NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

富士山を半周

2015-07-12 19:54:59 | CB1300SB
梅雨の晴れ間を利用して走ってきました。
出来れば昨日も走りたかったのですが、家の用事で実行できませんでした。

X-Creenの装着方法を変えたため、高速道路を走ってみたかったこともあり、富士山を半周し、御殿場から厚木まで高速を走りました。
それまでのルートはいつも通りです。
道志道~山中湖~鳴沢~富士ヶ峰~富士山スカイライン(水ヶ塚)~御殿場~東名です。

家をでたのは6時過ぎでしたので道路はスキスキでした。
7時半ごろには道の駅どうしに到着です。

既にライダーが結構集まっていました。



山中湖です。
富士山が雲の上に頭を出していました。




何時もであれば鳴沢で休憩するのですが、富士山は雲に隠れていたのでパスしました。
富士ヶ峰のJAで水分補給しました。



鳴沢からK71で南下しました。
緑のトンネルを気持ちよく走ることが出来ました。





最後の休憩地、水ヶ塚です。
駐車料金1000円ですが、1時間以内であれば無料とのこと。
隣には旧型V-Strom650が留まっていました。
一瞬乗り換えようかと思ったバイクです。
新車で恰好良かったです。




あとは一気に自宅を目指しました。
X-Creenを付け直した結果、100km/hまでは風の当たりが弱く、快適でした。
見た目は悪いですが長距離を走る場合は良さそうです。
オプションスクリーンが確りしていることもあり、X-Creenのブレも気になることはありませんでした。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする