なんでも日記

出かけた時気付いた事や、身の回りのニュース等をとりとめも無く書きます。

宝塚界隈(がんこ屋敷)

2012年05月30日 | お出かけ
友達とお昼の食事にがんこ屋敷「宝塚苑」に行きました
800坪の豪邸でのお食事はプラスアルファーの美味しさが有りました

   

個室でのお食事でしたが、外は清々しい竹でした
広間の方のお庭は、広々とした庭園池の鯉が人々を癒してくれます

   

宝塚の「花のみち」、桜の並木が続いています
花の頃なら、桜のトンネルが見事な所でしょう

   

付近の建物もおしゃれで、下がお店、上はマンションになっていす

  

宝塚発展の元を作った歌劇の大劇場です
小林一三翁の像と「ベルサイユのばら」のお二人です

  

宝塚歌劇団の象徴「すみれ」のマンホール
陸橋の手すりにも「すみれ」です

  

雨が降ってきたので駅付近の、おしゃれな吹き抜けの建物に飛び込みました
お天気のスッキリしない日でしたが、それなりに楽しい一日でした

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