレストランを紹介します☆
そのお店は、アイスクリームのお店としても有名なんです!!
沖縄でアイスクリームといえば…


もうこの写真を見たらどこだか分かるよね?
ブルーシールさんです(^∀^)//

今回は、浦添牧港店へ行ってきました♪
ここは、アイスクリーム屋さんとレストランが隣接して建ってるんです。


ここ「On Dish」では、ARIA ASIAが沖縄に来てまだ間もない頃に何度か店内で演奏させて頂きました♪
実は、CMにも出演させて頂いているんですよ (^v^)/ 
見たことあるかな??




店内は、テーブル席とバーカウンターがあって、おしゃれな雰囲気(´ω`)☆
ファミリーはもちろん、デートにもピッタリのお店です!!


ここは、サラダ・スープ・ドリンクがフリーだから大食いさんにもオススメ(笑)



私のお気に入りは、オレンジジュース+マンゴージュースのミックス!!


メインディッシュは、私の大好きなメニュー Best3を教えちゃいます!!! (^o^)//


まずは  第3位 「タコスパ」

タコライスのパスタ版です☆
量もちょうどいい位なので、女性でも1人でペロリと食べられちゃいます。


続いて  第2位 「彩り野菜のグラタン」

こちらは、冬季限定メニュー
ソースが、3種類あって今回注文したのはホワイトソース♪


そして  第1位は… 「サーモンソテーとフィレミニオンステーキコンボ」

サーモンソテーとステーキの贅沢コンビです\(´○`)/
フィレ肉がすごく柔らかくて、とにかく美味しいの!!!
ARIAの超オススメ メニューです!!!!!!


ここのレストランの更に大好きなところ♪
アイスもケーキも食べ放題(^▽^)v



私は、ブルーウェーブ・ストロベリー・アセロララテのアイス3点盛
ケーキもしっかり3点盛(^^;)

明日からダイエットしなきゃ…(笑)
お腹もいっぱいになって、大満足のARIAです。ご馳走様でした☆



今の時期は、クリスマスイルミネーションがとってもキレイ!!
実は、このイルミネーション お店の社員さん達が皆で飾ったんだって!!!
スゴイよねw(゜〇゜)w

私のお家にも飾って欲しい…(笑)


では、今週はここまで。
また来週もお手紙書くね♪

良い1週間をお過ごし下さい☆

With big love ―


                              -ARIA ASIA-







text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト




2009/12/4(金)北谷町MOD’SワンマンLIVE
「Gypsy Rock Violin 2009 in MOD’S」
■ 時間 : open 19:00/ start 20:00
■ 料金 : adv.\2,300(tax in)/day.\2,800(tax in) ※全席自由
■ 場所 : 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F)
http://livehousemods.com/c54713.html

◆チケット一般発売日 : 11/1(日)
<プレイガイド>
チケットぴあ(Pコード : 340-197)
ローソンチケット(Lコード : 86056)
MOD’S店頭
◆お問い合わせ先 : PMエージェンシー  ℡ 098-898-1331 



2009/12/23(水・祝日)
太陽風オーケストラ・ARIA ASIA
壮大な地球音楽と魅惑の 一夜の響宴
「ライブ 冬幻祭」
■ 場所:沖縄コンベンションセンター劇場
■ 時間:open 18:00/ start 18:30
■ 料金:S席(指定)4,000円/A席(指定)3,000円/ファミリーエリア(3階自由席)ペア3,000円
<当日各500円増>

<プレイガイド>
ファミリーマート(Pコード:340-472)
ローソンチケット(Lコード:86061)
リウボウ、コープあぷれ、琉球新報事務局(那覇市泉崎、平日10時~17時)
◆お問い合わせ先:琉球新報事務局  ℡ 098-865-5200


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com




消印のない手紙 vol.2 ARIA ASIA

2009年11月09日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~親愛なるあなたへ~  letter2 . 沖縄で見た不思議な風景

こんにちは♪
毎日楽しく過ごしてますか?

今週の手紙では、ARIA ASIAが沖縄で見てきた風景で“不思議だなぁ”と思った事を書いていこうと思います☆



まず、沖縄といえばこれ。



ドライブしていたら普通に目にするこのフェンス。
沖縄の面積の大部分を占めている『基地』です。
初めて見たときに、「こんなに近いの?!」ってびっくりしました!!

郵便システムも面白いみたいで、基地の外から基地内に手紙を出すときは、アメリカの州の郵便番号になるみたい☆
という事は…
同じ沖縄本島の中に2つの国があるということだよね?
なんだか不思議。。。



そして、2つ目はここ。


一見 普通のスターバックスさん。全国で見かけるよね。
でもよぉ~く道の文字を見てみると…「ドライブスルー」???
移動手段は車が多い沖縄ならではの この光景(>∀<)//

私もよく利用させてもらってます☆



他にスゴイ!!と思ったのが、A&Wさんのドライブスルー!!



