民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

9月26日 例会レポート

2013-09-26 17:27:03 | Weblog
はい、またもやお久しぶりです。とりっぴいです。
今日はなんと9月例会、久々に集う部のメンバー。
過ごした日々は違うけど、踊りへの愛はみんな同じはず。
さあ行こう、今ある(略)。

と小ネタ(?)はさて置き、本題に行きます。
いざ、最高の歓喜へ。

・ウグローシュ(Hu)
 コーラー イオン、ティーさん

本来は夏の風物詩です。体力を使います。
基礎は3つありました。おにぎりとウグローシュとボカゾーでしたね。おにぎり浮いてますね。
この基礎はのちのち(随分後日)にも一部は効いてきますので、覚えて損は無し。

で曲に行きましょう。
フィギュアとフィギュアの間の細かいつなぎが苦戦しますね。ジャンプクリックの後右?左?となります。
あと実は構成もとってもややこしい。2周目の肩に手を合わせるパートの次のパート(まどろっこしい)、なんであそこにあるんでしょうね・・・。
あと女性はボカゾーしまくりだけど頑張れ。
一方男性は手をパンパンしまくりだけど頑張れ。
そして曲が終わったあとにはみんな疲れ果てる地獄絵図。

パーティーでは毎回毎回かかってるイメージしかないです。
好きなだけ踊ってください。ずんずん進むとことか無我夢中に楽しめるはず。
一度選んだ、曲ならば、四の五の言わずに、前を向いて踊るのみ。

ちなみに「ウグローシュ」自体が「跳躍」という一般名詞なので、他にも「ウグローシュ」が名前につく曲はたくさんあります。
今度誰かウグローシュパーティーしませんか(謎)。宴でも可(さらに謎)。

さてそろそろフロイントでは招待パーティーに向けての動きがちらほらと見えてきました。
我々一同11月17日の本番に向けて総力で準備いたします。ご期待下さい。

それでは、また次回お会いしましょう。


夏合宿 4日目・最終日

2013-09-14 10:24:42 | Weblog
こんにちは!!
合宿に百均で売ってたトッポを持っていきました二回生とっぽです(*^^*)♪←
とりっぴぃに代わり4日目レポ担当させていただきます(`・ω・´)

さてさて一回生はドキドキだった初めてのコールを終えて一安心、
上回生はそろそろ疲れがピークを迎え始めた4日目。
府大からエリザベスさんが遊びに来てくれました(*´ω`*)

一曲目はフロイント夏恒例行事、セルメンです!!

・セルビアンメドレー#1(Se)
コーラー アクオスさん 女ソロコーラー アラジンさん 司会 もとぅさん

上回生デモ!!
いやあ先輩方も多くて緊張しました(;´д`)
でも合宿前の練習と合宿中の毎晩気迫たっぷりの練習の成果は出たのではないでしょうか♪笑

一応順番に曲名をば。
イェルケ→ポスコク→ティモモ→ジェルジェブカ(女ソロ)→イグラレセデリイエ→チャチャックコロ→シェストルカ(男ソロ)→モラバツ
フィギュアは覚えられたかな?
パーティーではよくかかります。
途中で離脱したりしないで全部踊ってネ☆←

ではでは、二曲目……おっと自分のコールだ

・デブカシャッハ(Is)
コーラー とっぽ 司会 アクオスさん

「シュッ!!」でお馴染みの楽しい曲。
後ろ閉じ前とか指定が細かいですが、とにかくガッツリ進んで楽しく踊ってください♪
曲終わってからの「シュッ!!」は適度に(笑)
まさかこれで飲むことになるとは…

お昼を挟んで、ついに夏合宿のコールも残り三曲です!!

・コキチェ(Bu、トラキア)
コーラー かれん 司会 ティーさん

ベーシックのあとの動きのバリエーションが楽しい女性舞踊。
なのにFig6はがに股指定。納得のいかないコーラーかれん様(笑)
リーダーズコールですが、大学ごとに違ったフィギュア指定があるそうです。
フロイント以外の先頭さんのラインに入った時は気をつけましょう。

続いてもブルガリアからの一曲です!

