民舞ブログver.Freund

どこまでいってもフロイント!
独特の、個性豊かなメンツが今日も楽しく練習しています。

東京全日とっくに行ってきました ラスト

2009-08-31 00:09:54 | Weblog
番外編です。

全日の細かいことはもういいですか?(´・ω・`)
ずーっとぼーっと眠くてだるかったのであんま覚えてないです

でも、みんな最高に楽しかったことは間違いないですからね!
意見ノートにも全日マジック(※別意アリ)にかかった1回生のコトバがたくさん書いてあって嬉しい限りです

う~んと総括!
どこ見ても関西!というかフロイントがいる感じで私にとっては非常にホーム感ありました。
全体的に参加人数が少ないのもあって今回は皆まったりアットホームって雰囲気がありました。知ってる人が増えたのも一因あるでしょうが。

デモはなんかもうすいませんでした( ;´Д`)キモチワルカッタデスヨネ
たくさんの人に見られると張り切ってしまうのです。入り込んじゃうのです。
普段恥じらいのない分もじもじちゃんを演じるのは楽しかったです
ステップわやになっちゃいましたが楽しかったです


最終日コンパはなんかもうすごかったですねー。

あと、延泊の朝寝坊してごめんなさいでした。
お台場の人だかりはすごかったです。
ゆりかもめでホームに柳川氏とシャボちゃんを残して扉閉まった時はびっくりしました。心配するより先に笑ってしまってごめん
アキバでうちらが行ったのはメイドカフェじゃないよ!いもうt


…全日の話に戻ります。
ISAOちゃんががんばって宣伝してくれたように、
来年は関西全日です
今のとこ皆勤が3名いる2回生たちの全日スキルを駆使して素敵な全日づくりに励みます
東京全日に来てくださった皆様(そしてフロイントブログをチェックしてくださるような方)は勿論関西全日にも足を運んでくださると信じています


とん地区の皆様本当にお疲れ様でした
今年楽しませていただいた分来年お返ししますね
ぜひ来年は関西にお越しください

そして私の九州指講のテキストの背表紙に「俺の3/4はフロイント」と書いてくださったとん地区のとってぃさん本当にお疲れ様でした


画像で着目ポイントは2つです
私とISAOちゃんの(というかISAOちゃんの)Q&A、そして3番目の講習者さんのQ&Aです。

それではもはや実況でもなんでもありませんがグルテンがお送りしましたー。
読んでくださってありがとうございました良い夏休みを



ここからはまたもや宣伝
関学連の夏のパーティーが9月20日に京都で行われます
案内は新掲示板に書き込んでおりますので、ご覧ください
関西の夏は夏パで盛り上がりましょう
それだけですお越しをお待ちしております

東京全日行ってきました4本目

2009-08-31 00:03:39 | Weblog
いい加減放置をやめます…すみません。
3日目は書くだけ書いて投稿できずに残ってました↓
ブルー行きとかではないですよ!!ただの眠気です




3日目全体講習…
頭が動かない…
でも身体は勝手に動いたりするのが不思議…


たぶん皆さんそうだったような
噛み合わないな~って思いながら会話してました。
でも私もかなり適当に返事してました。すみませーん。


講習曲ではトン地区のスコッチが印象的でした。
4組8人だったので関西の1・2回生で組んでたんですけど、皆疲れ切ってておかしい。
焦点定まってない人、笑いの沸点低い人などなど。
うっしーの発言「難しいけどメルヘンな感じ」っていうのがかなり頭に残ってます。
メルヘン(笑)(笑)


旅館に続くまでの坂道で、うつむきながら歩いていたら、全然進んでないような気分になりました。
後ろから声を掛けてきたT6さんも全く同じことを言っていました。びっくりしました。
きっと魔の坂なんだと思います。


今日の写真はうちの運命の人福岡のErryと、その後輩の姫です
関西に遊びに来てね



↑↑こんな感じでした↑↑
あと1本だけ書きます。〆です。

東京全日行ってきました 3本目

2009-08-20 21:50:16 | Weblog
2日目です

フロイントからはchun先輩も加わり、パワーアップ

昨日は青いお部屋に行っちゃった人はいなかったのかな??


今日は分科会でした。
チェーンのほうはどうだったのかな?
今部屋を訪れたecoちゃんによれば「みんな踊ってました」だって

エトセトラ分科会1発目の講習は私とISAOくんでした
メヒコよりモサイコメヒカーノを講習しました。
講習を受けた方、ドタバタなデモとコールですみませんでした
でも楽しかったです(´∀`)


大宴会は宿から移動して「北海道」という店で行われました
ご飯豪華で美味しかったですビールはプレミアムモルツ
東京を眼下に眺めながら…


地下鉄の集団移動はなかなかない貴重な体験でした一般の方申し訳ないです

銭湯でコーヒー牛乳も飲みました


今から班交流です

楽しんできます

東京全日行ってきました 2本目

2009-08-19 19:38:48 | Weblog
初日です
今回もたどり着くまでに紆余曲折あり…
てゆか東京はコンクリートジャングル…
通勤ラッシュの品川駅は怖い…

私としてはcucuと「春のうららの隅田川~」を隅田川沿いに歩きながらハモれたので大満足です(●´∀`●)

会場はすごく綺麗でいい感じです
はじめは人がまばらでしたが次第に懐かしい顔が集まる集まる
再会っていいもんですねそして勿論新しい出逢いも



今日の1番のすごいこと


タモリさんに会った


本当ですよ


テレビの収録だなぁ~と思いながら旅館に続く急な坂を登っていたら…


ワォ



民舞人たちに見守られつつタモリさん達は平然と収録しておられました。
旅館に入る辺りで映っちゃってると思います

何がすごいって、富大の子達は今日いいともの公開収録に行ってきて生タモさんを見たばかりだったんですよ

1日2度タモさん…うーんすごい(´`)


今回私の班は大当たりです(?)
chun先輩が到着する明日が楽しみです(?)
ね、ISAOくん☆

えへへーでも楽しいです
一人騒がしくてごめんなさい

夜はもっともっと楽しいかな??


