(クロテンフユシャク?)
誰も待ってない気がしますが、お待たせしました。
昨日のフユシャク♀に続き♂写真です。
しかし、なんだ、「冬に出る蛾」という威光を取っ払えばなにも残らない、地味な蛾である。
(ホソウスバフユシャク?)
これは別の種類のようだが、だからどうというものでもない。
(ホソウスバフユシャク?)
また別個体。
30分足らずでフユシャク♀2匹、♂3匹。
ビギナーズラックか。
取りあえず見られたから、フユシャクはもういいです。
(プライヤハマキ?)
ハマキガは成虫越冬するものが結構いるようだ。
……見事に灰色にくすんだ写真ばかり並んでるな。
誰も待ってない気がしますが、お待たせしました。
昨日のフユシャク♀に続き♂写真です。
しかし、なんだ、「冬に出る蛾」という威光を取っ払えばなにも残らない、地味な蛾である。
(ホソウスバフユシャク?)
これは別の種類のようだが、だからどうというものでもない。
(ホソウスバフユシャク?)
また別個体。
30分足らずでフユシャク♀2匹、♂3匹。
ビギナーズラックか。
取りあえず見られたから、フユシャクはもういいです。
(プライヤハマキ?)
ハマキガは成虫越冬するものが結構いるようだ。
……見事に灰色にくすんだ写真ばかり並んでるな。
かなりねたましいのですが.
うまく発生時期にぶつかったものですね.
心がけや日々の精進のたまものだと思われます.
yyzz2さんの「ケムシ運」と取り替えたいくらいです。
>心がけや日々の精進
いや、この場所が特殊すぎるのです。
すぐ目の前は凍った湖面、しかも雑木の陰になって日もあまり当たらない、にも関わらず、すでにクモやらアリやらが歩き回ってます。
絶対に虫に擬態した異界からの尖兵です。