goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

土曜日のレース結果★

2009年08月22日 | シルク
う~ん、ぐうの音もでません
シルクタイムレス11着、オールディはブービーの13着でした
************************************************************

11 13 シルクタイムレス 牡2 54.0 五十嵐冬樹 1:53.0 4 37.5 470 -8 山内研二 12

13 3 シルクオールディー 牡2 54.0 四位洋文 1:33.5 1 3/4 36.9 454 初出走 昆貢 3
************************************************************

タイムレスは、これで3戦目。距離延長での変わり身に期待しましたが、結果
さらに着順を落としての11着。

パドックでは、相変わらずのピンクの面子に加え、同じピンクのチークピーシーズ。
なんだか可愛い女の子チック~
馬体は特に悪いところはないものの、やはり落ち着きすぎている感じ・・・

レースでは、あれれ?前走1200mとかの短距離を使ってきた割に、1800m
でも流れに乗れず後方3・4番手待機。
最後もバテず伸びずで回ってきただけでした
ちょっと最終コーナー回るときは、外に振れて、しかも物見をしていましたよ

う~ん、難問積載です・・・勝ちあがれるかどうかも疑問になってきました


一方のシルクオールディー、調教の動きが良かったせいか、最終3番人気に
支持されました。
パドックでは、そーですねぇ、馬体重454キロとかなりこじんまりして見えました。
一時は牧場で500キロ近くありましたから、短期間にかなり体重を減らしている
ようです。
馬体は、きっちり練習を積んで絞れているようには見えましたが、ぱっとみた
印象はまだ、子供・子供していましたね~。

レースでは、どっこいしょスタートで、2の脚も付かず後方スタート。
後方2・3番手追走で、追い上げにかかるも全く馬が反応せず・・・・
タイムオーバーにはならなかったものの、ブービーという散々な結果でした

う~ん、この仔もまた厳しい
調教では動いているようなので、気性面でしょうか?

今日の結果も残念ですが、これでシルクでは牡馬が7頭デビューしたものの、
全て未勝利。
今年の1歳馬は牡馬への出資は極力控えようと思います

キュプリス出走情報☆

2009年08月22日 | キャロット
キュプリス、23日(日)札幌3R 3歳未勝利ダート1000mに出走です。
**********************************************************************
19日は札幌ダートコースで追い切りました。
「先週の追い切り後も問題なく来ており、19日朝の追い切りの動きも良かった
ですね。入厩後ここまでは順調そのものですし、久々でも息の保ちも大丈夫そうで、
いい状態で出走できそうです。もともと調教の動きからは走れていいはずの馬
でしたし、いきなりでも期待したいところです」(庄野師)23日の札幌競馬
(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1000m)に松田騎手で出走を予定しています。

☆調教時計  09/8/12(水) 松田 札幌ダ・良 70.4 - 54.6 - 40.2 - 12.6
        クリノハッピー(三未勝)一杯の外先行同入 馬なり余力(9)

☆出走情報 09/8/23 札幌3R 3歳未勝利 ダ1000 54 松田 6枠7番 発走 11:40 
*********************************************************************

4月にデビューしたキュプリスでしたが、栗東調教中に転倒し大きな怪我を
してしまい、2戦目が8月のぎりぎり崖っぷち出走となりました
前走も骨折明けでの調教不足、いいスピードを持っているものの最後バテて、
16着・・・

今回は距離も短いですし、スピードで最後まで押し切れるといいのですが・・
まずは掲示板確保お願いします
崖っぷちから1頭でもいいから、這い上がって欲しいです~

8/22(土)の出走情報☆

2009年08月21日 | シルク
*****************************************************************
シルクタイムレス /札幌1R 2歳未勝利(混) (芝1,800m)
             14頭8枠13番 54kg 五十嵐冬    発走10:40 

