民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

春合宿4・5日目

2013-03-18 21:53:19 | Weblog
こんばんは、更新間隔が空きました。
この間私事ですが浜松へ行ってまいりました。
餃子をいっぱい食べてきましたよ~。ただ食べ過ぎました(ーー;)
そんなWeb責のとりっぴいです。

というわけで残る4日目と5日目、行きましょう!

・ポーリャンカ(Ru)
 男性コーラー サラダさん 女性コーラー アラジンさん

この曲の魅力といえば、やっぱり基礎の多さです!
プッシュ、エルボターン、ハンガリアンターン、バズターン、そして男性はプリシャドカ。
このうちエルボとハンガリアンターンはここでしか出てきません!
エルボターンは間が中心にならないで、どっか動いてっちゃいます・・・。
ハンガリアンターンは綺麗に反って、真上に飛べればいいんですが・・・難しいわ!
プッシュは足の体重移動に力を。

で、曲ですが、楕円はなんとかなる。プリシャドカもなんとかなる。
イントロの後がなんか妙にテンポ速くないですか?構成複雑だし。
そんなこんなで、気がついたらバズターン+ハンガリアンターン、で気がつけば曲終わってる、みたいになりました(;´Д`)
出来るならもう一回コールされたいですね(ーー;)

ちなみに、火曜日にプッシュとバズターンをしたにもかかわらず、コール時間がなんと驚異の3時間程!それだけ難しいってことですよ。
ちなみにパーティーではそこそこかかるようです。
本場では割と自由なダンスのようです。だからって暴れるな。

・ダルダンス(Swe)
 男性コーラー おかじーさん 女性コーラー おたまさん

もうスウェーデンはお腹いっぱいです・・・。(詳しくはトットトコの項参照)
まずはハンボ基礎。前よりマシになってる?
男性は3で回りきれれば。女性は足難しいような。

フィギュアは割とシンプルな気がします。
ダルステップ16回ジグザグターン、パンケイターン(手を上にして回るやつ)、位置入れ替え(軽めに)、かかと揃えおろし、シンバルダルステップ(男性の手がね)、蹴るやつ、女ソロ、喧嘩(って言ってました)、エルボターンの簡単版、持ち上げ、男ソロ、手をつないでくるっくるっ、ハンボターン、持ち上げ。って多いわ!

持ち上げは厳密に言えば持ち上げではないですが、カマリンより持ち上げに近い感じで、反対側に女性を下ろします。
ここが難所だ、ちなみに僕がやるとかなり危険です(ーー;)

ダルステップが嫌というほど出てくるので、少しは練習になる・・・前に構成を覚えていないと思います。
とりあえず、負傷者が出ないことがこの曲での目標になるかと(^_^;)
来年もコールを受けたい曲です。

この曲が万一パーティーでかかったら、ぜひ行ったほうが楽しいかつ覚えられると思います・・・。

・ジーザイナーネ(Bu ショップ地方)
 コーラー アクオスさん

久々のリーダーズコール曲です。
これまでが随分大変だっただけに、ちょっと楽かな・・・?
ステップをあまり踏まないようにするのがポイント。

じゃあ、リーダーズコールとともに注意点を。
fig.1 チュクニーナーネ チュッカムチュッカム 軽くスタンプを最初に。
fig.2 チュトリナプレ チェトリチュクニ ちょっとずつ前に進んでスタンプ、スキッピングリール後ろ。
fig.3 ルーライナーネ ルーラムルーラム 菱形→ジグザグ→スキップリール前→後ろ ここで思いっきり進むとすごいことになります・・・・。
fig.4 ジーザイナーネ ジーザムジーザム スタンプブラッシュベーシックです。
fig.5 デスナーノーガー ポドコレノ ふくらはぎ前横です。
fig.6 デスナーノーガー ザドコレノ ふくらはぎ後ろで前横です。

