wonderwall

本と雑貨と手作りのブログ。

雑貨カタログコラボ「mt」。

2009-02-26 | 雑貨
  先日、雑貨カタログの通販で、カモ井加工紙×雑貨カタログのコラボmtを購入しました!

  グリーンのラベル柄が、コラボmt。わらび色の無地とグレーのストライプもセットです☆
  金や白のペンで文字を書いたり、瓶に貼ったりしたら、カワイイだろうなぁ~w

      

  また、せっかくなので、コラージュペーパー雑貨のお店「Repit」さんの商品も注文。
  (Repitさんは、コラージュによるオリジナルのペーパー雑貨を制作するユニット)

      

  プチ封筒6柄とペーパードルチェ4柄のセットなんですが、どちらもすごく可愛い♪
  グラシン紙に入っていたのは、ガトーバスクやチョコレートを形どったしおりです。

      

  お洒落なコラージュのプチ封筒は、光沢のある紙を使っていて、しっかりした作り。

      

  こちらは、裏のデザイン。封筒に通してある紐には、小さなタグもついてました~。

          にほんブログ村 雑貨ブログへ

  Repit(レピィ)さんのHPには、可愛い紙モノが他にもたくさん載っていて、オススメv
  紙モノ好きの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!!
     コラージュペーパー雑貨のお店 「Repit」

「Flower Fairies」シリーズ!

2009-02-23 | その他の本
    これも、冬に買って紹介しそびれていた本。シシリーの「Postcard Book」を買ってから、
    ずっと作品に興味があったのですが、どれを買おうか迷ってたんです・・・。
    
    そんなとき、この本が「Flower Fairies」シリーズをコンピレーションしていると知って、
    購入!約200ページもある豪華な内容で、たくさんの妖精に出会うことができますv
     
      
Cicely Mary Barker
Amazonランキング:12630位Amazonおすすめ度:


    こちらは、「Flower Fairy of The Garden」より、<Tulip>と<Scilla>の妖精。
    チューリップは蕾の形が可愛くて、大好き☆一番好きな花かもしれません~。

      

    ↓は、「Flower Fairy of The Trees」より、<Almond Blossom>の妖精。
    桜によく似た花を咲かせるそうなんですが、ホントにそっくりですね♪

      

    これも桜かな~と思ったら、<blackthorn>(リンボク)の妖精でしたっ。
    妖精も小さな子から大人っぽい子までいろいろ(男の子だっていますよ~)。

      

    また、こちらは「Flower Fairy of The Wayside」より<Tansy>の妖精。
    洋服にお花のボタンを縫いつけてる様子は、何とも愛らしいvvv

      

    「Flower Fairy Alphabet」では、AからZまでの頭文字がついた妖精たちが登場。
    「S」なら<Strawberry>のように、アルファベット1つずつ紹介されてます。
    
          にほんブログ村 本ブログへ

    これでお友達のイニシャルを探して、カードにしたらきっと喜ばれるかもw
    シシリーのイラストで、いつかポップアップカードも作ってみたいです!!

    ※よく在庫切れになってますが、ときどき入荷してますので、気になる方はぜひ。
    「Flower Fairies」シリーズのコレクションは、他に「A Deluxe Book of Flower Fairies」
    「The Flower Fairies Complete Collection」などがあるので、比べてみてくださいね~。

「Winter in White」

2009-02-20 | 絵本
    少し前は暖かかったのに、最近また寒~い日が続いてますねっ・・・。
    そんなわけで、今日は冬らしいポップアップ絵本を紹介します☆

    


    この本は、ポップアップで有名なロバート・サブダ氏の作品。
    文庫本くらいのミニ絵本ですが、その仕掛けにはやっぱり感動~♪

    ↓は、綺麗な雪の結晶が3つ。白だけでなく、銀色も使われています。

      

    冬といえば、クリスマス!こちらは、ゴールドがキラキラ光ってます☆

      

    また、表紙の雪だるまもも、ポップアップで登場☆持ってる帽子がカワイイv

      

    ラストのページは、特に素敵wちゃんと閉じるのが、ホントにすごいですっ!

