goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

カッズ・ミイダ展~表参道ビストロ☆

2013年08月12日 | 絵画・写真・アート
ブログ用に圧縮せずに溜まっていた写真の整理がやっと
できたので、ちょこちょこアップしていくとします。

今回は5月中旬に行った原宿のカッズ・ミイダ展 
規模はそう大きくなく、ビームスの3Fの非常ドアから非常階段を
上がったところにあるこじんまりしたアートスペース。





アートスペース内は流石に写真はまずそうなので撮ってないです
展示販売って感じで、最終日だったので結構売れてました。
いつもは南国のイメージのアートが多いカッズさんですが、今回の
テーマは日本なので、少しイメージが違いましたね。


帰りにはよく行く表参道の駅ソトにある「Bistro LION」へ
「MARCHE DE METRO」っていう飲食店やパン屋さんや
雑貨店が集合した1区画です。
「CARE de METRO」では安くで美味しいワインも飲めます
スーパーとかの集合飲食街の高級版みたいで、1つの席で
いろんな店から注文することも可能です。

前菜の盛り合わせと奥がトマトとモツァレラのカプレーゼ


前菜の盛り合わせ
 

豚のロースト 
これがなかなか歯ごたえがよくって見た目より美味しい。


舌ビラメのムニエル・・・絶品です
 

ワインも「CARE de METRO」から注文できます。

 

パンやバターが美味しくってお料理のソースや野菜のドレッシングまで
本格的で、それでいて1品1000円程で2人で飲んで食べてしても
3・4千円程度で、同レベルのお店に行くことを考えたら半額ぐらいのイメージ。
写真は2回行ったときの料理が混ざっているので、量が多く見えますが・・・
 は別のときに行って撮ったおいた写真です

地下鉄表参道駅の駅を出たすぐの地下街にあります。お勧めーです


最後に表参道のブルガリの喫茶店で買ったチョコレート。



これだけで3000円と高いですが、左のオレンジピールは美味しかったです