全部わかったかな?「アセガデ アイデ ナンチェ!」うん、いい感じ。

・レカ/ドボルジャンスカレカ(Bu ドボルジャ地方)
 男性コーラー しかおさん 女性コーラー チロルさん

二人ともラストコール曲です!
まず男性ですが、しゃがみまくり。左足酷使。以上。

いや、もうちょっと書きます。とりあえず体重を落として。
PartⅠは楽ですね。ステップブラッシュと足だけですね。
PartⅡは横が勢いよく行く人だと悲惨なので(特に僕がよく行く)、程ほどに。
一回しかないつなぎにも注意。
PartⅢは左足ホップしすぎ。しかもしゃがむ。
PartⅣはさっきのFig.5っぽいですね、なんとなく。

で、たまにしゃがまない時があるので注意。(ⅡとⅣ、両方3度目)
これを4周します。終わる頃には足が・・・・。

女性も女性で難しいですが・・・。しゃがまないだけ恵まれてる、絶対(^_^;)

結構パーティーでかかるので(だから僕もずいぶん前から知ってた)、男性の皆さんしゃがみに行きましょう(^^;)

で、その後は・・・・。わいわいしましたね。わいわい。

で、5日目は復習会。
ここまで書いた曲全部踊って全身疲労でした(^^;)


さて、明後日は4回生例会ですね。
全力で踊って4回生の皆さんに恩返しをしましょう!
(全力なのはお前だけでいいだろ、自分)

春合宿3日目後半

2013-03-13 21:25:09 | Weblog
こんばんは、今日も春合宿の記事を書きたいと思います、Web責とりっぴいです。
指講はどうしたって?用事で行けませんでした(´・_・`)

さて、前回3日目が長すぎたので、途中で切りました。
よって今回の記事は3日目の続きです。

残る1回生パートはかれんととりっぴいのペアです。
まあ、自分です(^_^;) 早速曲紹介に。

・オイヨセルヨセル(Is)
 コーラー かれん 司会 とりっぴい

手の置き方(と言えばいいのか)が非常に印象的でございます。
肘を直角に曲げた状態をいかに維持できるかがポイント。

足は・・・フィギュア3できれいな正方形を書けるようになると素敵です。
フィギュア4の伸び縮みは手と足が連動してるので、ちょっと厳しいかもしれません。

構成は結構簡単(1→2→3→4を3周)なので、慣れればいいの・・・かな。

ちなみに邦訳すると「ああヨセルヨセル」、あんまり変わりません。
ヨセルさんに何が・・・・。
あ、調べたらたまに違う表記の時もあるので注意を。

・レイハン(Az)
 コーラー とりっぴい 司会 かれん

フロイントにはたぶん2曲しかないアゼルバイジャンの曲です。
まあつま先立ちの多いこと多いこと。2つしかないフィギュアのうちの1つはずっとそうです(ーー;)
ここをうまくこなせば、セイシャミルのコーラーに任命されるという(?)オチ(?)も付きます。つま先立ちマスターへの道は遠い・・・・。

もうひとつのフィギュアは回転&キックです。
男女でキックの種類と手が違うので注意を。

ちなみに「レイハン」とは女性の名だそうで。また人名かよ・・・。
個人的にはコールで結構あたふたした印象でした。


さて、1回生コールも終わりましたが、もう1曲。

・グラマシー(S.C.D)
 男性コーラー りべろうさん 女性コーラー おたまさん

りべろうさんのラストコール曲です!
まずはストラスペイ基礎から。足を置くだけなので、ちゃんと対応できれば。
次はトラベリングステップ。横を通すところはちょっと難しいですが、慣れです。

で、曲なんですが・・・。
スコティッシュの曲は8人一組のため、いっぺんに教えにくいところがあります。
実際、僕のいたりべさんチームは結構苦労してました。
一方おたまさんチームはとにかくやらせてみた結果、僕らより妙に早く終わる(゜o゜;;

Wホールドの時の空いている手を下ろすのと、自分がなんの役割かを把握すれば、そんなに難しくないと思います。春合宿の穴曲(いい意味で)。
ただ、スコティッシュの曲の宿命ですが、1曲が長いですね・・・。

というわけで、3日目でした。
4日目は試練の曲ばっかでした。詳しくは次回。

春合宿3日目前半

2013-03-12 22:59:09 | Weblog
春合宿も折り返し地点の3日目。
本日は1回生コール特集です!
といいたいところですが、やった順番通りにすると1回生コールが途中で分断されるので、2番目のコール(?)からいきたいと思います。