それではお風呂行ってきます
15分で入りまーす

東京全日行ってきました 1本目

2009-08-18 23:42:10 | Weblog
東京全日実況しまーす。グルテンです。よろしくお願いします

高速夜行バスで大教さん3名とともに総勢15名で旅してます。

チケットの手配等で大活躍してくれた本日お誕生日のISOくんありがとうおめでとう


1回生ズとかは早くもトランプで盛り上がり
若いですね

2回生女子は本気で眠りにきたようです。cucuの本気をご覧あれ
撮影協力ありがとう

私はといえばMRO様のお隣です狙ったわけじゃないですよ?えぇ、本当に

MRO様は窓の外の景色を眺めていらっしゃいました。こんな遅くまで働く日本のサラリーマンに「お疲れさま」だそうです(*´∀`*)
MRO様が枕をふーふーふくらます姿は私のデジカメの1枚目となりました



東京全日ずっと楽しみにしてきました
関西勢多いですが全国の皆様よろしくです
とんちくさんお世話になりますm(__)m ご迷惑おかけします先に謝っておきますごめんなさいm(__)m


「楽しい」ことが確定なので今からワクワクドキドキです
東京駅以外では私は初東京なのでそっちもドキドキです


眠くなってきました途中3度の休憩もたぶん寝倒します

続きはまた明日いつかどこかで書きますね
もし誰か読んでくださってる場合はお楽しみに
私の日記化すると思います


それではおやすみなさい

前期お疲れ合宿レポ(ECO)

2009-08-09 20:49:16 | Weblog
8月7日無事に市大でお疲れ合宿が開催できました
OB,OGさん、大教のP、遊びに来てくださってありがとうございました

コール1曲目はメホールハドバッシュ(Is)です
この曲はメロディと動きが怪しいですよね
なんかコメントが思いつかないのでスキップ!!!!!


2曲目はブラプチェト(Bu・ロドピ地方)です(5月16日参照)
正直に言って久しぶりすぎました
個人的に言うとオスローワルツと同じくらいのマニアックさです
最後にお辞儀するところあたりが礼儀正しい感じでいいですね
女性舞踊なのにも驚きでした


3曲めはアルネルバトゥー#2(Ru)です(5月30日参照)
すでに1回生から人気曲みたいで、前評判は抜群でした
肝心の私はいろいろやらかしてすみませんでした
1回生ごめんなさい
まだまだです


4曲目はヨベマレモメ(Bu・ショップ地方)(6月11日参照)
これもまた女性舞踊です
ショップ地方だけど、軽く踊らない、これを覚えといてほしいです
ブルガリアは地方がいろいろあって、覚えるのが大変ですよね



パーティーは前期にコールした曲を全部復讐しました
うそです、復習です
全曲強制参加だったので、みんなしんどかったと思います
冷房がきいていたのが幸いです
狭いのでドードレはパスでしたが
これで全日も大丈夫!?かも

あと、その後小学生以来の銭湯に行きました
すっきりさっぱりできて気持ち良かったです

夜のことはおいといて・・・・
1回生男子貴重な経験乙

MROさん、Kちゃん、Uくんお誕生日おめでとうございます



次の日は共談でフリパでした
去年と違いたくさんリクエストできました
さすがに人数が少ないのでちょうどよかったです、多いと共談ではできないので
1回生も来年になったらリクエストがいっぱーーーーーーーーいできると思います

予想以上に疲れました、足の疲れよりも持久力がありませんでした
全日では、もっと頑張りたいです
ていうかがんばりましょう

では、全日実況中継はGちゃんや他の人に任せます
事後レポよりも生の方がいいと思うので


それではまた



前期お疲れ合宿詳細(ECO)

2009-08-01 13:35:27 | Weblog
MRO部長さんからのメールを転送します(一部修正)(すみません
皆さん是非遊びに来てください


8月7日(金)
10時半開始
・10時半~11時 復習①
・11時~ コール①(メホールハドバッシュ)
・11時半~12時半 復習②③
・12時半~13時 コール②(ブラプチェト)

お昼休み

・14時~14時半 復習④
・14時半~15時15分 コール③(アルネルバトゥー#2)
・15時15分~15時45分 復習⑤
・15時45分~16時半 コール⑥(ヨベマレモメ)

・16時半~17時半 復習⑥⑦

以上が例会の予定です。
復習は前期にやった曲をひたすら掛けますヽ(´▽`)/休憩は適当にとります☆40曲近くあるので、楽しみましょー
ただ、場所の関係で、省略する曲もあるかもです。終了時間はあくまで予定です。
その後は各自、お風呂、夕食を済ませて、7時~8時くらいから飲み会を合宿所でします。後は適当に寝て下さい☆ 因みに合宿所は2段ベットらしきものがありますが、畳で痛いので、タオルか枕代わりになるものなどあった方がいいかもです。


次の日はフリーパーティーをします☆ 自由参加です(@゜▽゜@)
午前中だけの可能性が高いです





最後に8月7日の場所は共同談話室か2Aです。 多分2Aです。
2Aは狭いのが難点ですよね
共同談話室もほかの団体が使っていると狭くて困りますよね
オープンキャンパス中なので教室があいていませんでした
でも未来のフロイント候補生とすれ違えるかもですね


ではまた