こネタが続きますが、この前から言い続けている、マンカフェ産を狙うなら4月
生まれ!っていうお話。
今日もやりましたね、皐月賞馬や数々の重賞勝ち馬を差し置いて、イコピコが
神戸新聞杯を勝ちました
短距離のイメージが強い西園厩舎でしたが、イコピコ頑張りました。
これで4月生まれのマンカフェ産の活躍馬は・・・
①ジョーカプチーノ 4/11生まれ ハッピーネモF生産 NHKマイルC(GⅠ)
②マンハッタンスカイ 4/6生まれ カミイスタッド生産 福島記念(GⅢ)
③アントニオバローズ 4/24生まれ 前川隆範(新冠町)生産 シンザン記念(GⅢ)
④メイショウクオリア 4/12生まれ 富田牧場生産 京都新聞杯(GⅡ)
⑤ベストメンバー 4/14生まれ ノースヒルマネージメント 京都新聞杯(GⅡ)
⑥オリエンタルロック 4/28生まれ 上村清志(三石町) 札幌2歳S(GⅢ)
⑦サンディエゴシチー 4/28生まれ アイオイファーム 札幌2歳S(GⅢ)
⑧イコピコ 4/29生まれ 錦岡牧場 生産 神戸新聞杯(GⅡ)
⑨セラフィックロンプ 4/12生まれ 守矢牧場 愛知杯(GⅢ)
⑩レッドディザイア 4/19生まれ 社台ファーム生産 桜花賞&オークス2着
同じ札幌2歳Sを勝ったオリエンタルロックとサンディエゴシチーはマンカフェ産
で誕生日まで同じ4/28日
4月生まれ以外で重賞を勝った馬は、レッドアゲート 3/14生まれ
小島牧場生産 フローラS(GⅡ)
アーバニティ 5/12生まれ 社台ファーム生産 オーシャンS(GⅢ)の2頭。
しかも面白いのが、レッドディザイア、アーバニティの2頭を除いて、全てが
日高生産馬(非社台系
)というところ。
これは応援するのに面白い種牡馬ですよね
皆で出資しましょう!4月生まれのマンハッタンカフェ産
ちなみに我が厩舎のマンカフェ産は・・・
プールトゥジュールが4/21生まれの駿河牧場産。4月生まれだけど牝馬だからどーか?
シルクオールディーが3/20生まれ 須崎牧場産。・・・3月~惜しい!
☆後付け情報 ちなみにPOGの青本に載っている07年産のマンカフェの
JRA登録数29頭中4月生まれは6頭でした
生まれ!っていうお話。
今日もやりましたね、皐月賞馬や数々の重賞勝ち馬を差し置いて、イコピコが
神戸新聞杯を勝ちました

短距離のイメージが強い西園厩舎でしたが、イコピコ頑張りました。
これで4月生まれのマンカフェ産の活躍馬は・・・
①ジョーカプチーノ 4/11生まれ ハッピーネモF生産 NHKマイルC(GⅠ)
②マンハッタンスカイ 4/6生まれ カミイスタッド生産 福島記念(GⅢ)
③アントニオバローズ 4/24生まれ 前川隆範(新冠町)生産 シンザン記念(GⅢ)
④メイショウクオリア 4/12生まれ 富田牧場生産 京都新聞杯(GⅡ)
⑤ベストメンバー 4/14生まれ ノースヒルマネージメント 京都新聞杯(GⅡ)
⑥オリエンタルロック 4/28生まれ 上村清志(三石町) 札幌2歳S(GⅢ)
⑦サンディエゴシチー 4/28生まれ アイオイファーム 札幌2歳S(GⅢ)
⑧イコピコ 4/29生まれ 錦岡牧場 生産 神戸新聞杯(GⅡ)
⑨セラフィックロンプ 4/12生まれ 守矢牧場 愛知杯(GⅢ)
⑩レッドディザイア 4/19生まれ 社台ファーム生産 桜花賞&オークス2着
同じ札幌2歳Sを勝ったオリエンタルロックとサンディエゴシチーはマンカフェ産
で誕生日まで同じ4/28日

4月生まれ以外で重賞を勝った馬は、レッドアゲート 3/14生まれ
小島牧場生産 フローラS(GⅡ)
アーバニティ 5/12生まれ 社台ファーム生産 オーシャンS(GⅢ)の2頭。
しかも面白いのが、レッドディザイア、アーバニティの2頭を除いて、全てが
日高生産馬(非社台系

これは応援するのに面白い種牡馬ですよね

皆で出資しましょう!4月生まれのマンハッタンカフェ産

ちなみに我が厩舎のマンカフェ産は・・・
プールトゥジュールが4/21生まれの駿河牧場産。4月生まれだけど牝馬だからどーか?
シルクオールディーが3/20生まれ 須崎牧場産。・・・3月~惜しい!

☆後付け情報 ちなみにPOGの青本に載っている07年産のマンカフェの
JRA登録数29頭中4月生まれは6頭でした