・ブラシュコ’92(Bu、セベル)
コーラー おたまさん 司会 もとぅさん

いやぁ…難しい曲ですね(^_^;)
去年のリベンジを果たそうとしてあえなく撃沈しましたorz
構成はスローパート(Fig1~Fig4)→ファストパート(Fig5~Fig7)。
一つ一つのフィギュアを丁寧に確認しましょう。

さてさてついに夏合宿最後の曲です!!

・Eightsome Reel(S.C.D)
女性コーラー ひろこ 男性コーラー サラダさん

まずはReel基礎。
足の置き方とステップ(スキップチェンジオブステップ・パデバスク)
全てつま先立ち。頑張りましょう(`・ω・´)←
90度も忘れないように!
続いて曲です。
石原軍団とサラダ軍団(笑)にわかれて練習しました。
やっぱり8の字とか順番とか、苦戦してましたね(´・ω・)
パーティーではかなりの定番曲なので、そのうち覚えれます。
みんな「ヒィーヤッ!」って叫びます。あたしも叫びます。
真ん中でプリシャドカとかベントキックしだす人もいます。
要は楽しい曲です←
待ってる間もつま先忘れちゃだめですよ☆

これで夏合宿のコールは全て終了です!!お疲れ様でしたーー!!パチパチパチ


・夜の部
(^ω^)にっこり(意味深)←
色々と楽しかったですね!!

次の朝はグロッキー状態の人が多い中、3日目からの復習会をしました。
男性がなかなか踊ろうとしなくてカップルの時大変でしたね(笑)


そんなこんなで今年の夏合宿も無事終了いたしました。
来てくださったOBさん、四回生さん、そしてエリザベスさんありがとうございました!

これから招パに向けて忙しい時期になりますが、頑張って行きましょう!

さて、次は9月26日に九月例会があります。
まだまだフロイントの夏は終わらない!

それでは、長くなりましたがこれでレポを終わらせていただきます。
ありがとうございました♪

夏合宿 3日目

2013-09-11 19:47:51 | Weblog
お久しぶりです~(^O^)
世間は一気に初秋モード(今日とか暑いけど)、けれど我々の頭の中はまだまだ夏だ!
さあ行こう、今ある(民舞の)世界の、その先へ。

というわけで夏合宿の模様3日目です。
本当は全日お届けしたかったんですが、僕がかなりの日数「この世に花を咲かせる」べく不在だったため(そういう表現なのか)、今回はまともにいた3日目のみ僕、とりっぴいが書かせていただきます。
この日の曲数は全部で7曲。早速朝1曲目からデモ。しかも怪しい。

・セイシャミル(Az)
 コーラー サラダさん、おたまさん

僕自身は前日なかなかの熱を出していたのでデモの様子は見ていないのですが、多分初見の1回生の様子は・・・・でしょうね。(いや、好奇心いっぱいだったかも。)

まず男性から書かせてもらうと、Fig.1は相当鍛錬しないとタッチステップでまっすぐ前後に進めないと思います。実際、ここめっちゃ練習しましたし・・。
そのほかもなんかFig.5の回るとことか、Fig.6の左膝つくとことか、2周目のFig.1の入りとか、ちょくちょく難しいのが入ってくるのが・・・・。
あと、つま先歩きって地味に難しいですよね。(以前別曲でやったお前が言うな)

女性は・・・すみません、手ぐるぐる回すところしか出てきません。全体的にアゼルバイジャン、って感じですね。

あ、ちなみに相手の目を見ない、珍しいカップル曲であったりします。男女全然違う動きをするから・・・。パパン、そーりゃー。(突然の祭りの思い出)

さあ、お次は可愛い1回生の女子2人によるコール。
・ハキノア ハニーマン(Is)
 コーラー くー 司会 ゆうこりん

最初、「おお、しっかり動き揃ってるな」なんて思って、ゆるりと受けてました。
そしたら結構難しかったです。謎に・・・。謎だ。
Fig.3とか、初見の1回生には難しくないですか?僕もそうでした。
そのへんはしっかり練習させてくれたのでちょっと助かりました。
めっちゃ楽しげ(短調だけどね)なんで、ノリノリで腕を振って踊ると楽しいですよ・・。(くーの冒頭の発言から借用)

・ゲウリム(Is)
 コーラー ゆうこりん 司会 くー

これ、なんか聞いたことある曲でした。(実は一回別の場所でコールされてたのを知ったのはだいぶ後でした、なぜ。)
そんなに難しい曲ではなかったですが、まあ二人の動きはピッタリだったように思います。(さっきのハニーマンも含め)
一応書いておこう、「Wホールドとは!?」(ここで例のポーズ)
なんかこっちはちょくちょくパーティーでもかかるイメージです。

ふう、ダブルイェメナイトで疲れた。ではここで昼食。
声出して元気出していきましょうー!