      


    あと、冬に関係ないですが、こちらも一緒に買った洋書。


    子どものイラストがたくさん載っている本で、リアルな絵からカワイイものまで。
    
          にほんブログ村 本ブログへ

    コラージュに利用したり、シルエットを切り絵にしたり、いろいろ使えそうですw

古金美バラのネックレス☆

2009-02-17 | 手紙・贈り物
    先日、アクセサリー作家のわかめさんに、またまたオーダーさせてもらいました!

    今回は、古金美のバラにエッフェル搭と鳥さんをつけたネックレスですw
    さび色の中のゴールドや小さなケシパールがポイントになってます♪

      

    鳥さんがくわえているのは、「幸運と平和のシンボル」というオリーブの枝!
    まさに、幸せを運んでくれそうなアクセサリーになりましたっ☆

      
    
    また、オマケとしてピンクのキャンドルとキャンディーの包み?が入ってたりv

      

    キャンディーにしては重いなぁと思ったら、本物そっくりの箸置きでした!
    何でも、陶芸作家さんの手づくり作品だそうで、さらにびっくり。

      

    とっても可愛いので、このままお部屋に飾らせてもらいました~w
    わかめさんもこのネックレスの記事を書いてますので、読んでみて下さいね☆

    「vanilla accessories」古金美バラとエッフェル塔ネックレス

    わかめさーん!いろいろ注文を聞いてくださり、ホントにありがとうございました!!
    素敵なネックレスを身に付けて、さっそくお出かけしたいと思いますvvv    

リボンフラワー*メーカー。

2009-02-14 | クラフト関連
  先日、手芸コーナーで「リボンフラワー*メーカー」というモノを買いました☆
  これは、写真のようなコサージュが作れるということで、さっそく挑戦っ。

    

  作り方は簡単で、専用のプレートに好きなリボンを巻き、中心を縫いとめます。
  これらを重ねて縫い合わせれば、あっという間にリボンのお花が完成です♪

    

  出来上がりは、こんな感じ。↑は、3つのプレートを組み合わせてますが、
  同じ大きさを重ねてみても良し!リボンだけでなく、細長い布でも作れます。

    

  黄緑のリボンフラワーは、少し幅広のリボンを折って巻いた作品。
  中心にはビーズやボタンなどを付けて、コサージュ風にしましたv

  それと、バレンタインコーナーで見つけた可愛いリボンも使ってみたり。

    

  リボンだとちょっとボリュームが出るので、服に付けるには派手かも?
  レースなど柔らかい素材だと、もっとコサージュらしくなると思いますw

        にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

  また、姉妹品の「スイートローズプレート」も面白そうで、気になりました~!!

スチール雑貨いろいろ☆

2009-02-11 | 100均
  今日も、ダイソーで買った戦利品をご紹介~☆今回は、スチール雑貨ばっかりです!

  こちらは、直径10cmくらいのミニリース(白と黒)。花や蝶のデザインが素敵w
  他にも、ピンクやブラウンなどいろんな色があって、迷いましたっ。

      

  それと、可愛いチョウチョのマグネットも発見♪これも色違いあります。
  左はワイヤーの小さな鳥かご。100均はカワイイかごが多いですよねv

      

  また、この白いワイヤーのボックスは、プレゼントを入れてみても良さそう!
  ついでに、リボンもまたまた買ってしまいました~vvv

      

  あと、買ってはいませんが、「貴婦人のブックスタンド」と同じデザインのフックや
  穴あけパンチの新作などもあったり。葉書サイズの消しゴムも再入荷してました~。

  久しぶりに行ったのですが、やっぱり100均は楽しいですね!!

エコ*コモノのプレゼント!

