ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

左族

2023-06-18 | 旅行

断続的ながら1992年からずっ
と続けてきた不動産投資が突
然ピークを迎えたのが2019年


パースの旅行中、もう1軒ホ
テル投資に出ると銀行や不
動産屋と連絡を取り合ううち



「買いじゃなく、売りだ
と唐突に思いつき夫も即同意
元株屋なので決断は速い方


NZに帰り用意を始め、6週間
後の9月には所有物件中では
最大(ローンも最大)の物件
を売却して、いわば投資撤退
ダイベストに着手しました。


これで借金億り人を脱し
その5ヵ月後には世の中がコ
ロナでひっくり返りました。


結果的にはコロナ後の2020~
21年に手放した方が高く売れ
たでしょうが、コロナの混乱
の中(特にホテル投資は完全に
無収入の中ローン返済継続)、
借入を圧縮してあったのは吉


今となっては思い出話です。


インベストからダイベストへ
と180度方向転換をすると、
見えてくる風景が違います


投資から消費へと発想も変わ
り、それを機に「左族になろ
う」と、夫婦で決めました。


左族とは、飛行機に搭乗する
時、プレミアムエコノミーや
ビジネスクラスは左に行くこ
とが多いことから来る私の造
語。移住前は猛烈な出張族だ
った夫は大賛成以来可能な
限りプレミアムエコノミーを
利用するようになりました。


移住前はコレ



今はコレ



今回のシドニーの帰りはマイル
の関係でビジネスクラスにアッ
プグレード。出張以外ではお初



正直、私は離陸から着陸まで
ずっと寝ていたい方で、映画
も音楽も、なんだったら食事
もいらない人なのですが(笑)


アミューズブーシュからある

(※ナゼか沢庵入りです)


パンとNZのオリーブオイル



前菜



メインはカリフラワーラグ

水分を吸い込んでもはやグタ
グタのパスタが逆にいいかも
なんだか気に入った一皿に。


デザートの大きさに驚きつつ
完食してしまった糖質制限中



ほとんど縦に座るので夫との
会話も最小限でやっぱり爆睡
に小判のビジネスクラス


でも長距離時フルフラットは
大いに助かり、マイルの関係
でアップグレードできるとき
は、やぶさかではないです


これも大人の階段なのかな



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産ブルーマウンテンズ... | トップ | アイビス »

旅行」カテゴリの最新記事