・コリード(Me)
コーラー とりっぴい、かれん

ふう、デモはいろいろ大変でした。
まず言いたいのは、ソルダートめっちゃ過酷。なんであんなに激しく前後退する必要があるんだろう・・・。
まあ、それは置いといて、めっちゃ激しいんで(しかも移動距離めっちゃ長い気がする)、体力のない時にはお気を付けを。あとパーティーでは、他大のみんながLOD方向に進む中、円心方向に進むとなんか恥ずかしいので(違)、注意を。
あと、グレープバインは3つバリエーションがあって、腕が回るか、女性が回るかします(うまいこと言った気がする)。
まあ男女ソロとスカート振りは・・・この際ここに書くと長くなりすぎるので省略で。
個人的に男ソロの時いきいきし過ぎた気がする・・・。
相手の目は全体的にしっかり見てください。互い忘れぬように。

で、この曲の最大の難関が。構成、そう、構成。
「え!?ここでソルダート?」「ここで横とじ10回かよ」なんてことが、慣れてないと普通に起こりえます。PARTの基本構成で覚えるのが早いと思いますので、書いときます。
「横とじ10回→グレープバイン(ベーシック→男女ソロ→女性回る)→横とじ4回→ソルダート→グレープバイン(ベーシック→ベーシック→エンディング型)」×3
ややこしいですね。

・マケドンスコデボイチェ(Ma)
 コーラー アラジンさん 司会 アクオスさん

こちらは打って変わって(バリエーションを除けば)フィギュアは1つ、そのバリエーションもチーフを回されたら2つのうちどっちもしてもいいという、なかなかのゆるい曲です。
バリエーション2がちょっと最後の2歩に気を付けよう、くらいですかね。
「マケドニアの少女」という意味だそうで、そんな感じの曲調です。

・オスローワルツ(En)
 コーラー ヘンリー、ひろこちゃん

これ、ワルツ基礎だけでほぼハイライトの全て、ですよね。
お椀型と等速回転とライズでほぼ説明できます、よね?

はい、同意が得られなかったので、簡単に曲の説明を。
Fig.1は4人分女子が飛んでいきます(雑)。
人数によっては、また同じ人、なんてことも。
Fig.2はつま先向かい合わせるくらい、省略。
Fig,3はほぼアレサン、よって省略。あれ、終わり?

ちなみにこの曲は夏合宿の3大マイナーソングの1つだそうです。
残りは?そのうちわかります。



・イマテリビーノ(Is)
 コーラー とりっぴい 司会 アラジンさん

言いたいことはひとつ。
超えろ超えろ 自分を超えていけ全体的に波を付ける、それだけです。
はい、チュクチェはレスノートっぽく。終わり。

以上で3日目は終わりです。
残りの日は、2回生の個性豊かな皆々様による記事をご覧下さい。
ほな、おおきに。

夏合宿 2日目

2013-09-11 19:33:23 | Weblog
どうもどうも、時空を超えてやってきましたとっぽです♪←
四日目レポ書いた後にこれ書いてるんですが…その辺の修正は分からないのでとりっぴぃよろしく←
あと、司会がだれなのかまで覚えていないので誰か分かる人修正入れといてください←

さてさて、まだまだみんな元気でしたね、2日目です!
それでは一曲目は、デモです!