札幌競馬場に帰厩しましたが、ソエの状態も考慮して、函館競馬場に移動して調
整されており、調教師は「追い切りは少し鞍がずれて追いにくい面があったみた
いだけど、動きも悪くなかったし、使える態勢になりました。距離が延びて追走
も楽になるだろうし、あとは走る気が出てくれば変わってくると思うので、使い
つつ良くなってもらいたいですね」と話しています。

シルクオールディー/札幌4R 2歳新馬 (芝1,500m)
             14頭3枠3番 54kg 四位      発走12:30 

ゲート試験合格後も順調に調整されると、検討の結果、今週デビューする事にな
り、調教師は「追い切りは時計が出たけど、小回りの馬場だしこれぐらいは出る
と思っていました。入厩してからコンスタントに乗れたこともあって、良い仕上
がりで使えると思います。ただ、ゲートの音や周りの人間を気にする馬なので、
ゲートを上手く出るかどうかだね。馬込みなどは気にしないので、ポンと出てく
れればそれなりに走ってくれると思います」と話しています。
*****************************************************************

札幌1Rはロードオブザリング&マージービートが出走を予定していたレース
でしたが、2頭とも除外となってしまい、何故かタイムレスがひょこっと入りました

このレース、マージービートが6着になった時の上位馬も出走していますし、
かなりレベルが高そうです。

タイムレスは短距離ではさっぱりでしたので、距離を伸ばしてどうか?ですが
まずは、走法や気性面で競馬に集中していないそうなので、その辺を
改善していかないといけないでしょうね。

まだまだ先は長そうな気がしますユックリユックリ

オールディーの新馬戦には、・・・・なんですのん私のPOG馬がいますやん
アドマイヤロイヤル、こんな所でデビューしなくてもいいのに

まぁよそ様はよそ様、まずはオールディーの怖がりがレースで出ないことを
祈っています。
ちょっと内枠にはいっちゃいましたね。馬込みでひるまないかな?

ファルシオンといい、今年の牡馬は怖がり&大人しい仔が多いのかなぁ

シルク3歳以上の近況☆

2009年08月21日 | シルク
****************************************************************
シルキーキュート [父スキャン:母ツキノレディー]
天栄ホースパークでウォーキングとダク&キャンターの調整。
坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で17-17の調教を付けられている。
牧場長は「脚元の心配も無くなり、徐々にペースを上げています。馬に覇
気があって体調も良さそうですし、動きにもだいぶ余裕が出てきましたので、
このままスムーズに進められそうです」と話しています。

リーガルアミューズ[父アグネスタキオン:母リーガルジョイ]
先週5着でした。レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。
調教師は「それほど負けていないので、悲観していません。使った後も変わり
ないし、来週小倉に芝1,800m(牝)があるので、そこを予定して進めていこうと
思っています」と話しています。

シルクジャーニー [父チーフベアハート:母イエローダンサー]
レース後も順調で、札幌ダートコースでキャンターの調整。ゲート練習。
調教師は「使った後も変わりないです。このまま札幌に置いて使っていきたいと
思います。体型から芝も良さそうですが、芝はなかなか使えないでしょうからね」
と話しています。

☆調教時計  /19札ダ重    68.6- 53.2- 38.8- 12.0 馬也外先行0.1秒先着

クリアソウル   [父アグネスデジタル:母キャトルセゾン]
坂路コースでキャンターの調整。
調教師は「現在、馬体重は434kgまで戻っています。気が良いので仕上がりは
早いと思いますが、輸送があるので、もう少しフックラさせたいですね。
今週新潟の新発田城特別か、来週の古町特別を予定しています」
今のところ来週日曜日の新潟・古町特別に向かう予定です。

☆調教時計  /16美坂良    55.9- 41.4- 27.2- 13.3 馬也単走
         /19美坂良    50.5- 36.7- 24.0- 12.2 一杯単走

シルクジェミニ  [父シンボリクリスエス:母シルクセレブレイト]
先週12着でした。レース後、歩様が気になったため、現在経過を見ています。
****************************************************************