2009-02-08 | 手紙・贈り物
  ninaさんのブログ「ぶんぶんぶん」のプレゼント企画に応募したところ、参加賞を頂きました!
  ninaさんは、お菓子の空き箱や袋を利用して、いろんなエコ小物を作っている作家さん☆
  気になっていた本「エコ*コモノ」も参考にされているそうで、ぜひ見てみたかったんです

  届いたのは、ポッキーの箱を使った封筒手作りのタグもとっても可愛いw
  このタグも、ジュースの紙パックから生まれた作品なんですよ~。

      

  ワクワクしながら開けると、中からお菓子がvペリペリと開ける感触も楽しいっ!

      

  こちらが、その封筒の中身。エコ小物は、マグネットとメモ帳を頂きました

      

  お菓子は、キットカットと抹茶ラテです!ピンクのハートのタグも、またキュート

      

  そして、チロルチョコのパッケージを使ったマグネットは、すごく気になってた作品!
  いろんな種類のマグネットを作ったら、可愛いだろうな~v
  
      

  また、野菜ジュースの入れ物も、こんなメモ帳になるなんてびっくりでしたっ。
  私もいつか必ず、「エコ*コモノ」にチャレンジしたいと思います。
  
  ちなみに、今回の企画は100作目記念!本当にたくさんの作品を作っておられますので、
  ぜひブログにも遊びに行ってみてくださいね

     ninaさんのブログ「ぶんぶんぶん」
  ninaさん!この度は素敵な参加賞を送っていただき、ありがとうございました~


 ※最近、頂き物の記事が多いですが、2月の後半に「春の葉書」を送り合うイベントに
   参加します。ただいま作成中なので、ぜひそちらも楽しみにしていて下さいね☆

エッフェル塔の雑貨たち♪

2009-02-05 | 雑貨
  先日、「ナチュラルプレンティ」というお店でお買い物してきました!
  このお店は「ナチュラルキッチン」「キッチンキッチン」と姉妹店なんですが、
  105円のモノから1000円以上の商品まで取り揃えてあるんです♪

  今回買ったのは、こちらの雑貨たち。集めているわけではないのですが、
  なぜかエッフェル搭ばかりにwあの形がオシャレですよね~☆

    

  丸い木箱は直径20cmくらいで、315円。それ以外は、全部105円です。
  レースペーパーは見たことない柄だったので、購入しました!

    

  また、こちらは手芸屋さんで見つけたブーツとコインのチャーム☆*☆:☆

        にほんブログ村 雑貨ブログへ

  チャームって可愛いものが多くて、ついつい集めたくなってしまいますね。
  アクセサリーを作る以外にも、使ってみたいな~と思ってますv

可愛いフライヤーの贈り物☆

2009-02-02 | 手紙・贈り物
 eikoさんに続いて、「vanilla accessories」のわかめさんからも贈り物が届きました!
 実は、以前贈ったミニ絵本と<あるモノ>を交換してもらったんです

 封筒に入っていたのは、いろいろつめ込まれた袋と外国のオシャレなお菓子など

      

ラッピングをほどくと、交換の品と絵本のフライヤー、キャンドルやカードが出てきました

      

 その<あるモノ>は、こちら!「やさしい森のおはなし」のシークレットフィギュアです
 つぶらな目の黒ヤギさんは、可愛い首輪をつけてたりv森の仲間がまた増えて、嬉しい!!

      

 キャンドルはアップルとベリーの香りなんですが、あま~い良い匂いがします
 香水瓶?の形のカードは、プラスチックのような素材で面白い☆

      

 そして、これだけではなくて、映画や本のフライヤーもたくさん同封してありました
 うさぎのスパンコールも入っていたりフライヤーを使った手作り封筒もステキです!

      

 ↑の「乙女のパリ絵本」は、かなり気になるっ。近々、買ってしまうかもしれません・・・笑

        にほんブログ村 雑貨ブログへ

 また、右下の「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」や小林聡美さんの「めがね」も、
 今度観てみたい~wどのフライヤーも素敵で、コレクションしたくなりました!
 わかめさーん!カワイイ贈り物を届けてくださり、ありがとうございましたっ