・チロリアンレンドラー(Au)
男性コーラー ヘンリー 女性コーラー とっぽ

前日から色々と問題が発覚しましたが…(笑)(詳しくはお近くのフロイント民へ!)
何とかコールは無事進みましたね!!!←
まずはレンドラー基礎。
レンドラーステップは一歩目をカクンするだけ。下がり幅はパートナーと一緒になるようにすると綺麗です。
レンドラーターンは足の置き方は前日やったTwo Stepターンと全く同じです。一歩目カクンは忘れずに。
曲中になると進行方向の関係で足の置き方がややこしくなりますが…頑張りましょう!まあこの曲でしか出てこないし

続いて曲!
弓矢まではわりかしするする進みますが…そこから男性がくぐったりくるくる回って小窓や大窓と、ややこしいとこ多いですね!
しかも一つ一つ円心にさされとか円心に対して90度になれとかとても細かい注意点が多いです。
繊細な曲なのでわりと頭つかうこと多いと思います^^;
でもそこがいい!!楽しい!!(私信)パーティーでは結構人気曲です。
最後のリフトはよくパートナーさんと話しあってくださいね!!危険です!!

続いて二曲目。これまた定番曲ですね!

・コプチェト#2(Bu、ショップ)
コーラー もとぅさん 司会

出ましたショプスキ!バンバンステ、バンバンステ、…
真夏にやると暑い!(;´Д`)Aしかし冬にはとても重宝されます←
できるだけその場で、逆足は高く上げましょう。
曲は構成がややこしいところもありますが、慣れると曲調で分かるようになります。
前述したとおり、またもとぅさんも言っていた通り、パーティーじゃかなりの定番なので、そのうち体が勝手に動くようになります(笑)

三曲目は驚異の短時間コール(笑)

・ルスニーショゴフ(Ar)
コーラー アクオスさん 司会 もとぅさん

「8分もかかっちゃった…」byアクオスさん
曲をかけながらのコールでした(笑)
フィギュアは一つだけ。あとはエンディング。
先頭のやりたいままにラインがうねうねする曲です。
腕の下をくぐったり急な方向転換をしたりと…存分に振り回されましょう♪笑

お昼を挟んで四曲目は、合宿唯一のR/D!

・Love song cha cha(R/D)
男性コーラー アクオスさん 女性コーラー かれん

個人的には互いが見つめあう時間が一番長いR/Dというイメージがあります。アツアツ!←
おなじみの見せ場では、男性はダンディーにリードしましょう!そう、舘ひ○しのように(笑)
女性は一応一人でも立てる程度の体制を意識しましょう。
フロイント唯一のcha chaの曲です。

続いて五曲目はダイナミックな一曲です!

・ホラマンティラ(Is)
コーラー イオン 司会 ひろこ

ずいずい進んでくるっと回ってエイヤッ!
簡単にまとめるとこんな感じ←
進み幅とか手の動きとか体の向き等注意点もそこそこあるので覚えておきましょう。
ノリノリで踊れる楽しい曲ですね☆

続いて六曲目は合宿恒例の基礎曲。

・メティプティ(Swi)
男性コーラー もとぅさん 女性コーラー とっぽ

まずはショティッシュ基礎。
合言葉は「明るく、高く、軽やかに」
「具体的なアドバイスが高くしかない(笑)」byもとぅさん
カクンははっきりと、ターンは真上にしっかり跳んだ方が安定して回れます。

はい、いっぱい頑張って練習したところで曲へ。
……何と、曲では基礎出てきません!
何でやねん!!笑
最後にターンあるのに、なぜかステップホップ(笑)
ま、まあそういうあれ?な点はさておき、コーラスであいさつしたり、周りをくるくる回ったり楽しい曲です♪
足のひきつけがメインの注意点なので、忘れないでくださいね!

それでは2日目最後の曲です!

・レバンティアノス(Gr)
コーラー ヘンリー 司会 アクオスさん

ヘンリーのコールは安定のすっきりまとめられた感があります(笑)
ぴょんぴょんはねながら進む軽やかな曲ですね。
リーダーズコールですが、一応フロイントでは決められた構成があります。
ツーステップの前にホップを入れるのは慣れるまではちょっと苦労するかな?
でも曲調に乗ってたら自然に入れれるようになるので、曲を意識しましょう!