キュートはだいぶ調教が進んできました。
脚元もたいしたことなかったようで、いいリフレッシュになったかもしれません

リーガルアミューズは、またしても遠征を予定しています。
なにも急いで小倉まで行かなくても、阪神でいいと思うのですが・・
どーも調教師の考えと、自分の考えの食い違いの多い厩舎であります

ジャーニー君は、”まだ”札幌に居ます
やれやれ、もう1戦出走させてもらえそうです。
情報がなく、ずっと待ちぼうけ~でしたので、心配しておりました。
今更、芝って言われてもねぇ。
北海道の芝の中距離レースにジャーニーが出走するのが夢でしたので・・

クリアソウルは帰厩そうそう、いい時計を出しています
今週も考えられていたようですが、距離が若干短いので、来週がベストでしょう。
30日新潟(外)芝1600m混合戦を予定しています

ジェミニ・・・出ました、お決まりとも言えるレース後の不安・・・
今週は悲喜こもごもあり過ぎて、ちょっと自分の中で整理できていません。

あまりくよくよ考えず、次のコメントまで冷静に待ちたいと思います

シルク2歳馬の近況☆

2009年08月20日 | シルク
ファルシオンが怪我で タイムレス&オールディー今週出走
***************************************************************
シルクファルシオン[父デュランダル:母グラスファッション]
天栄ホースパークで軽いキャンターの調教を付けられていましたが、先週末に
左前脚の歩様が気になった為、大事を取ってパドック放牧に切り替えています。
牧場長は「球節の辺りに腫れがあり、歩様が悪いのはその影響だと思います。
一時的なものなのか、もう少し様子を見てみないと判断出来ませんが、暫くは
経過を見たいと思います」と話しています。

ショコラティエ  [父アルカセット:母ガトーショコラ]
南Dコースでキャンターの調整・平行してゲート練習。
調教師は「ゲートは相変わらずです。中でジッとしていられないので縛ることに
しました。ただ、縛っても横に倒れちゃうんですよ。時間は掛かりそうですが、
辛抱強くやっていくしかないでしょう」

☆調教時計    /17美坂稍    56.4- 40.6- 26.9- 13.0 馬也同入
           /20美坂良    56.0- 41.6- 27.4- 13.3 馬也単走

シルクタイムレス [父クロフネ:母ジュウニヒトエ]
札幌ダートコースでキャンターの調整で、12日に時計を出すと、16日に函館競
馬場へ移動。
武英智騎手は「ソエが出そうな雰囲気があったので、ウッドチップで乗れる函館へ
移動しました。馬体も良いし、未勝利ならすぐに勝てそうな馬なんですが、ちょっと
口向きが悪いですね。体が伸びきった走りになので、上で手綱を引っ張っていない
と、溜めが効かない様です。距離が延びるのは、間違いなくプラスだと思いますよ」
と話しています。今週土曜日の札幌・芝1,800mに出走を予定しています。

☆調教時計    /16札ダ良       58.8- 43.2- 13.4 馬也単走
           /19函W良    68.2- 52.5- 37.9- 12.6 馬也内同入
☆出走情報   
8月22日(土)/札幌1R 2歳未勝利(混)[芝1,800m・14頭]54kg 五十嵐冬

シルクオールディー[父マンハッタンカフェ:母クインオブオールディー]
函館芝とWコースでキャンターの調整で、12日と19日に併せて時計を出してい
ます。調教師は「まだ本数的には足りていないかもしれませんが、乗り役はな
かなか乗り味も良いと言っているし、使っても大丈夫と言ってくれたので、今
週の札幌で使おうと思います。かなり恐がりなところがあって、周りを気にす
る部分があるので、競馬の慣れも必要かもしれないけど、まずは使ってどんな
ものか見たいと思います」
今週土曜日の札幌・芝1,500mに出走を予定しています。

☆調教時計  /16函W良       55.3- 40.1- 13.8 馬也単走
         /19函W良    65.2- 50.3- 37.4- 13.4 強目内0.6秒先着
☆出走情報  
8月22日(土)/札幌4R 2歳新馬   [芝1,500m・14頭]54kg 四位
***************************************************************

