民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

11月27日 例会レポート

2014-11-28 22:26:42 | Weblog
こんばんは。
来週からいきなり寒くなるようですね。冬ってこんな急にやってきましたっけ…。困惑気味のとりっぴいです。
さて今回はそんな晩秋にぴったり(?)の1曲。

・The Last Wartz(R/D)
コーラー ミケ、ゆうこりん

まずは基礎。ワルツターンと逆ワルツをかなりしました。男性は、実は足は両方Tammyでしてたりするんです…。
いつものように90度で足が噛み合えば。

で、極。動きはわかるけど、カタカナばっかりですよね、キャンタ、ワルツバランス、ホバー(かぎかっこ)、フックターン、ほんまいろいろ。
構成は割とシンプル(PartCの後のB→エンディングがややこしいかな)、ただ動き自体の数は割と多いので、その分は難しいと思います・・・。
フックターンの後足が逆になる…。
ワルツも逆ワルツもふんだんに入ってますし、しかもワルツ半分しか出てこない事が多いという…。
逆ワルツは入るタイミングに気を付けましょう。

ワルツは雰囲気、パーティーではそこまでかかる曲ではないですが、ぜひ。

ところで、今回の例会後は招待パーティーの反省会でした。今回反省したこと、先輩が反省してたことはしっかり忘れない、いや来年思い出せるようになりましょう。
まあ、なかなか思い出せないでしょうが…。

さて、Web責として僕が書く記事は…、実はまだ1回あります、そしてその後もブログを書く機会は何回かあります。次回もお楽しみに。
ただし次回が総会で、次の代の役職が決まります。なので一足早くこのブログをご覧いただいた皆さんに感謝したいと思います。本当にありがとうございました。

そして、
部長兼ビデオ責 ヘンリー
指導部長兼お便り責 かれん
総務兼主務 ミケ
会計兼Web責 とりっぴい
新歓責 ゆうこりん
関学連 イオン(指導、HP責)、ひろこ(総務、前関西理事)、トッポ(編集ヘッド)、くぅ(編集)
の体制も総会で一区切りです。皆さん本当にお疲れ様でした。



11月25日 例会レポート

2014-11-26 12:08:27 | Weblog
どうもこんばんは。
もう2014年もほぼ終わりなんですよね…早い。そしてこの日記を書くのももうあと何日か。とりっぴいです。

今回はTポジ2曲。(まあこれは偶然なんですが)

・フロリチカオルテネアスカ シ ジョクルバトゥータ(Ro)
 コーラー とりっぴい 司会 くぅ

え、曲は全く一緒なんですが、前半と後半でまったく雰囲気が違います。
慣れてくると区切りがわかるようになりました、驚きました。(1年前への返事)

前半は、ブリウルとはまた少し違ったシェイクに気を付けてくれればと思います。
後半は、Fig.5が異様に長い(今回のコールは3つに分けましたが、それでも長い)ので、そこだけ頑張ってください。
ちなみに僕が好きなのもFig.5だったりします。はい。

パーティーではあまりかかった記憶がないですが、覚えとくと何かと役に立ちます。

・ペントザリー(Gr)
 コーラー かれん 司会 ゆうこりん

そういえば久々のリーダーズコール、かつ最初だけWホールドという珍しい曲。
この曲のフィギュアは、ベーシックをベーシックに(謎)4つの3兄弟?姉妹?で出来てます。
・シザース3兄弟(シザース、ダブルシザース、トリプルシザース)
・その場3兄弟(タップトゥワイス、スタンプ、ブラッシュ)(まあシザースもその場だが)
・前進む3兄弟(ポーズ、リープタッチ、ステップビハインド)(姉妹でも可)
・その他3兄弟(独自命名)(ベーシック、ジャンプ、リーダーズバリエーション)

ジャンプがかわいそうなので、去年に引き続き勝手に3兄弟化しました(^Д^;)
まあ難易度的にも…こんなもんか。

難しいのはトリプルシザース、ステップビハインド、リーダーズバリエーション。
トリプルシザースは切れ目なく。
ステップビハインドは足を置く場所と回し方に注意。大きくぶん回さない。
リーダーズバリエーションは・・・ウチソトソトウチ頑張れ。
ちなみにリーダーズバリエーションを避ける方法は・・・他大の列に入ることですね。
その代わりに先頭にならざるを得ませんが(ーー;)