・ショティッシュ基礎
 コーラー サラダさん・おたまさん

これまたお椀型の足と等速回転です。
足は綺麗に180°ずつ回せるといいみたいです。
カップルターンはショルダーウエストポジションなる体勢で、地味に寄りかかりたくなります(なぜだ)。

とりあえず、等速回転が最終目標かな、と思います。
(ここまで全部それしか書いてないだろ)

では、お待たせしました。1回生パート突入です。
まずはトッポとヘンリーから。

・十二番街のラグ(R/D)
 コーラー トッポ 司会 ヘンリー

とりあえず、トッポが随分周りに気を配っていてすごくプレッシャーでした(へ?)
曲は謎に手をキラキラさせるのと(なんか僕がすると痙攣してるみたいなので、仕方考え直すか)、パートBの手くらいですかね、難しいのは・・・。
あ、パートCも入れてもいいかも。

あと、曲から吉本新喜劇臭がすごくする(特に4周目)(^_^)
調べたら作曲年が4年差、しかも演奏者おそらく同じなので、そういうことですね(^_^;どうもこの曲っぽいのをテレビ曲側で探した結果っぽいようです、何の話だ(ーー;)

とりあえず、指講でかかるみたいなので、踊ってみたらどうや(訛って)。

・ホラフェテロール(Ro)
 コーラー ヘンリー 司会 トッポ

打って変わってシンプルな楽器によるなんか気だるい曲、でもライズ多くね?
ヘンリーらしいいいコールでした。

フィギュアはちょっとややこしいところもあったけど(特にライズ)、バインといい、スタンプといい、基本的な動きを教えるにはいいかな、なんて。
構成はシンプル。1-1-2-2-1-2-2(フィギュア)。

もっとけだるい時に踊るといい感じになるんでしょうかね・・。

さて次は、なんとトリオ、ひろこちゃん(以下ちゃん省略)、イオン、みけのトリオです!
どうもこの日に備えて相当一生懸命だったようで、努力の跡をつま先から感じました。

・ミムナ(Is)
 コーラー イオン 司会 みけ デモラー ひろこ

とりあえず、何でモロッコのお祭りの名前を冠する?要するに伝わったんでしょうが。

コールの雰囲気もフィギュアもどことなく夏合宿のデジャブがしました、いい意味で。
そりゃ両方ももさんから下ろしてもらっただけのことはあります。

フィギュア1は途中までニノっぽいです。その後の横かけ閉じとかけ閉じが混乱する。
上回生でも苦労してる人はしてましたね・・。

フィギュア2は妙にテンポ速い、タッチが追い付くのに一苦労。
でもここの旋律好きだったりします。

フィギュア3は・・・なんか混ぜてるときの手っぽい・・・ですよね?
あと、蛇行しながら進みます、混ぜます(しつこい)。

これもいい曲ですね・・・。ちゃららららら、ちゃーららららら♪

・シラットハヤム(Is)
 コーラー ひろこ 司会 イオン デモラー みけ

フィギュア1と2でカウントが違いますね・・・。
多分1のほうが浅瀬、2のほうが沖を箱舟で進む感じだと思います。
ちなみに日本語だと「海の踊り」、船どこ行ったー?!

フィギュア1の前進む時の左足はかかとで、下がるときはつま先を残して。
フィギュア2の後半は陸上のトラックを作る感じ(そんなでっかくないけど)で。
そういやここで秘法・ホワイトボードが発動しましたね・・・あれはすごかった。

軽やかな感じで踊るとむっちゃ楽しいと思います。ちょっとテンポは速いけどね。
ちゃちゃんちゃちゃんちゃんちゃーん、ちゃちゃちゃんちゃちゃんちゃんちゃーん♪

・キエシュメラ(Is)
 コーラー みけ 司会 ひろこ デモラー イオン

これまたカウントが不思議、8+6カウントですよ、8+6。
しかも曲のゆったり感の割になんか忙しいし、ホールド多いし。

フィギュア2は8の字を描ければいいですね、あんまそんなゆとりはなかったですが(-_-
;)
スナップといい、回すといい、回るタイミングといい、なかなかタイミングが取りずらいですね。

でも曲はゆったりした曲なので、ゆったり踊れればいいですね。
ちゃららららーらー、ちゃららららーらーちゃらららららー♪

なんでさっきから曲を歌ってるか?
この3曲どれも印象深かったんです。他もそうですが。

長くなりすぎました。次は僕、とりっぴいも出ます。
どんなコールだったんでしょうか?

