去年の夏デビューで2着だったスナッチマインド。 まさか勝ち上がりが一年後
だとは流石の私でも想像出来ませんでした。
競馬の前のテンションやレース中の大いなる引っ掛かりが勝てなかった原因で、
胃の調子も悪くして一年でたったの4戦。 ダメッチマインドやらアガッチマインド
って呼ばれてましたが、とうとうカッチマインドー?
3戦2着の後の4戦目、距離短縮できっちり結果を出してくれました。
*************************************************************************************
スナッチマインド
5月31日(土)京都3R 3歳未勝利 芝1400m 優勝
浜中騎手は「跨ってからテンションが高くなって、返し馬からゲートに入るまで煩かった
ですね。ゲートを出てからは折り合いを欠くこともなく、今までの中では一番落ち着いて
走れましたね。脚も溜まっていましたし、追い出してからはしっかりいい脚を使ってくれ
ました。もっと早くに勝たせないといけない馬でしたし、ようやく結果を出せてほっと
しています。クラスが上がれば上がる程、競馬はし易くなると思うので、これからますます
活躍してくれると思います」 と話していました。
出資会員の皆様、優勝おめでとうございます!能力があるのはわかっていただけに、
ここまで時間が掛かってしまい、本当に申し訳ありませんでした。まだテンションが高い
ものの、折り合い面の成長が感じられた1戦でしたし、これからさらに進化し続けて行く
ことでしょう。 この後の状態を見てからになりますが、古馬と交っても十分いい競馬を
してくれると思います。 今後も応援よろしくお願いいたします(._.)
*************************************************************************************
レースしか見れてませんでしたが、今回は引っかからずに流れに乗ることが出来ました。
最後はちょっと躓いた? ような脚の回転と騎手の追うリズムがバラバラな感じも
しましたが無事勝ち切ってくれました。
前走チューリップ賞より速い決着になったレースの勝ち馬のワードイズボンドは
その後マイルですぐに二つ目勝ちましましたし、この馬もこれ以上気性に問題が
出なければ、あと一つ二つは勝てるような気もします。
できるだけ気持ちを追い込まないように、レース間隔も十分開けて慎重に
使って行ってもらいたいですね。
スナッチマインドお疲れ様でした



沸騰しそうに暑いですね 

昨日ぐらいからの急激な気温の上昇で家の中もめっちゃ暑いです。
前のマンションは最初から各部屋にエアコンついてましたが、今回の
所は無いので、まだクーラーもない状態です
しかも寝室は構造上室外機が取り付けられないことが判明。
どんな家やねん!ー( 一応賃貸)
今日のみゃあのコーナー




無防備に家の柵の上でうつらうつら
頭を触るとカイてカイてーって言うからマッサージすると嬉しそう。
みゃあの頭は・・・・・ネチネチでした(笑)
お馬さんもみゃあも体調壊さないように!
だとは流石の私でも想像出来ませんでした。
競馬の前のテンションやレース中の大いなる引っ掛かりが勝てなかった原因で、
胃の調子も悪くして一年でたったの4戦。 ダメッチマインドやらアガッチマインド
って呼ばれてましたが、とうとうカッチマインドー?

3戦2着の後の4戦目、距離短縮できっちり結果を出してくれました。
*************************************************************************************

5月31日(土)京都3R 3歳未勝利 芝1400m 優勝

浜中騎手は「跨ってからテンションが高くなって、返し馬からゲートに入るまで煩かった
ですね。ゲートを出てからは折り合いを欠くこともなく、今までの中では一番落ち着いて
走れましたね。脚も溜まっていましたし、追い出してからはしっかりいい脚を使ってくれ
ました。もっと早くに勝たせないといけない馬でしたし、ようやく結果を出せてほっと
しています。クラスが上がれば上がる程、競馬はし易くなると思うので、これからますます
活躍してくれると思います」 と話していました。
出資会員の皆様、優勝おめでとうございます!能力があるのはわかっていただけに、
ここまで時間が掛かってしまい、本当に申し訳ありませんでした。まだテンションが高い
ものの、折り合い面の成長が感じられた1戦でしたし、これからさらに進化し続けて行く
ことでしょう。 この後の状態を見てからになりますが、古馬と交っても十分いい競馬を
してくれると思います。 今後も応援よろしくお願いいたします(._.)
*************************************************************************************
レースしか見れてませんでしたが、今回は引っかからずに流れに乗ることが出来ました。
最後はちょっと躓いた? ような脚の回転と騎手の追うリズムがバラバラな感じも
しましたが無事勝ち切ってくれました。
前走チューリップ賞より速い決着になったレースの勝ち馬のワードイズボンドは
その後マイルですぐに二つ目勝ちましましたし、この馬もこれ以上気性に問題が
出なければ、あと一つ二つは勝てるような気もします。
できるだけ気持ちを追い込まないように、レース間隔も十分開けて慎重に
使って行ってもらいたいですね。
スナッチマインドお疲れ様でした







昨日ぐらいからの急激な気温の上昇で家の中もめっちゃ暑いです。
前のマンションは最初から各部屋にエアコンついてましたが、今回の
所は無いので、まだクーラーもない状態です

しかも寝室は構造上室外機が取り付けられないことが判明。
どんな家やねん!ー( 一応賃貸)





無防備に家の柵の上でうつらうつら

頭を触るとカイてカイてーって言うからマッサージすると嬉しそう。
みゃあの頭は・・・・・ネチネチでした(笑)
お馬さんもみゃあも体調壊さないように!