う~ん、一気に今日情報がアップされたシルクですが、なんだかいろいろありますよ!
まずはファルシオン、さっそく「天栄病」にやられているようです
球節の辺りに腫れがあり、パドック放牧に切り替えているとのこと
これだけでは、なんとも判断できませんが、症状が長引いて”天栄漬け”にならないよう
お願いします。あ~期待していた仔だけにテンション下がりまくりです

ショコラティエも再入厩したものの、ゲート難が酷いらしく、とうとう縛られて
しまいました
怪我等のないようにお願いします
同じくゲート難の酷かったキャロットのクラサヴィカは、GWでの献身的な練習の
成果か、再入厩でゲート1発合格しました。
ショコラティエもなんとか頑張って合格目指して欲しいです

タイムレスはなんと今週早速出走のようです。
いつの間にやら札幌から函館へ移動していたようですね。
ソエが出そうな雰囲気があるそうですし、走り自体にも少々問題ありとのこと。
今回の出走メンバーもかなり手ごわそうですし、まずはレース慣れして、
少しでも走法が改善されますように

オールディーも今週メイクデビューです
時計はそこそこ出してはいますが、あまりに出走が早くてびっくりしています。
とはいえ、札幌開催も残り少なくなってきましたからね。
出れるときに出た方がいいかもしれませんね。
タイムレス&オールディーの出走情報はまた明日アップします

今日で3歳です☆

2009年08月20日 | McQ
我が家の暴君マックが8月20日で3歳になりました

ちょっとは大人しくなって欲しいところですが、まだまだ元気100倍で、
毎日体力をもてあましています。
夏生まれで、夏でも元気いっぱいです

☆写真は玄関で、2回目のお散歩を待っているマック


ロード2歳馬の近況☆

2009年08月19日 | ロード
今週出れるのかな? ガチはないのかな
*******************************************************************
ロードオブザリング
2009.08.19
ロードオブザリングは、8月22日(土)札幌・2歳未勝利・混合・芝1800mに
予定しています。同レースはフルゲート14頭。現段階では優先順位16番目、同順位
4頭で除外対象です。なお、騎手は未定です。
8月19日(水)良の函館・ウッドチップコースで5ハロン66.9-51.2-
38.5-13.4 7分所をゴール前仕掛けています。併せ馬では馬なりの相手
の外を追走して0秒1遅れ。短評は「徐々に良化見せる」でした。

・笹田調教師 「8月19日(水)も予定通りに追い切りました。馬自身のコンディ
ションは良い意味で変わり無し。今週、出馬投票へ向かう方針です。
あとは無事にゲートインが叶うか・・・。ある程度の間隔は開いたものの、想定表を
見ないと何とも言えないでしょう」

≪調教時計≫
09.08.19 助手  函館W良 66.9 51.2 38.5 13.4(7)G前仕掛け 徐々に良化見せる
            エアカサミラ(3歳未勝利)馬なりの外追走3F併0秒1遅れ    

レディハピネス
2009.08.11
当地スタッフ 「先週と比べて大きく変わった印象は受けません。しかし、毎日の
トレーニングは無難に消化。引き続き予定通りに来ていますよ。8月10日(月)に
池江調教師が視察に訪れました。具体的なプランこそ示されぬ状況ながら、今後は
徐々にペースアップを図る方針です」

2009.08.18
当地スタッフ 「必要な部分に筋肉が備わり、馬体にメリハリが付きました。
全体のボリューム感も維持。入念に乗り込んだ成果ですね。精神的にも落ち着き
十分。ある程度、距離の融通も利くでしょう。概ね順調。このリズムで進められれ
ばOKだと思います」
*******************************************************************

ロードオブザリングは今週の札幌芝1800mを予定しています。
先週も除外でしたが、今週も除外対象となっているそうです
この分だと、マージービートは確実に除外対象だと思うので、愛馬のガチは
ないのかな?
(ひょとしたらシルクタイムレスがこのレースに出走かもしれませんが、シルクの
情報が遅れているので、はっきりとは分かりません
調教では相変わらず、併走遅れしていてあまり良化しているようには思えません
除外対象ということで、騎手にも見放されてしまいました~オヨヨ


レディハピネスは、先週調教師さんが見に来られたようです。
さいさい状況を見に来られているようですが、まだ入厩の動きはないようです。
もっと涼しくなってからかもしれませんね

最新情報  ロードオブザリングは前走に引き続き除外となってしまいました。
         ちょっと運の無い仔です 微妙に調整面が心配されます。。
         (ちなみに同じレース、マージービートも同じく除外でシルク
          タイムレスのみが出走となりましたナントマァ・・)

ディープスカイ引退★

2009年08月19日 | 競馬&一口関連雑談
秋からの活躍を楽しみにして、お仲間さんのPROGでも選ぼうと思っていた
ディープスカイですが、このたび左前浅屈腱炎で引退となってしまいました

しかし、ほんとこれからって感じなのにもったいないねぇ。
秋からは得意の東京開催も多かったし、もう1つ2つG1が勝てそうな馬でした。

しかし昆厩舎も第二のマツクニ厩舎のようになってきたのかな?
この前はダンディーも同じ屈腱炎になってしまったし・・・
もうすぐデビューするオールディーも心配になってきました

最後にディープスカイ、いい種牡馬になってくださいね

キャロット3歳馬の近況☆

2009年08月19日 | キャロット
なんともテンションが下がりっぱなしです
***************************************************************
セカンドフラッシュ
(小倉競馬場)
「ロスのない競馬を意識して乗ってくれましたが、勝負どころでゴチャついて
しまいました。何とか5着以内に入ることができればスーパー未勝利への出走権
を得ることができていただけに、非常に残念です。今のところ馬に大きな問題は
ありません。優先出走権がないだけに、厳しい状況と言わざるを得ませんが、
わずかなチャンスにかけることができないかと考えています。短期間の出走間隔で
出走できるかどうかに尽きますので、今週の出馬状況をしっかり見ます」
(伊藤圭師)
クラブ、調教師間で協議をした結果、わずかなチャンスにかけるためにも、今週
木曜日に確定する出走状況を確認した上で今後の方針を決めることになりました。

ドナシュラーク
ウォーキングマシン調整とアエロホース30分を行っています。
「先週エコー検査を行いましたが、良くも悪くも変わりない状態です。この後も
慎重に脚元をチェックしていきますが、人が跨っての運動を行いながら様子を
見ていくことも考えています」(空港担当者)

キュプリス
(札幌競馬場)
12日は札幌ダートコースで追い切りました。13日は軽めの調整を行いました。
「幾分ではあるものの喉に気になるところがありますが、追い切りの動きを見る
限り問題なさそうです。放牧先でしっかり乗り込んでいたので、水曜日の追い切り
も思った以上に時計が出ましたし、馬体もできていますね。来週の競馬を予定して
いますが、久々でも好勝負できそうな雰囲気です」(庄野師)
23日の札幌競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1000m)に松田騎手で
出走を予定しています。
***************************************************************

セカンドフラッシュは、前走6着で権利が取れませんでしたので、今週の出走状況
を見て、最終決断がされるようです。
明日にも結論が出るかと思うと心が晴れませんね・・・

ドナシュラークも、前回5月5日に検査があり、約1ヶ月前から次のエコーエコーと
話に出てきていましたが、なかなか検査まで至らず、1ヶ月遅れでやっと検査
となりました。
しかしながら、特に前回と変化はなかったようです。

この報告だけじゃ良く判りませんが、良化傾向が遅いのかもしれませんね。
長期戦は覚悟はしていましたが、乗り運動再開さえ、まだまだ時間がかかりそうです

キュプリスは今週の3歳未勝利・ダート1000mを予定しています。
これでやっと2戦目です。ほんとこの仔も超がけっぷちですね
ここにきて”喉鳴り”の心配さえ出てきました

