民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

6月2日 例会レポート

2016-06-25 20:41:41 | Weblog
zzz……はっ
おはようございます。質の良い睡眠を求めて三千里。WEB責エデンです。最近夢を見れないのは、やはり睡眠が短いからなのか。夢の中で生きたい。屋内駐車場で謎の存在に追われる夢でも狭い畳の部屋でゾンビに襲われる夢でも太鼓の音で狼に変身する夢でもいいから夢をおくれ。どんな悪夢でも楽しめる気がする。

・キャバリートブランコ(Me)
女性コーラー ゆかり 男性コーラー ダイソン氏

スカートフリフリ情熱的に。今年度初めての例会デモかしら。お疲れ様です。1回生女性陣は初のメヒスカいかがでした? 私は1回生の時、腕をずっと広げているのが痛くて痛くてリタイヤしました。男性ズルい。
ゆったりまったりふわふわとした曲調で、聴いているとなんだか楽しくなりますね。ポイントはスカート振りと最後の決めポーズ(ドヤァ)かしら。パーティでは女性は皆透明のメヒスカをはいて踊ってます。民舞人にしか見えんのです。

・ホラジオン(Is)
コーラー エデン 司会 こなみ氏

Tから始まりVにWと忙しいことこの上ない。肩振りが苦手なので1回生の時は苦労したものです。
fig1,中心向きつつLODへと横後横後横キックイェメナイト。キック時は憎い人の顔をくしゃっと。
fig2,体の向きに注意。
fig3,ピボットターン。つなぎ方が変わるので注意ですよ。
fig4,肩をふりふり足ダンダン。威嚇に見えなくもない。

睡魔さんはいつになったら実家に帰ってくれるのかなー。いつまでも儂の頭に居候してても何も楽しくないだろうに。
ではではこの辺で。

5月31日 例会レポート

2016-06-25 00:17:38 | Weblog
こんばんは、質の良い睡眠はとれていますか? WEB責エデンです。
かくいう吾輩は暑いやら寝苦しいやら、ええ、ええ、辛いですなぁ。

・Tammy(R/D)
女性コーラー ココ氏 男性コーラー ダイソン氏

もしや初めてのラウンドダンス? ワルツターン基礎はいかがでした? 私は細かいところを覚えるのが苦手なので基礎は苦手なのですなぁ。基礎って、ソロで既に難しいのに、カップル組んだ途端に難易度が跳ね上がるから大変ですよねぇ。2倍どころじゃないですよね。
fig1,ワルツターンが出来ればいける!
fig2,ソロターンが(恐らく)初めて生きた。
fig3,fig1の上位互換。あそこで足首90度は辛いよねぇ。

・ミラノボコロ(Se)
コーラー コナミ氏 司会 ココ氏


そーれそれそれへいへいべせろーべせろー
はいはいぼしぇだい
お分かりいただけただろうか。男性諸君の労力の方が大きいことに。
掛け声に必死で途中から曲が聞こえなくなるのは私だけ? 


熱中症にならぬよう、よく水分をとりましょう。
では去らば。

5月26日 例会レポート

2016-06-18 15:01:42 | Weblog
先程に引き続きまして、にゃんこと戦いながらお送りいたします。WEB責エデンです。
にゃんこが別の部屋に移動している間にさくっと書くぜ。

・アレクサンドロフスキー(Ru)
女性コーラー ゆかり氏 男性コーラー X

皆のトラウマ(言いすぎか?)ワルツ基礎。波にぺたぺた等速回転。やることいっぱい頭ぐるぐる。
1、円心行って、円外に帰って
2、女性はくるりん頑張れファイト!
3、二人仲良くひし形作成。
4、くるくるくるくる回ります。終わりの位置に注意して!

・ジョジョーン(Ar)
コーラー ドラン氏 司会 こなみ氏

掛け声好きにはたまらないこの一曲。しかし疲れる。
fig1,パデバ6回 ヘイヘイイッヘ パデバ4回
fig2,けんけん
fig3,後ろに行って、円心進んで、ヘイホッパー
先頭さんとその他の人々ではfig2の掛け声のタイミングが違うので注意ですぜ。


にゃんこがウトウトしている間になんとか終了。ではではご機嫌よう。

5月24日例会レポート

2016-06-18 13:44:39 | Weblog
やぁやぁ皆さんお久しぶり。WEB責エデンです。良質な睡眠って何処に売ってますかね。
やること多いし、さくさく行くぞー。

・トゥトゥール(De)
女性コーラー ミント氏 男性コーラー ドラン氏

どんなに喧嘩しても最後は笑って握手してバイバイしたいよね。
パーティではお馴染みの浮k……ミキサー曲ですね。握手してご挨拶。パーティの最後から三番目くらいにかかります。
皆で「お疲れさまー、疲れたけど楽しかったよねぇ」な感じで踊るものだと勝手に思っています。