(次回に続く)





 

春合宿2日目

2013-03-11 21:28:12 | Weblog
さてさて、一晩それなりに休んで迎えた2日目。
この日も結局きつかった・・・。今考えれば良かったかもですが。

・セベルニヤシュカコパニッツァ(Bu セベル地方)
 コーラー おかじーさん

曲がかなり長く、フィギュアもかなり多い上にちょっと大変という、要するに難曲。
おそらくイントロだけで満足感を得られる曲は(フロイントでは)この曲くらいではないでしょうか・・・。
イントロだけなら後期に出てきてもおかしくないぞ、きっと(`・ω・´)
そのイントロですが、体を傾けるのと、フィギュアの回数とに気をつければいけます。
曲はたまにしかフィギュアの変わり目を教えてくれません(´・ω・`)

で、次がつなぎ。3つあって、1と2は・・・つなぎ?
謎に難易度そこそこあって長いです。
残る3はあっさり終わりますが、あっさり過ぎて次と一体化してます、難しいです。

で、やっと本題。
PartAはクリック1回の時、2回の時、スクワットするときの3つがあります。
構成がちょっとややこしいです。
まとめると(スクワット→1回)×2→スクワット→2回×3です。あれ、簡単?
まあ、実際は曲そこそこ速いし、そこまでで体力を使ってるということで・・。

PartBは最初ダウンする動きがあって、クリック1回との交互です。
ダウンするとこ短い・・・。いつの間にかクリックしないといけないです。

エンディングは(実質PartCのような感じ)スタンプしてホップしてタッチして、です。
左右交互かつなんか動きが難しい・・・。

なんか難しいやらややこしいやら書いてますが(ついでにいうとホールドも3つあります)、踊れたら絶対楽しいです。
パーティーでは積極的に踊りに行きましょう、かかれば(ーー;)
なければリクエストしましょう。(こっちのほうが多いか←)

・Two Step 基礎
 指導者 もとぅーさん、ティーさん

書くべきことは前日のワルツ基礎とほぼ同じになりそうなので省略!(おおお)
等速回転とお椀の形に足が置ければだいたい完璧です。

・カマリンスカヤ(Ro)
 コーラー アクオスさん・ティーさん

なんというか、いかにもロシアな曲と振りです(ーー;)
男性はプリシャドカをいっぱい練習しましたね。ひざ下は痛くなりましたか←
手の形は結構難しいです。肘曲げて腕伸ばすとか(ーー;)
これは明らかに兼部先の影響です、似たポーズあるし(^^;)

女性は・・・いろいろ練習してて、見てて大変でした。

で、本題。
女性ソロはプッシュにチーフ振り、男性ソロは連続プリシャドカが難題です。
他は動ければ動けますが・・・・。

で、ソロ終了後、ポルカターン。なんだこれ←
そのあと、少し向かい合ってのちょっと複雑な回転のあと、クラップリフト。
持ち上げ形なのがちょっと大変でした、なんて思いました。といって手を添えるくらいですが・・・。
このあともっと大変なものがあるとも知らずに・・・。(4日目の記事に詳しく書きます。)

で、ロシアンパデパ、バックスキップのあと、ポルカターン。また。
どうでもいいですが、ポルカターンいろんな国の踊りで見ますね、どういう伝わり方なんでしょうか・・・。
で、どことなくキャバリートみたいなエンディングで終了です。

今考えると、この曲の動きは4日目への伏線だったような気がします、なんとなく。
この曲はまあまあパーティーではかかる・・・かな。
とりあえず、初見で踊れたら奇跡ですね(ぇ

