おかずさんの読書

ビジネス・歴史を中心に読んだ本の感想を記載

左遷社長の逆襲

2022-01-15 18:08:28 | ビジネス(企業)
「左遷社長の逆襲」 酒巻久著 朝日新聞出版

 キャノンの常務からキャノン電子の社長に転じ、大きく業績を立て直した筆者。
 経歴・実績から素晴らしい経営者であるが、本書では自らを左遷された社長として、どのように赤字から黒字に転換し、かつ宇宙ビジネスという新規事業へ進出したかを記載している。
 ビジネスの参考になることはたくさんあり、最初は引き込まれるように読み進めたが、だんだん自慢話のように感じ、ペースが落ちた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップ5%リーダーの習慣

2022-01-03 09:47:21 | ビジネス(マネジメント)
「トップ5%リーダーの習慣」 越川慎司著 (株)ディスカバー21

 どんなに優秀な人であっても個人の業務遂行能力の向上には限界がある。本書は、リーダーが部下や組織のパフォーマンスを高めるためのヒントが溢れている。
 色々なKNOW HOWが記載されているが、結局はコミュニケーションの方法に帰結と感じる。頑張りすぎず時間と精神に余裕を持つ。そうすれば、部下が話しやすくなる。会話に相づちやうなずきを入れる。いきなり解決策を与えるのではなく、部下と一緒に問題の発生原因を考えるなど。
 AIによりトップ5%のリーダーの習慣を分析・抽出したことが本書のポイントであるが、結果は昔から言われているマネジメントの方法をきちんと実績できるか否かということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後悔しない生き方

2022-01-02 16:46:50 | 社会
「後悔しない生き方」 Marc Muchnick著 弓場隆訳 ㈱ディスカバー21

 人生いろいろと振り返ることも多くなる年齢となり、なんとなく購入。
 良心に従うとか、一日いちにちを大切に生きるとか、筆者や筆者の知人の経験をベースに当たり前のことを淡々と書き連ねている印象。
 特に心に残ることはないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Invest & Wander

2022-01-02 09:42:40 | ビジネス(企業)
「Invest & Wander」 Jeff Bezos著 関美和翻訳 ダイヤモンド社

 アマゾン創業者のジェフ・ベゾスのインタビューでの発言、講演、株主への手紙の内容などをまとめた一冊。生い立ち、経営への考え方、アマゾンの発展の軌跡などがわかる。
 ・才能と選択は違う(祖父の言った「賢いよりも優しいほうがむつかしい」をたとえ話で挿入)。80歳で過去を振り返ったときに後悔しない選択をする。
 ・長期的視点が大切(上場した1997年の株主への手紙から一貫している経営への考え方)
 ・将来、宇宙に移住する人類のために、宇宙への移動のインフラを整備
 ・経営者は一日3つでも良質な決定ができればよい(そのため、体調管理が重要で一日8時間寝る)

 成功した創業者の言葉は心に響く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする