民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

12月18日 例会レポート

2014-12-20 00:54:52 | Weblog
ども、ども、エデンで御座います。
寒い日が続きますねぇ。皆で踊って温まりましょう。

ところで皆様、ストーカーには気を付けましょう。

・サンタリータ(Me)
男性コーラー みけ様 女性コーラー とっぽ様

にゃんたりーた!
世にも不思議な、ストーカーの華麗なる日常。
楽しく愉快で不思議なカップル曲でしたね。
印象的なのはやはりfig5。男性はストーカーになりきりましょう。この時だけはストーカーになっても訴えられません。やったね。合法ですぜ。女性は怯えてはいけません。見つめましょう。ガン見です。
男性「よいではないか、よいではないか」
女性「邪魔」
fig6にて、ストーカーは報いを受けます。恐らくつなぎで堪忍袋の緒が切れた女性に何か魔法でも掛けられたのでしょうね。ストーカーは憐れ、老人にされてしまいます。それでもなお女性に言い寄る男性。ストーカーの鏡ですね。女性は介護をするふりをして、警察にでも誘導しているものと思われます。
男性、足がめくれるように。しかし、挫かぬ程度に。何気に、見ているとゴキっといきそうでハラハラします。
男性「腰が痛いのぅ……。儂の家すぐそこだから茶でもしていかんかのう」
女性「おじいちゃん、こっちですよー。お巡りさんとお茶しましょうねぇー」

その他にも、久々のポルカターン、男女ともにばきっといきそうな足等、面白い動きが盛り沢山でした。

くれぐれも本物のストーカーには注意いたしましょう。近頃物騒ですので。このレポートは、ストーカー行為を推奨するものではありませんので、悪しからず。

では、さらば。


12月16日 例会レポート

2014-12-16 23:31:57 | Weblog
どうもですー。新Web責エデンで御座います。機械に弱いのに大丈夫なのかとか本当の事は言わないでやって下さいまし。別に指から変な電磁波とか出してないです。

閑話休題

本日は2曲でしたねぇ。

・ミカモハ(Is) 
コーラー ひろこ様 司会 ゆうこりん様
 
フィギュア自体は少なく、覚えやすかったですね。2つでしたかね、確か。ダンッとアクセントが楽しかったです。
fig1は、ランニングしてはぐるりと回ってぱちぱちしてた印象。ぱちぱち楽しいですよ、ぱちぱち。
fig2。腕でお山を作ってツイストツイストツイストダンッ、です。その後、腕を伸ばしましてシュッシュッシュッ。
ぐるりと回るのはその場。スリズは足をばたつかせずに。
音を鳴らすのが好きなので、とても楽しかったです。


お次はリズムがややこしい曲で御座います。

・チュチュク(Ma)
コーラー ヘンリー様 司会 とりっぴぃ様

最初の部分に騙されて「あ、楽な曲だ」とか舐めてたら後悔しますぞぇ。特に殿方。
初めは難しくはないです。とにかくチュクチェ。チュクチュクしましょう。いえい。
問題はその後。リズムが変わります。しかもそのリズムが割合難しいのです。チュクチェしとけばいい時代は唐突に幕を閉じるのです。
殿方はfig5が最難関でしょうか。ダウンしてぐるん。足が疲れます。皆様は大丈夫ですか? 
コーラー様曰く、低空飛行で回るそうな。成程、わからぬ。
あ、女性もぐるんぐるんしたかったらどうぞ遠慮なさらず。私はしました。足が痛くなりました。



初めての例会レポート。緊張しますね、こういうの。顔文字とか入れた方がとっつきやすいですかね。ふむ。精進します。
寒い日が続きますが、皆々様、風邪には注意して下さいませ。温かくして寝るのですよ。ちらりほらりとインフルさんの噂も耳にします。手洗いうがい、しっかりと。
では、では。 

12月11日 例会レポート

2014-12-11 23:29:11 | Weblog
こんばんは。来週には新Web責が記事を書きます。
ということは僕の出番は最後…?!とりっぴいです。

今回はおなじみの1曲。(どこでおなじみか…? まあまあ。)
・ショプスカペトルカ(Ma)
 コーラー かれん 司会 トッポ

え、去年に引き続き、1パートずつ振り返ります。
あと、黒板には現地語でパート名が書いてあったのですが、さすがに書けません、ここには。

スローパート
うん、コメントしない。

1 アセガ
ここから実質スタート。掛け声は元気よく。地味にここが一番長い。
汗が出ますね(謎のダジャレ)。

2 セチ
後半は音はめです。イッハッハ。

3 クルシ
前に人が来て苦しい(またかよ)。
岩を踏みまくります。パーティーだとずんずんみんな前に出ます。上にあげましょう。

4 トロイノ
足がとろいの(謎)。3回左右に動くのでトロイノ。

5 何故名前が無い。

6 コプニ 
ダウンの時に蕪を抜きます(そうくるか)。

7 ザブルチ
右足を回します。斜めドラムみたいに(個人的にこの喩え好き)。

8 コシ
解剖学でいう腰椎周囲の背部(謎)。
足を回してきます。
 
9 ザプリ
トロイノ前半からのベシンで終了。勢いよく出てしまう。


ちなみにこの曲はパーティーだと定番です。楽しく楽しく。
この曲はまだできて60年くらいの新参者です。何せ500年物もある民族舞踊では新参者。

とりあえず、2年間ありがとうございました。まだまだ仕事は残っているので頑張ります。
それでは。

12月9日 例会レポート

2014-12-09 21:36:30 | Weblog
こんばんは。ぼちぼち代わりたいです。とりっぴいです。
今回はなかなかに辛い2曲でした。

・ズルリ トレスタット ナ スレッド セロ タパンチュカ ルン ドゥン ドゥン(Ma)
 コーラー くぅ 司会 ヘンリー

とりあえず、多分フロイント史上1番長い曲名のコール曲です。
で、フィギュアはほぼ全部微妙に似ています。
特にフィギュア1と2、3と4は兄弟のように似ています。
そしてどれも左足ホップばっか、左足が疲れてきます。

全体を通じて横向きと前向きの区別をしっかり付ける。
行った分戻ってくる。コーラスは大きく動く。
ダンダンダンで体重を落とす。
これだけできれば楽しいと思います。先頭か最後尾ならチーフとタンバリンの分とっても楽しいです。疲れますが。

パーティーでは滅多にかかりませんが、クリパでは驚きのタイミングでかかりました。
かかった時には踊りに行きましょう。

ちなみにこの曲の歌詞はおじいさんが若者の踊りに参戦しようとしたところ・・・といった感じだそうです。

・カロチャイウグローシュ(Hu)
 コーラー ヘンリー、トッポ

まずは基礎の説明から(いうてこれでほぼ全部な気がする)。
足の跳ね上げと上げはしっかり区別して、手は「壁を壊さない」、高く高く。細かく言うと記事が2倍になります。

男性はその場での動きしかないので、ずっと練習すれば…いいんですかね。なかなか難しいですが…。
女性は回転足すととたんに難しくなります。1回で1回転はきつい。
あと男性は手のバリエーションが付きます。パンパンパンパンパンパン。

で、曲。コールがコントでした。お互い1回ずつ間違える…。
Fig.1。ほぼ基礎。男性は手注意。女性は左手。
Fig.2。女性はうまく場所移る。男性は手伝う。ここで基礎以外の唯一の動き、この時横に進む。
Fig.3。男女とも向きと戻る場所に注意。男性は追い越す、自然と追い越せる。
そして最後は男性の手。最後の「ジャン」。

この曲はなんといっても基礎がものをいう曲です…。がんばろう。パーティーでは…かかりやすいです。楽しいです。

ではまた次回。

12月4日 例会レポート

2014-12-04 22:25:32 | Weblog
こんばんは。
代替わりしたのですが引継ぎがまだのためしばらくは書きます。とりっぴいです。
年内には新しいWeb責に引き継げるはずです。寒い…。

さて今回は、僕は好きな曲(もう適当か)。
・セベルニャンスコホロ(Bu セベル地方)
コーラー ゆうこりん 司会 くぅ

地味にセベル地方の曲はフロイントでは少ないのです。体重軽い分、激しいから?
フィギュアは全部で10個。それ以上でも以下でもなく。
Fig.1は、ぶんぶん前に出て振って蹴って下がってジャンプして(雑か)。
Fig.2は…そう、ブラシュコに似ているのです。似ているのです。(なぜ2回言った)。
Fig.3は休みのある「バック」パデパから戻るスーリーズ。
Fig.4は変則パデパをやたらしてから(8と2/3回)向きを変える。
Fig.5はやたら向きを変えるやつ。変え方がややこしい。足も行き帰りで違う。
Fig.6は…休憩(お)。失礼。トラポリ?トロポリ?しない。(正式にはトロポリらしいです)
Fig.7は5の変形+6。以上。
Fig.8は…足を回すのと、膝をくっつけるのがポイントかな。膝をくっつける…変なトラウマが(え)。
Fig.9は一番難しい。個人的になぜかアルネルバトゥーを思い出す(え)。とじ跳ねでプッシュしない。楽…でもないけど。
Fig.10は…慣れないとね、と思います。タッチ戻すタッチ戻すタッチ。
つなぎあるけど6なんで省略。

全体を通じて体重が軽く高いです。僕にぴったりだ(飛ぶなよ)。
タイトルは「~ニヤンスコ」表記のところもあったりします。
パーティーではそこそこかかるかと思います。「割と」人気な気がします。多分クリパではかかりません(なぜそれを言った)。リクエストを…。

さて今回から新体制です。
部長・指導責 くぅ
主務・ビデオ責 こなみ
総務 ミケ
会計・新歓責 ドラン
Web責・お便り責 エデン
で1年間お送りします。よろしくお願いします。関学連理事・副理事関連はまた総会後に。

それではまた。

(12月9日 一部修正)



12月2日 例会レポート

2014-12-03 00:02:08 | Weblog
こんばんは。
今日は一気に寒くなりました…。これからしばらくこんな感じかと思うと…。
そして12月です。時がたつのが早い。とりっぴいです。

さて今回はまたもやカップル。
・Love is Blue(R/D)
コーラー とりっぴい、ひろこ

基礎。久々のピボット。久々だととっても回りにくい。それが4回。とてもとてもまわりにくい。こんな感じでした。
後は変則ツーステップターン。まあいいでしょう。

曲はイントロ、つなぎ2つ、フィギュア2つ、エンディングとなかなか多い。。
フィギュア1は長くて、しかもなんか微妙に動き多くて、みんななかなか苦戦していたように思います。
僕も去年は…。
フィギュア2は…しっかりジグザグに円周を進みましょう。
で、基礎部分は慣れないと鬼畜(おい)。

構成は曲に合わせたほうが絶対わかるほど、口にすると複雑。異常なほど曲には合っています。

ちなみにこの曲、日本語だと「恋はみずいろ」。なぜ色を薄めた・・・。いろんなところでよく聞きます。
パーティーでもちょくちょく聞きます。


さて今回は例会後に総会。
一通り代替わりしてきました。よって僕もWeb責としては一区切りです。
ただ、2年間してきた代償は大きく(え)、まだまだ記事は書き続ける、かもしれません。お楽しみに。
新役職もじきに公開します。それでは。