国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

Outlook Expressの「素晴らしい」仕様

2006-11-26 14:21:37 | PCSkills
私はマックユーザーなので、ウィンドウズに関しては偏見があると考えて以下の文章を読んで欲しい。

ウィンドウズに標準でついているOutlookExpressは、メール送受信分割機能を備えているらしい。大きなファイルを送りつけることで、迷惑をかけることを避けるためらしい。分割の基準初期値は60KBということである。しかもユーザーが意識しなくても分割送受信を行ってくれる。まことに配慮が行き届いた「素晴らしい」機能である。

だがその分割されたメールをOutlookExpress以外のメールソフトで受信するとどうなるのか。分割されたメールソフトは自動的にもとの形に結合されずに、分割されたまま受信する。

私の常用しているメールソフトはMacOSX標準のMail.appである。それによれば分割されたメールには、次のようなメッセージが現れる。

"To read this message, select all of the parts of the message and select the Message --> MIME --> Combine Messages menu item."

「あのー、Mail.appには、そんなものないんですけど。」

仕方ないのでググルと、次のようにやればいいらしいということが分かった。
 
Mail.appからメールメッセージのソースを表示させ、手作業で複数のメールからboundaryで囲まれた部分をコピーアンドペーストでJeditに一つにまとめる。そしてそれをStuffIt Expanderにドラッグアンドドロップ。そうするとメールに添付されたものが取り出せた。

もっとスマートな方法があるのだろうが、当方はド素人なので手作業だ。本当に素晴らしい!

分割送受信について(Partial message)/脳みその中身
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民と民主の差を簡単に説明... | トップ | Windowsに祟られた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Decoder (塩狩峠)
2006-11-27 21:08:56
実際に試したことないのですが、以下の方法でうまくいくのかもしれません。

(1) 問題のメールを Mail 上で一度にハイライト(選択)し、メニューからファイルに保存を選択する

(2) 上の URL よりデコードソフトをダウンロード

(3) (1) で保存したテキストファイルをドラッグ&ドロップ

あくまでもエンコードされた元ファイルをデコードソフトが自動的に結合、復元してくれるという希望的観測に基づく推論ですので、失敗したらごめんなさい。
返信する
Unknown (ogintern)
2006-11-29 00:29:39
塩狩峠様、コメントありがとうございます。良いデコーダーを紹介していただきありがとうございます。

しかしながらメールのヘッダ部分を手作業で取り除いてやらないと、うまくデコードに成功しないのです。理由はよく分かりません。

時間とパワーがあれば、perlのスクリプトを書いて、メールのヘッダ部分を自動的に取り除くフィルタを作ったかもしれません。しかし最近ではそんなことをして時間をつぶすよりも、手作業でやった方が、結局は時間を無駄に使わなくて済むと考えるようになりました。



返信する

コメントを投稿

PCSkills」カテゴリの最新記事