goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

昨日のアクセス ☆

2014年10月09日 | シルク
こんな一頭の活躍馬もいないしょぼいブログですが、昨日もアクセスが多かった。
4000回近いアクセスと、670人強が見てくださって有難うございます
キャロットの募集時も多いですがシルクも結果を知りたい方が多いようで?
検索キーワードが、「ぼんちゃん 馬」 とか 「ぼんちゃん シルク」 が多かった。
検索キーワードのトップが 「パカパカお馬さん日記」 って古いブログタイトル
ってのも面白い現象。

あとは最近は全く交流はないもののずっと見るだけは見てくれている方もいらっしゃる
ようで、元気に一口されているようで良かったです。
何故かここ数年全く、これこれの馬がご一緒ですって申請して訪問してくださる
方は一人もおられませんが(笑)
きっと私と同じ馬に出資したり、一緒に応援したくないんだろうなあ、わかるわ。

変なキーワードも。
「ブルテリアに顔が似てる人」 誰やねんそれ!


フーテンの寅さんっぽいブルテリア・・・ 名ずけて『フーテンのブルさん』(笑)
ボルサリーノハットが良く似合ってるね ♪

しかしシルクの掲示板&ブログも荒れてますね。
こう言う時に何時も一口さんと考え方が違うなあと良く思います。
一口で腹がたつところのポイントが違うというか。。。。
人それぞれ、一口のスタンスもそれぞれ、実績制も含め面白いものを見させて
もらったなあという感想と共に、案外自分普通じゃんと安心したところも(笑)

自分の立ち位置とかも含め良く分かったし、現実を見極めつつ先を読みながら
これからも人に流されず、『 毎週出走&浮き沈みの少ない厩舎作り 』をモットーに
マイペースに馬選びしていきたいと思います

間違えてるよ ★

2014年10月09日 | キャロット

トゥザワールド
10/9 池江厩舎
8日、9日は軽めの調整を行いました。「この中間も順調に乗り込んでいます。
坂路で15-15は1本入れましたが、神戸新聞杯までにしっかりと乗り込んで
レースを使っていますので、本格的にピッチを上げるのは来週からで十分でしょう。
心身ともにいい状態を保っていますし、上積みを感じる気配ですよ。3000m
のレースですが、競馬センスの高いこの馬なら問題なく対応してくれると思います」
(池江師)
26日の京都競馬(菊花賞・芝3000m)に川田騎手で出走を予定しています。

神戸新聞杯って誰の事言ってるのよ。
クラブが間違えたのか調教師が間違えたのかしらんけど気が無いなあ
この前はロードハリケーンで出走登録漏れで出走出来無い事態もあったし
登録漏れとか、レースで使う馬間違えんとってね (笑)