・ハサピコ(Gr)
 コーラー もとぅーさん

まずフィギュアと曲が全く一致してません。
次にフィギュアが14個もあります。カウントも最大23までです。
最後に、フィギュアの切れ目全くないです。

ここまで読むとめっちゃ大変な曲に聞こえますが、なんのことはない。
たった3つ(ベーシック、バイントゥザレフト&ダウン、サークルムーブメント+もどき)を覚えるだけで半分はできます。
また、動きはむっちゃシンプルなので、見踊りも容易です。
実際コーラーさんは見踊りを併用させてコール時間をめっちゃ短縮させました(・∀・)

注意点はのとこくらいか・・・・(そういう振りで、殺しはしません)。
あとチョキの足がチョキじゃないという声が多数ありました。
でもあれもチョキです(^^;)

ちなみにこの曲の親戚にシルタキがあって、そっちは最後めっちゃ忙しいです。
見踊りたい方はこっちをリクエストしてください(^_^;)
パーティーでは招パくらいでしか聞いたことないな・・・。いい曲なのに。
あ、最初に手を叩くのはフロイント独自だそうです。(By もとぅーさん)


で、夕飯後は1日目、2日目ともに新歓の話し合い。
ふたば祭で出すデモ曲、新歓の方針、ビラのデザイン、いろいろ決めました。
新歓責のトッポ、部長のもとぅーさん、そして意見を出した1・2回生の全員、本当にお疲れ様でした。

これで全体のほぼ半分です。
次回はいよいよ1回生コールのことが書ける、やった(*^^*)
とりあえず長文になってすみませんでした。

(次回に期待お願いします。)




春合宿1日目

2013-03-10 20:37:57 | Weblog
こんばんは、いよいよ民舞にとっては勝負の3月突入ですね。
前回記事から3週間くらい、なんか早くも疲れたような気もします。

さて、春合宿です。信太山です。難曲&基礎多しです。
早速1日づつ振り返りますか。

・ワルツ基礎
 指導者 アクオスさん・アラジンさん

着いていきなりの基礎。合宿の醍醐味ですね。
ウォークは膝を曲げた状態からうねうね、つまり波をつけて。
足はお椀型。入りはかかと。出るのはつま先。

ターンは足を綺麗において、上半身ワイングラス型で、等速回転できれば完璧、といいつつも、そうするのは難しい。
特に等速回転はたぶんずっと課題です、ぐるぐるぐるぐる。

・グラオブスコイショプスコ(Bu ショップ地方)
 コーラー チャーリーさん・ティーさん

チャーリーさんのラストコール曲です! 赤「22番!」
グラオブスコ部分はそんなに難しくないです、ショプスコさえできれば、ね。
でもfig5は若干難しいかも、特にヒールタッチのあたりは。

ショプスコ部分、男性はテンポ早い、ベーシックなんか難しい、足の動き複雑と大変です。
正直僕個人の感覚では、ゆっくりでギリギリ出来るかどうか・・・というレベルです、今回のコールを受けた時点では。
女性もコール表とちらっと見た感じではそこそこ大変そうです。

ちなみに「イ」の部分は接続詞だそうです。探せば他にもそういう曲がありそうですね。
パーティーでは、かかるのこの曲?少なくとも僕の記憶にはないです。

・ザフェ(Is)
 コーラー りべろうさん・アラジンさん

なんか情熱と情緒が混じったような(?)曲です。
基礎ステップができれば6割ぐらいはできたようなものですが、結構難しい。
手を「J」型に動かすのになかなか苦労しました。手のひらを円心側に向けると少しマシになりましたが。
すれ違ったり、指鳴らして回転したり、何か雰囲気いいですね。

・スコプスカツルノゴルカ(Ma)
 コーラー もとぅーさん

男性はしゃがみまくり、女性は恐ろしく単調な曲です(^_^;)
男女共通のフィギュアは語ることはほぼないです、腕振るのとフィギュア3,4の入りくらいか。
男性は回転してダウンアップ、なんとも言い難いポーズ(なんとなくサンタリータっぽい)からのダウンアップジャンプがあります。楽しいけど結構つらいね・・・。
女性は繰り返し多いけどその分負担少ないから頑張ってね(`・ω・´)

さあ、1日目からこんなにハードでしたが、2日目以降どんな曲が待ち受けているのか?
次回に続きます。