・ブルニセブルニ(Ma)
コーラー こなみ氏 司会 ダイソン氏

スローとファストに分かれる曲ですね。スローは左右に歩いてリフトするくらいですが、ファストからはスピードも相まって若干難易度が上がります。

・ターキッシュホラ(Tur)

皆で仲良く肩を組み、地面からひょっこり顔を覗かせるモグラを踏み潰す。そんな曲。モグラの実物見たことないんですけどね。
エンディングにいつも苦戦します。


短くてごめんなさい。にゃんこと戦いながら書いたら大変なことになりました。キーボードを踏まないでおくれ。
ではまた次回。

5月19日 例会レポート

2016-06-12 14:51:51 | Weblog
先程ぶりです、エデンです。
例会レポートはコールされた当日に書いていたら時間的に己の首を絞めるので、休日に書こうと心に決めて幾星霜。無い脳みそを雑巾の如くぎゅーっとしぼって書くことをしぼり出すも、あぁ、ネタが……誰か有能な脳みそかネタかどちらかおくれ。乾いた雑巾からは何にもしぼり出せぬのじゃー。え? それは甘えだって? 頑張ります……。

・ムジカ(Is)
コーラー ナタデココ 司会 龍

良い子の皆集まって! 体操のおねえさんと一緒に元気に体操だ! 
ちなみに去年は体操のおにいさんでしたね。
はい、初のフリーの曲ですね。隣近所とぶつからないように、適度な距離をとりましょう。ほら、お隣さんと色々揉めても嫌じゃないですか。近すぎず遠すぎず適切な距離で付き合っていきたいものですね。え? 人間関係の話じゃないって? こりゃ失敬。
四角形後のブラッシュのタイミングがはやいので注意。最後の決めポーズはしっかりと決めたいですね。ほら、終わり良ければ全て良しって言うじゃありませんか。


・レスノート(Ma)
コーラーKONAMI 司会 X

さぁ皆、先頭の持つチーフをよぉく見ておくんだ。よそ見なんてしていたら置いて行かれるぜ。
取り敢えず、曲名を最初に聞いた時デスノートと聞き間違えたのは私だけではないと信じたい。
フィギュア自体はそんなに難しいものじゃあないです。円心向いて、ステップとチュクチェをリズムに合わせて行うくらいです。ただし、先頭さんがチーフを振ったら、最初にくるりと回るバリエーションに分岐するので注意です。曲は時々変わったりするので、よーく聴いてたら楽しいかも。ちなみにそのせい(かはわからないけれど)で私はレスノートの曲をほとんど脳内再生できません。鼻歌交じりに踊れない。


・ミカモハ(Is)
コーラー ナタデココ 司会 ミント


後期から前期へと出張してきたミカモハさん。
前行って後ろ帰って右行って左行ってとなんとも忙しい。まるで我等の人生のようだ。最初はどんなにうろちょろして地に足つかずにふわふわしても、最後はしっかり自分のあるべき場所に根を張って生きていけたらこの上ないことなのではないでしょうかね。わかんないけど。


ではでは皆様、睡眠不足とストレスの溜め込みには注意してくださいまし。今回はこの辺で、さらばさらば。
あぁー、課題がー。

5月17日 例会レポート

2016-06-12 14:14:12 | Weblog
こんにちは、エデンです。今日も眠いですねぇ。皆さんは何時間くらい睡眠取ってますか? 半分ください。
睡眠不足、本当によろしくない。

・ナオミの夢(Is)
コーラー ナタデココ 司会 龍

フロイント内にて数少ないイスラエルカップル。男女で動きの違いは皆無!(だよね……?)
パーティで素敵な異性のカップルを見つけることが出来なくても、落ち込むことはありません! ほら、貴方の隣には素晴らしい同性がいるではありませぬか! 勇気を出して誘ってみれば、楽しいパーティ時間を過ごすことが出来る事でしょう。
最後の階段フィギュアが若干難しいので注意。曲が終わっても踊りは暫く続くので、惑わされないでくださいまし。


・アルネルバトゥー#2(Ro)
コーラー X 司会 龍

数を数えてジグザグ進んでハイダーハイダー。人生真っ直ぐな道ばかりではありません。時にはグニャグニャ曲がりくねった道に出会うこともあるでしょう。しかし、恐れることはありません。思うよりもずっと、なんだかんだで人生うまくいくみたいです。
閑話休題
恐怖の中ボス・ステップスタンプが我々の前に立ち塞がりますが、なぁに、恐れることなどありませぬ。だって、10連戦ですから! 否が応でもレベルは上がります。
でもよく考えたら、中ボス10連戦って辛いな。


・ハーモニカ(Is)
コーラー KONAMI 司会 ゆかり

はい、皆さんご存知ハーモニカ。パーティの最後(から2番目)ハーモニカ。皆で楽しく先頭のマネ。
繋ぎ方も進行方向も変わるので、よく考えたら結構忙しい曲です。
パーティではほぼ100%かかるので、疲れてなければ踊ってみて下さいまし。


課題が山積みどうしよう。エデンの明日はどっちだ?
というわけで一旦去らば。