ウィルバー以外の台湾の歌手を取り上げるコーナー
シンディー・ワン(王心凌)
2006年11月 パシフィコ横浜 睫毛弯弯(まつ毛クルクル)[日中友好コンサート]
台湾での人気度は、S・H・Eとかジョリン・ツァイとかレイニー・ヤン
とかのその次ぐらいでしょうか。
いかにもアイドル路線で、歌はお世辞にも上手いとはいえませんが、ウィルバーを
兄貴分と慕っていつも”ベタベタ”しております(笑)
彼女ももう30歳過ぎましたが、この頃はまだ若いね。
なんだか妙に緊張してらっしゃいますが
珍しく日本での公演で、日本字幕があったので取り上げてみましたー。
まつ毛クルクルってタイトルの曲で、クルクルのまつ毛、まばたきをパチパチですって
きゃりーぱみゅぱみゅを連想してしまった・・・こっちの方が古いけど。
オタク文化が流行ってる今の日本には、案外ウケがいい女性歌手かも?

シンディー・ワン(王心凌)
2006年11月 パシフィコ横浜 睫毛弯弯(まつ毛クルクル)[日中友好コンサート]
台湾での人気度は、S・H・Eとかジョリン・ツァイとかレイニー・ヤン
とかのその次ぐらいでしょうか。
いかにもアイドル路線で、歌はお世辞にも上手いとはいえませんが、ウィルバーを
兄貴分と慕っていつも”ベタベタ”しております(笑)
彼女ももう30歳過ぎましたが、この頃はまだ若いね。
なんだか妙に緊張してらっしゃいますが

珍しく日本での公演で、日本字幕があったので取り上げてみましたー。
まつ毛クルクルってタイトルの曲で、クルクルのまつ毛、まばたきをパチパチですって

きゃりーぱみゅぱみゅを連想してしまった・・・こっちの方が古いけど。
オタク文化が流行ってる今の日本には、案外ウケがいい女性歌手かも?