民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

第三回例会レポート

2011-04-28 23:39:23 | Weblog
さてさて、またまたおかじーです。

例会当日にレポート書くなんて、授業なんかよりこっちのほうがまじめな気がします



とりあえずはコールのお話から

一曲目  ハーモニカ(Is)←イスラエル
二曲目  レスノート(Ma)←マケドニア
でした。両方ともコーラーはキョロさんでした。
なんか今日は終わりな気分になっちゃいましたよねw
去年はコール受けたりしてもレスノートとかで終わりを感じたりしなかったのに、やっぱり一年で民部に侵食されてしまったのかな
今年の1回生達ももっと民部に染まってしまえば良いのにな



ハーモニカはクリックと「ハーモニカ、ヘィ!」のところに苦戦しているように感じられましたが、四校とかでかかったときは楽しく踊れるようになってくれてたら良いな~


レスノートはたくさん繰り返しがあるので皆最後には踊れるようになっていた気がします。
個人的にはチュクチェの時のリフトの足が足首まで90度って言うの知らなくて、新しい発見でした



そして発見ついでなのですが…

皆さん初例会のレポートはお読みでしょうか?
クマッハのときに登場してもらった熊たち

←こんなの!

こいつら実は犬だったみたいです
熊やと疑ってなかったのにorz






そして明日はいよいよ新歓ハイクですね

天気予報を見る限り雨が降ることはないようですし
皆で楽しみましょ~~

それではまた明日



最新の画像もっと見る

コメントを投稿