ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

週末の散歩部:ワンツリーヒル

2014-10-27 | 西蘭家散歩部
レイバーウィークエンド(勤労感謝の三連休)が終わりました。


1週間前には
>ミジンコ零細在宅業に連休なんて関係ないんですが(素)
>三連休を目標に自分を釣りながら
がんばるぞぃ
とか言ってましたが、







釣れませんでした


けっきょく、連休中もボランティアへ行ったり家で仕事だったり
まったくいつもの週末


でも、せっかくなので昨日は速攻で散歩部してきました

で、いきなりカエル


そして

ウシ


カジュアルシックな店内に似つかわしくない

キャラもの


こんなミスマッチが起きるのは

キャラものに走りやすい、アジア人バリスタがいるから


ってことで、プチボカル

お金をかけてないのにこのセンス
フランス人のなせる技
最近のやたら金を掛けたモダンでイケイケなキウイ系カフェにはない
和み空間


前回、大停電の真っ最中に飛び込んできたときも



キャラものラテアートに

なんだかほっこり


ドーンとトマトの輪切りが載ったマフィンに



パティスリーいろいろ

ここのはハズれがない
特にツイスト・パン・オ・ショコラがお気に入りです
前回も今回もこれがラスイチでラッキ!



ブランチの後は、ワンツリーヒルへ

下にクルマを置いて、羊たちを眺めながら登ってみました。


子羊もすっかり大きくなってます。



頂上まではあっという間



市街地にこんな緑

贅沢な眺めですよね。
かつてはマオリの集落があり、まさに山の手の一等地。


ASBショーグランドというイベント会場

この三連休中はアルマゲドンというサブカルチャーの祭典があり
善(17歳)もマジック・ザ・ギャザリングのブースでお手伝い中


入場券は売り切れだったそうで、過去最高の入り。

あちこちに見える駐車場にはクルマがいっぱい
土曜日は渋滞になるほどだったらしいです。


ランギトト



スカイタワー



マンゲレ・ブリッジ



肌寒かったこともあり、サクっと登ってサクっと下りてきました。

住んでいるとなかなか来ない場所ですが、たまにはいいですね。


クルマに戻ったら、オンドリの周りにハトがたくさん

オンドリだけがカラーになったような不思議な光景でした。
(※散歩部での前回のワンツリーヒルの話はコチラで)


さーて、とっとと仕事を終わらせて自由の身にならなきゃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする