木曜日にシルクの1歳募集馬のDVDが届きました
今回の印象は、毎年何頭かはいる、「これってとねっこ?」って思うような、
小さくて冬毛ぼわぼわの馬はいなくなってましたね。
曳き手の服装からしても、撮影時期がちょっと遅くなった印象。
当たり前なのですが、シルクはDVDにしても写真にしても何時頃撮影とかって
書いてないですよね。これは書いて欲しいです。
DVDであと気が付いたのは、何時もの馬を勝手にビュンビュン走らすってやつ
がありませんでした。
(全頭しっかりとは見ていないですけど、無いですよね?)
あれは面白いけど、あんまり走るかの判断材料にはならないので、いらないかも
しれませんね。
さて、DVDで気に入った馬は・・・
☆8-2 ファルシオンの弟君ですね。う~ん、厩舎が苦手&DID産って事で
候補から外していますが、好みなんですよね~
最後に肩でぶつかって、曳き馬の人が笑ってるのが可笑しかったです
☆8-16 母親の体質難で、ちょっと敬遠気味だったのですが、DVDではもろ
ストライクゾーンでした。歩様もそう悪くない印象。気性も良さげ。
5月生まれなので、これからの成長にも期待。
☆8-17 栗毛のデカイ印象のステイゴールド産。母父アフリートに似た印象。
ダートでしょうか。
☆8-37 馬体のバランスや、筋肉の質感とかが気に入った1頭。
気性はもうちょいしゃきっとして欲しい。
☆8-40 やはりストライクゾーンのジャンポケ牡馬。ちょっとやんちゃそう。
う~ん、厩舎がネック
8-16とどちらかは選びたい。
☆8-9 カタログでは気になる点が多かったがDVDでは素晴らしい馬体
に見えました。ホームランか三振(体質難)か?って感じ。
☆8-34 サマーベイブ仔。まだ小さそうだが、こじんまりまとまっている。
一つ上のキャロットのワイドスプレッドが出資候補だったので、
気になる1頭。来週デビューの姉の走り次第では候補。厩舎は・・?
☆8-50 オリンピアデュカキス仔。全体的に作りがちょっと緩い目。
5月生まれだし、まだこれからかな。
以上、気に入った馬は8頭くらいでした。
一番のお気に入りは、馬体では8-40、お顔では栗毛で流星の綺麗な8-16かな。
引き続き年末の号外くらいまで様子見でーす

今回の印象は、毎年何頭かはいる、「これってとねっこ?」って思うような、
小さくて冬毛ぼわぼわの馬はいなくなってましたね。
曳き手の服装からしても、撮影時期がちょっと遅くなった印象。
当たり前なのですが、シルクはDVDにしても写真にしても何時頃撮影とかって
書いてないですよね。これは書いて欲しいです。
DVDであと気が付いたのは、何時もの馬を勝手にビュンビュン走らすってやつ
がありませんでした。
(全頭しっかりとは見ていないですけど、無いですよね?)
あれは面白いけど、あんまり走るかの判断材料にはならないので、いらないかも
しれませんね。
さて、DVDで気に入った馬は・・・
☆8-2 ファルシオンの弟君ですね。う~ん、厩舎が苦手&DID産って事で
候補から外していますが、好みなんですよね~

最後に肩でぶつかって、曳き馬の人が笑ってるのが可笑しかったです

☆8-16 母親の体質難で、ちょっと敬遠気味だったのですが、DVDではもろ
ストライクゾーンでした。歩様もそう悪くない印象。気性も良さげ。
5月生まれなので、これからの成長にも期待。
☆8-17 栗毛のデカイ印象のステイゴールド産。母父アフリートに似た印象。
ダートでしょうか。
☆8-37 馬体のバランスや、筋肉の質感とかが気に入った1頭。
気性はもうちょいしゃきっとして欲しい。
☆8-40 やはりストライクゾーンのジャンポケ牡馬。ちょっとやんちゃそう。
う~ん、厩舎がネック

☆8-9 カタログでは気になる点が多かったがDVDでは素晴らしい馬体
に見えました。ホームランか三振(体質難)か?って感じ。
☆8-34 サマーベイブ仔。まだ小さそうだが、こじんまりまとまっている。
一つ上のキャロットのワイドスプレッドが出資候補だったので、
気になる1頭。来週デビューの姉の走り次第では候補。厩舎は・・?
☆8-50 オリンピアデュカキス仔。全体的に作りがちょっと緩い目。
5月生まれだし、まだこれからかな。
以上、気に入った馬は8頭くらいでした。
一番のお気に入りは、馬体では8-40、お顔では栗毛で流星の綺麗な8-16かな。
引き続き年末の号外くらいまで様子見でーす