よく映画とかで見るドライブインシアターみたいじゃないですか?
他にも、看板とかメニューに日本語と英語が一緒に表示されていて、やっぱり沖縄は外国と近い感じがするよね。



次は、スタッフと一緒に食事に行ったレストランで見た風景。
恩納村なんだけど、海沿いにあって 食事しながら海が見えるの。
そこに気になる島を発見!!!


見えるかな?
この島、お家が建ってるの!! 私もこんな別荘が欲しい(><)/
前までは、橋が掛けられていたみたい。行ってみたいなぁ♪



最後に、最近見かけたこの風景。

出店なんだけど、ここの会場にびっくり(◎д◎;)
何かお祭りなのかな?って見てみたら、運動会をしている学校の前でした!!
学校行事で、出店が出るってスゴイ!!
スタッフの話だと 水あめとか、かき氷とか、わたあめを売ってるんだって。


沖縄に住んでもうすぐ1年だけど、まだまだ不思議なものがいっぱいありそうです☆
また見つけたら手紙に書くね♪

あなたの感じた不思議な事もよかったら教えて下さい。
では、今週の手紙はここまで。
あなたにとって楽しい1週間となりますように☆

With big love ―




                              -ARIA ASIA-


text:ARIA ASIA





★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト




2009/11/9(月)大阪梅田 umeda AKASOワンマンLIVE
■ 時間:open 18:00/start 19:00
■ 料金:adv.\3,000(tax in)
■ 場所:大阪市北区堂山町16-3
http://www.akaso.jp/htm/access.htm

◆ チケット一般発売日:10/10(土)
<プレイガイド>
チケットぴあ(Pコード:339-225)
ローソンチケット(Lコード:55663)
e+ http://eplus.jp (PC・携帯共通)
◆ お問い合わせ先:サウンドクリエーター  ℡ 06-6357-4400



2009/12/4(金)北谷町MOD’SワンマンLIVE
「Gypsy Rock Violin 2009 in MOD’S」
■ 時間 : open 19:00/ start 20:00
■ 料金 : adv.\2,300(tax in)/day.\2,800(tax in) ※全席自由
■ 場所 : 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F)
http://livehousemods.com/c54713.html

◆チケット一般発売日 : 11/1(日)
<プレイガイド>
チケットぴあ(Pコード : 340-197)
ローソンチケット(Lコード : 86056)
MOD’S店頭
◆お問い合わせ先 : PMエージェンシー  ℡ 098-898-1331 


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com






消印のない手紙 vol.1 ARIA ASIA

2009年11月02日 | 月曜(2009年11~12月):ARIA ASIAさん
~ 親愛なるあなたへ ~  letter1 . ARIA ASIAと沖縄

こんにちは!! お元気ですか?
私は沖縄の太陽の下で毎日楽しく過ごしています。



これから2ヶ月間 週に1通、私 ARIA ASIAの事をあなたに沢山知ってもらえる様に
手紙を書いていこうと思います。

まずは簡単に自己紹介☆

ARIA ASIAは、ヴァイオリンで沖縄のストリートを中心に東京など各都道府県で
LIVE活動をさせてもらっています。

『ヴァイオリン』って聞いたら“クラシック”と思うかもしれないけど、私は普段
Rockを演奏してるんです(^∀^)//
そして、ARIA ASIAのもうひとつの特徴として、演奏スタイルを自由に変えて表現
する!! というのがあります★

1人ヴァイオリンでダンスミュージックを演奏したり
アコースティックギターと2人でストリートLIVEをやったり
ロックバンドとしてライブハウスで演奏したり・・・
などなど。他にも色んな方々の協力でARIA ASIAの世界を表現しています☆

最近、私のBig newsがあって、なななんと!!!10月28日から沖縄県内の各CDショップ
さんで私のCD・DVDを販売させてもらえる様になりました!!!! パチパチパチ(>∀<)

それもこれも、応援してくれているあなたがいてくれたからこそ!!
いつもありがとう(*^o^*)

オリジナル6曲を収録した初めてのCD   「Gypsy Girl 」
大好きな沖縄の曲をカバーした、沖縄リスペクトアルバム☆   「Ryukyu Rock Violin 」
LIVEの様子を撮影したDVD   「ARIA ASIA LIVE ROCK!!!!!! 」
この3枚をお店に置いてもらってます(^∀^)
見かけたら是非 手に取ってもらえると嬉しいな(笑)

只今、新しいアルバムの準備に励んでいます♪
来年の春頃に発売できたらいいな☆ 楽しみにしていてね!!