パーティーでは比較的稀にかかります。踊りたければふたば祭でデモとして出しましょう(え)。

あれ、僕が記事更新するのあと1、2回なん?! はい、また次回。

11月20日 例会レポート

2014-11-20 23:31:23 | Weblog
こんばんは。招待パーティーが終わり、例会も平静さが戻ってきました。
ただ、まだまだコールは終わりません。これからが勝負。とりっぴいです。

さて今回の曲はそんな流れを象徴するような難曲。

・ペトルニーノホロ(Bu ショップ地方)
 コーラー トッポ 司会 ミケ

まずフィギュアは11個。とりあえずフィギュアを1つ1つ書いていくと
Fig.1 ステホッステリーステ基本形
Fig.2 キックしてジャンプするやつ、ホッステホッステ
Fig.3 横前横前後ろ横後ろ横後ろの基本形。難関。
Fig.4 ブラッシュする奴、そして後ろ横後ろ
Fig.5 パデパ、途中につなぎ(体重が普通に)
Fig.6  3種類あるやつ、Fig.5の流れの続きとタッチとFig.3の往復。難関。
Fig.7  Fig.1と一緒、よって省略
Fig.8  前半Fig.2、後半ジャンプキック
Fig.9 タッチタッチダンダンダン(わかりやすく)
Fig.10 がんばりましょう。難関。
エンディング、Fig.10からのリープタッチ

最後の方説明になってませんが、去年よりは説明してるはずです。あ、体重はつなぎと9以外軽く。
細かい注意点は多いですが、慣れが肝心だと思います。僕は慣れるのに年単位かかりました(え)。パーティーでかかってほしい…。

ちなみにこの曲の親戚(というより双子みたいなもの?)として、大教にはペトルンキーノという曲があります。
正直、楽しいのは…どっちなんだろう(え)。

さてもうすぐ代替わりです。
例会1回1回を大切に。それでは。








11月16日 第55回フロイント招待パーティーレポート

2014-11-17 23:43:40 | Weblog
いやー、やってまいりましたね、招待パーティー。
まずは遅ればせながら、ご来場いただきました他大の皆様、またOB・OGの皆様、そしてすべての皆様に感謝致します。
楽しんでいただけたでしょうか。そうであることを祈ります。
ということで、いろいろ振り返ります。(文責:とりっぴい)

・司会台
とあるバナナのお方によって書かれた(なんだその言い方)、面白い絵となっていました。
55周年っぽいかな、とは思いました、はい。4回生さんの手形は全部見つかりましたか?

・テキスト
今年もネタ度は高かったように思います。今から読んでも面白いです、はい。

・壁新聞
去年に引き続き自己紹介でした。読んでいただけましたか?随所にネタ満載でした。

・Tシャツ
あの柄は僕は大好きです。作成お疲れ様でした。これからもたまに着ます(お)。

ここからはプログラム順に。
・マケドニアの踊り
 デモ責 トッポ

なんかすごく安定したデモでしたね。男性のコロンビアしかり(わからない方は「コロンビア」で画像検索)、女性しかり。
時間を感じさせないデモでした。

・La culebra(Me)
 デモ責 とりっぴい

近年まれに見る怪作…でした。評判は良かったようです。
男性は腰をいわし、女性はスカートを振る…。


・1回生企画
不思議の国のヘンリー、そして前座企画(おい)、いかがでしたでしょうか。
割と爆笑の嵐でよかったように思います。前の方の観客がツボに入ったようで。

・Bohemian National Polka(Ch)
 デモ責 ひろこ

で、正統派。うまく魅せれた…のかな。
あのターン結構大変でした、はい。

・Igre Juga Srbije(Se)
 デモ責 かれん

全デモです。前半は女性の動きに注目していただき、後半は一糸乱れぬ隊列移動に注目していただけたかと。(男性…)
こちらも評判が良かったようで何より。見どころ?最後です(お)。

。くす玉
今年は無事にちゃんと割れたようで何より。
「イェーイめっちゃフロイント」、うん、あえて語ることはないでしょう。

さてさて、現役生の必死の練習、準備のもと、なんとか招待パーティーも成功したのではないかと思います。
ご来場の皆様が楽しんでくださったならば、これほど嬉しいことはございません。
今年も本当にありがとうございました。

(来年はどうなるのだろう…)