まずは、久々のレースで勝ち負けまでは望みませんが、なんとか形になってくれる
事を願っています

☆写真は空港牧場でのキュプリス(モバイバ)

キャロット2歳馬の近況☆

2009年08月18日 | キャロット
ちょっぴり近況アップが遅くなりました
****************************************************************
アマルフィターナ
(NF空港)
現在は周回コースでの調教をメインに、週3回は900m屋内坂路コースをハロン
15秒で1本元気に駆け上がっています。先月より少し負荷を強めていますが、
坂路コースでの走りは素晴らしく、素軽く雄大なフットワークで駆けています。
脚元・体調面も絶好調です。今後も疲れが出ないように注意しながら、秋入厩に
向けビシビシ鍛えていきます。 馬体重 482kg

マージービート
(函館競馬場)
12日は軽めの調整を行いました。「レース後、しっかり様子を見てきましたが、
特に問題なく疲れも抜けていますし、乗り込みも順調です。これなら、来週あたり
競馬を使えると思いますよ。前走は初戦でもあり最後は息切れしてしまったような
感じでしたが、一度使った今度はまた違った形でレースができるでしょう」(西園師)
今のところ22日の札幌競馬(2歳未勝利・芝1800m)に出走を予定しています。

スペクタビリス
(NF空港)
周回コースでハロン25秒程度のキャンター調整を行っています。「継続して乗る
ことができているように、左飛節の状態が悪化することはありません。この後も
長いスパンで考えて、いい競走馬に育てていけるよう取り組んでいきます」
(空港担当者)

周回コースでハロン25秒程度のキャンターを行っています。「左飛節は大きな
変化こそないものの、状態は平行線を保っています。今後も焦ることなく、馬の
良化具合に合わせて方針を検討していきます」(空港担当者)8/17情報

クラサヴィカ
(GW)
周回でハロン16~17秒のキャンター調整を行い、週1~2回は坂路で15-15
のキャンター調整を取り入れています。「カッカするところがあるのですが、時間
をかけて慣れさせると大丈夫ですね。今では課題としていたゲートもほとんど心配
なく取り組めるようになっています。あとはストレスのかかる環境下でどれだけ
我慢してくれるかでしょう。少しでもスムーズに進めていけるように、こちらに
いる間は精神面の余裕を持たせながら乗っていきます」(GW担当者)

(栗東 大久保龍厩舎)
14日に栗東トレセンへ帰厩しました。

カクタスペア
(NF早来)
屋内周回コースでダク1200m、キャンター600mの調教を行っています。
運動を再開してから調子を落とすことはなく、ダク、キャンターと順調に調教を
進めることができています。乗り運動を中止していた期間がありましたので、馬体
は多少太く見えますが、乗り込むことですっきりとしてくるでしょう。
左肩のレーザー治療も継続して行っています。これからじっくり乗り込んで、
状態を上げていきたいと思います。 馬体重 510kg
****************************************************************

アマルフィターナは、ここ最近は順調で、調教の動きも誉められています。
自分で動画を見た印象ではまだ、真っ直ぐ坂路を上がってこないのが気になり
ますが、コメントを見るに特に問題はなさそうです。
ビシビシ鍛えられている割に、まだ馬体重が増えているようですね

マージービートはレース後も順調です。
今週22日の札幌芝1800mを予定しています

スペクタビリスは、飛節に腫れが出た影響で軽めの調整です。
その後はさらに悪化することなく平行線を保っているようですね。
モバイバの動画を見ると、実に雄大な馬体になってきました(この写真
お顔もハンサムですし(笑)この仔には期待が高まります
なんとか脚元がもって、立派な競走馬になって欲しいです

クラサヴィカは8/14日に栗東へ帰厩しました。
今度こそ、ゲート合格→無事デビューと行って欲しいですね

カクタスペアは、彼女なりに順調です。
馬体はとうとう、510キロにまでなりました。
あまりでかくなり過ぎないで欲しいです

☆写真は空港牧場で再調整のスペクタビリス