これで2日目は終了。
晩御飯までの時間で一日目からの反省会をしました。
夜はまたまた招パ関連の会議、それと衣装の布切りをしました。

さてさて明日はついにドキドキの一回生コールです!
お楽しみに♪

では2日目レポを終わらせていただきます(^^)
ありがとうございました☆

夏合宿 1日目

2013-09-11 19:00:46 | Weblog

 こんにちは! とりっぴーに代わりまして代打のフロ2、かれんです(´∀`∩
 9月3日から7日はフロイント夏合宿@信太山でしたー。

 ではでは、まだみんなが元気いっぱいな1日目を振り返ってみましょうっ


・ガルーン(Ar)
 コーラー:ティーさん 司会:トッポ

 小指のWホールドです。
 イントロでぐるぐる回す人がいますが、指定ではありません。
 足はLOD方向ですが、上体は常に円心向きです。
「このねじれがなまめかしさを生む!!」by4年前の某コーラーさん

 Fig1はステップ・ホップ・ステップ×3のところではがっつり進みましょう。
 両手を回しながら一回転するときは、その場で。
 移動しがちなので注意しましょう(=ω=.)
 回る時の手は小指から順に曲げていって、なまめかしく。
 そう、なまめかしく!

 Fig2の最初はツーステップのところもあるそうですが、フロイントではステップ×3です。
 ここも体重を落としてがっつり進みましょうー。

 曲名”Garoon”は東アルメニア語だそうです。意味は「春」。
 ちなみに同じ意味の”Karoon”と言ったりもするそうですが西アルメニア語です。
 関西では”Garoon”ですね。

 歌詞をラテン文字に変換したやつがあるので、良かったら見てみてくださいね。
 http://ja.songcoleta.com/lyrics/garoon_(gothart)#.UjGiIs2CglY



 お次は雨を降らすことに定評があるあの曲!


・マソレット(Is)
 コーラー:ひろこちゃん 司会:アラジンさん

 曲名の意味は「伝統」だそうです。軽快で楽しい曲ですね!

 Fig1の最初はアクセントステップですが
 Fig3の最初は普通のステップです
(時々そのトラップにかかっている音が聴こえたので)

 一回生はヒール/ステップで向きを変えたり進んだりするのに苦戦しているようでした。
 確かに、いつどっちの足に体重を乗せたらいいのか迷いそうになりますね。
 ヒールの時に少し伸び上がって前に、
 ステップの時は後ろに体重を戻すイメージでやるといいかも…
 私はこれをしながら、オイ・ヨセル・ヨセルを思い出してました(笑)



・カナディアンバーンダンス(En)
 コーラー:イオン/アラジンさん
 
 Barn Danceは「納屋の踊り」らしいです。

 Fig1後半はうしろに2歩下がって、3歩目は互いに向き合うようにステップしましょう。
 Fig4はツーステップターンした後にトワールしてからの、
 次の男性のところに移動があるので女性はなかなか忙しいところですね。
 Fig1に戻って、3歩ステップしてスウィングする間に相手と手を繋げればOK!



・チャチャックコロ(Se)
 コーラー:とりっぴぃ 司会:アクオスさん

 言わずと知れたセルメンの6曲目です。
 Fig1とFig3はちょっと似ています。
 Fig2は先頭さんから回ってくる
「イッハ!」に内心どきどきですね!

 Fig2で斜めにスリーズしたり、リープしてかけるときはそれほど移動する必要はありません。
 スリーズはもちろんベタ足で。

 チャチャックは町の名前だそうです。今はセルビア中部にチャチャック市があります。



・ドボルジャンスカラツェニッツァ(Bu-Dobrudza)
 コーラー:アラジンさん 司会:サラダさん

 ブルガリア北東部、ドブルジャ地方のラツェニッツァ(ルチェニッツァとも)です。
 ドブルジャなので体勢低く踊りましょう!
 腕はバイクホールド・W・Vさらに前後に振るので、
 そっちに気を取られていると
 足がおろそかになりがちです…!
 ちなみに私は今年やっと踊れるようになって、楽しさに感動しました(。-ェ-。)♡



・モラバツ(Se)
 コーラー:もとぅさん 司会:おたまさん

 セルメンの最後の曲です。
「暑苦しいホールド」発動 =≡Σ((( つ・`ω・´)つ

 Fig1つ1つの動きは難しくないのですが、よく似ているのでごっちゃになりますねー。
 バウンズは丁寧にやりましょう♪
 横・後ろに進むとき、足先は全部正面向きです。
 最後の「らたーんらたーんらたーんらたんた」は速いですが、リズムに合わせて!



 初日の曲は以上です。
 夜は招パに関するもろもろの話し合いをしました
 あと2か月ちょっと、招パが今から楽しみです!!

 ではでは、長くなりましたがこれにて。