11月13日 例会レポート

2014-11-13 23:20:28 | Weblog
こんばんは。
いよいよ招待パーティーまであと3日。大詰めな気がしません。とりっぴいです。

今回は個人的には好きな1曲。
・ショプスカラチェニッツァ#1(Bu ショップ地方)
 コーラー ひろこ 司会 かれん

ショプスキが難儀だったようです(誰だお前)。
しっかり高く足を上げ、その場でできればいいかと。

フィギュアは全部で8つ。基本的になんか似ていますが、フィギュア2が最難関(個人の感想です)だったり、ショプスキが出たり出なかったり、体重が高かったり、フィギュア7で真ん中になって伝道師になったり、いろいろ楽しい曲です(謎)。
まあ、ショプスキがんばりましょう(結局そこか)。
パーティーでは割とかかります。打率.277くらいのイメージ。

さてこれで招待パーティー前の例会は最後です。
ただ…今年は3日前ですがいろいろとギリギリです。果たして間に合ったのか、それは本番をお楽しみに。

ではまた次まで。



11月11日 例会レポート

2014-11-11 21:40:12 | Weblog
こんばんは。
いよいよ招待パーティーまで5日、準備も最終章です。衣装作りも…。

さて今回は男女で内容が違いすぎる1曲。
・レカ/ドブルジャンスカレカ(Bu)
コーラー ミケ、トッポ  司会 とりっぴい、かれん

男性はダウンしまくるのが特性です(-_-メ)
あとスタンプ上からとリフトは忘れないようにしましょう、魅力が半減します(-_-;)
3回繰り返すフィギュアは声が付き、3回目の最後はスタンプです。覚えると便利。
曲とフィギュアの切れ目が違うのはご愛嬌。待望の男性レカなので。

女性は不思議な動きをしたりお腹さすったり靴下を履いたり、フィギュア数は多いですが楽しそうです。
パーティーでは女性の側だと暴れまわる男性を穏やかに見つめられます(え)。

パーティーでは人気曲です。暴れすぎないように。

さて今回は衣装を着て全デモを踊りました。若干衣装ができてない人もいましたが…。
いよいよ次回が招待パーティー前最後の例会。気合を入れます。それでは。

P.S Tシャツはまだまだ販売中です。希望の方は連絡お願いします。


11月6日 例会レポート

2014-11-07 10:24:58 | Weblog
こんばんは。
いよいよ招待パーティーまで例会はあと3回。いろいろ追い込みです。Web責です。

今回は、味わい深い1曲。
・クリボサドフスコホロ#2(Bu,トラキア地方)
コーラー くぅ 司会 ゆうこりん

まず味わい深い点(注意点ともいう)をいくつか。
・体重の微妙な落とし方(東部トラキア地方ゆえですが)
・足の後ろへのまわし方
・4回目の「ヘーイホッパー」
・グーパーグー(適当か)
・Fig.5の途中で曲が遅くなるところ(1周目)、つまり曲調
こんなもんですかね…。

斜め45度と横と正面の区別と、スラップをしっかりすれば何とかなります。
パーティーでもそこそこかかるので、そこそこ踊りましょう(え)。

なんか、文章が思いつかない、スランプや…。
ではまた次回。

11月4日 例会レポート

2014-11-04 23:09:36 | Weblog
銀杏祭は無事終了しました。そして、招待パーティー本番まで2週間を切りました。
時のたつのは早い。Web責とりっぴいです。

今回は…「1、2、3と」(それだと別の曲かもしれないやん…)。

・Could I have this dance?(R.D)
コーラー ヘンリー、かれん

Tammy以来沈黙を守ってきたラウンドワルツがついに復活!!!
まずはワルツターン。久々故感覚を忘れたかもしれませんが、しっかり90度に、つま先を合わせる、ワルツの波。
これはソロでもカップルでも一緒です。

曲。ちょくちょく初めての動きがあって大変だったと思います。
ワルツの波は忘れないように。
中でも1番特徴的なのがレフトターニングボックス。3歩目閉じる、と思いきや動かします。慣れないと大変…!
うまくいくとちっちゃな正方形を書けると思うので、がんばりましょう。ここが「1、2、3と」です。

マイナー曲ではないと思います。
この間京都でコールを受けた際は随所が異なり、また少しやりやすいように感じました。特にレフト(以下略)。

ライトターニングボックスも存在するのでしょうか(え)。

さて今回は例会開始が早かった分、例会後は地域デモ見せ合い、全デモ練、企画練がみっちりとありました。
招待パーティーが近づいていることを実感します。
プログラムはサイトにはあげましたが、ここにも…載せるかと思います。

それでは。