そういえば、よくLIVE会場で『ARIAちゃんは、LIVEのたびに沖縄に来ているの?』
って聞かれるんだけど
実は私・・・・・・・

沖縄に住んでいるんです!!!

びっくりした? あれっ。。そうでもないのかな?(笑)

今回、この沖縄daily voiceでお手紙を書かせて頂けるって聞いたとき、ついに私も
沖縄人?!って思っちゃいました(笑)
ないちゃー(県外出身)の私、ARIA ASIAがどうして沖縄を中心に活動しているか
というと・・・


私4年位前にもうヴァイオリンを辞めようと思っていたんです。。。
もう演奏はやりたくない。 音楽から離れよう。 って。。。
そんな時に、プロデューサーのD・A・Iさんや友人達に『気分転換に沖縄へ行こう
か?』と誘われて初めて沖縄に来た私。

ヴァイオリンを辞めようと思っていたはずなのに、なぜかヴァイオリンを持ってき
ていて、本部のあるお店で急遽
ストリートLIVEをやろう!!という話になったんだけど、どうしても弾けなくて泣き
ながらお断りしたんです。

そしたら帰り際にお店のおばちゃんに『あなたのヴァイオリン、とても聴きたかっ
たよ。』って言われて
“ 私なんで弾かなかったんだろう ”って後悔。。。
やっぱり弾こう!!と思った時に雨が降ってきちゃって結局中止に。。。。。。

帰りの車の中でいろんな想いが込み上げてきて大号泣。
それこそ夕食も食べられないくらい後悔で涙が止まらなくなったんです。。

今までこんなにお客さんと近くで接した事がなかったから、
“ 自分のヴァイオリンが受け入れてもらえなかったらどうしよう?” とか
“ 相手に不快な思いをさせてしまったら・・・” とか
とにかく皆に嫌われるのが怖かったの。。

もしそこで私が勇気を振り絞ってヴァイオリンを弾いていたら、喜んで聴いてくれ
る人がいたかもしれない。
たとえ私が恥ずかしい思いをしたとしても、聴いてもらえる・喜んでもらえるかも
しれないという可能性を
自分で断ってしまったという事に対して腹が立ってきて・・・・

そんな気持ちを抱えたまま時間を過ごして 海をボーっと眺めていると
“ 自分の悩みなんて星のかけらにもならないんだな~ ” って自分がどんどん
ちっちゃく思えてきて
“ 私、これから変わらなきゃ!! また次の機会にそのお店に行ってヴァイオリンを弾こう!!! “
“ もしかしたら、一度しか会えない人もいるかも。恥ずかしいとか、ちっちゃなプ
ライドは捨てて 人ともヴァイオリンとも接していこう!!! “ と改めて思う事が
できました。




それからの沖縄の旅はすごく楽しくて あっという間に時間は過ぎて、東京へ帰る飛
行機の中では『もう一度ヴァイオリンを弾きたい!!!』と言っている私がいました(*^^*)


事務所でいろいろ仕切り直しながらスタッフと今後の話をした時に私の中にある想
いが!!

『再スタートするんだったら、絶対沖縄からスタートしよう!! それで ” ありが
とう “という感謝の気持ちを形にしながら世界にいこう!!!』っていう目標ができました☆


少しずつ形になってきているかな?

あなたにARIA ASIAなりの感謝の気持ちが届きますように♪
これからも前に進んでいきますo(^o^)o


今週の手紙はちょっと硬い感じになっちゃったけど、こんな感じでこれからARIA 
ASIAが沖縄で感じた想いを小さいことも含めて全部書き綴っていこうと思います!

では、今週の手紙はここまで。
最近寒くなってきたから、風邪引かない様に気をつけて!!!

With big love ―


                              -ARIA ASIA-


text:ARIA ASIA




2009/12/4(金)北谷町MOD’SワンマンLIVE
「Gypsy Rock Violin 2009 in MOD’S」
■ 時間 : open 19:00/ start 20:00
■ 料金 : adv.2,300(tax in)/day.2,800(tax in) ※全席自由
■ 場所 : 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12(アメリカンデポC-2F)
http://livehousemods.com/c54713.html

◆チケット一般発売日 : 11/1(日)
<プレイガイド>
チケットぴあ(Pコード : 340-197)
ローソンチケット(Lコード : 86056)
MOD’S店頭
◆お問い合わせ先 : PMエージェンシー  ℡ 098-898-1331 


ARIA ASIA OFFICIAL SITE
http://www.ariaasia.com



              ★沖縄観光の旅行雑誌を作る会社が素顔の沖縄を紹介するサイト