民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

前期第八週 例会レポート (上海)

2010-06-26 20:57:44 | Weblog
6.22-第十六回例会
  ・ホラジオン(Is)
  ・オパス(Bu)

一曲目は、まわってクラップクラップが特徴。たまにクラップは続く。二曲目は、足をまわしてチャグが特徴的。

パーティーがブルガリア祭りで大変でしたね。あ~疲れた疲れた


6.24-第十七回例会
  ・ドブルジャンスカラツェニッツァ(Bu)
  ・ガルーン(Ar)
  ・アルネルバトゥー#2(Ro)

一曲目は、手の動きが難しく、だからといって足が簡単なわけではないという一曲。二曲目は、手の動きが妖艶な一曲。三曲目は、先頭を筆頭に声を出していく速めの曲。

今日は久々に三曲例会でした。といっても、みんな慣れてきたご様子
それと、今日は一足先にフロイント新歓デモのお披露目会がありました。みんなうまい 本番も緊張しすぎずにいこう

と、いうわけで日曜は新歓Pa。皆さん、楽しみましょー

それでは、今日はこのへんで 

前期第八週 例会レポート (上海)

2010-06-22 01:39:31 | Weblog
6.15-第十四回例会
  ・デドミリデド(Ma)
  キャバリートブランコ(Me)

一曲目は、リフトだったりフックだったりする曲。二曲目は、アクセントステップやブランコの部分が特徴の曲。

1Demoのおかげか、一回生のメヒコスカート捌きがうまかったですね


6.17-第十五回例会
  ・ブチミッシュ#1(Bu)
  ドードレブスカポルカ(Chz)

一曲目は、ヘイホッパーやヘイ ヘイ ヘイホッパーがたくさん出てくる、トラキア曲。二曲目は、ポルカで回るミキサー曲。

ドードレのパーティーでは、男女入れ替わり現象がおきてましたねぇ~ あの動きは広まるのか
来週、27日は新歓Paです。皆さん、楽しみましょう

それでは、今日はこのへんで 

前期第七週 例会レポート (上海)

2010-06-14 18:29:00 | Weblog
6.8-第十二回例会
  ・ヨベマレモネ(Bu)
  ・マケドンスコデボイチェ(Ma)

一曲目は、ヘイホッパー×3,最後はい~わない。ショップ地方。二曲目は、選べる二つのバリエーション。

今日は、7時過ぎには例会終了というスピーディー例会でした


6.10-第十三回例会
  ・メホールハドバッシュ(Is)
  St. Jhon River(S.C.D)

一曲目は、キックステ キックステ ポーズのところが印象的な曲。二曲目は、ややこしさに定評のある、8人一組の英国曲。

新歓Paに向けて1回生'sの頑張りがスバラシイ 今から新歓Pa(6/27)が楽しみです

それでは、今日はこのへんで

前期第六週 例会レポート「四校特大号」 (上海)

2010-06-07 16:18:04 | Weblog
5月30日、市大旧体育館で四校合同例会が開催されました
まずはそっちのレポートから

5.30-四校合同例会 
  ・グラビニスカコパニッツァ(Bu)   大教demo
  ・バニスコ(Ma)          市大call
  ・ロシアの踊り(Ru)         市大demo
  ・カフォール(Is)         府大call
  ・ホラメドラー(Is)         大教call
  ・ハグリ(Is)              府大demo

皆さん楽しめましたか~ caller, demo隊の皆さん有難うございました
今回の特徴は、なんと言っても輪の大きさでしょう。特に1回生は習った曲も、まだ見ぬ曲もほとんど参加してくれて、ホントうれしい限りです。
その調子で、どんどん楽しんで行きましょー


続いて、例会~

6.1-第十回例会
  ・ドスパツコホロ(Bu)
  アレクサンドロフスキー(Ru)
  ・ジョジョーン(Ar)

一曲目は、ロドビ地方な曲。二曲目は、宮廷舞踊曲。三曲目は、左足で無理やり進んでいく曲。

今日は長かったですね そして、ジョジョーンがあった・・・。でも、そんなときこそたくさん進んで、掛け声もつけましょう  そのほうが楽しいから



6.3-第十一回例会
  ・サパリ(Is)
  ・キシャパダ#2(Cr)

一曲目は、スタンプやスナップでバンバンぱちぱち音のなる曲。二曲目は、バックバスケットホールドで高速回転する曲。

今日はバウンズデーでした 膝を曲げたままバウンズがサパリで、伸ばしてバウンズがキシャパダです。 はい、テスト出ません
キシャパダを使えば、飛んで回ってあなたも円広志になれるはず  ・・・って、古いか

それでは、今日はこのへんで