goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

クリアソウルレース後コメント☆

2009年05月11日 | シルク
**************************************************************
クリアソウル   /東京5R 3歳500万下(牝) [芝1,800m・9頭]4着[5人気]

藤岡佑騎手「ゲートはそんなに上手い方じゃないし、引っ掛かると終い切れないと思っ
たので、ジッとしていました。1,800mだとハミを噛んじゃうんじゃないかと思っていま
したが、折り合いはついていました。追い出しをギリギリまで我慢しましたが、これで
も最後の100mぐらいで甘くなってしまいましたから、距離はマイルぐらいが良いでしょ
うね。以前乗ったときより確実に成長してくれていますし、このクラスでもチャンス十
分です」

斎藤誠師「この距離ではちょっと長いですね。マイルか、むしろ1,400m位が良いでしょ
う。夏までにはもう一つ勝っておきたいですね」
**************************************************************

騎手・調教師ともにちょっと距離が長いという見解です。
そーなのかなぁ・・・
体形的には、もろに手足が短くて短距離が良さそうな体形はしてますが^^;

マイルやそれ以下になるとスタートが遅いぶん不利になるような気がしてますが・・

それに中1週で新潟芝1800mくらいしか牝馬限定戦のいい番組がないんですよね。
東京なら中1週で芝1400m、中2週で芝1600mがありますが、どちらも混合戦です。

中3週開けるなら東京でダート1600m牝馬限定戦があるので、これが
一番良さそう・・でも中3週も開けてもらえそーにないから、ボツかな(笑)
って感じで、なかなか適条件がなさそーです

キャロット3歳馬の近況☆

2009年05月11日 | キャロット
****************************************************************
フットライト
予定通り2日に山元トレセンへ移動しました。
ウォーキングマシン調整を行っています。
「先週近郊の牧場を経てこちらに帰ってきました。まずは1勝してくれたので、
ホッとしています。腕などを注意しながら見ていますが、その他も含めて大きく
反動が出てはいないようです。しかし、使ってきた分だけ全体的に疲労感は感じ
させるので、まずはしっかり疲れを取ってあげられるように取り組んでいくつもり
です」(山元担当者)

セカンドフラッシュ
5日に美浦トレセンへ帰厩しました。
6日は軽めの調教を行いました。7日に新潟競馬場へ入厩する予定です。
「火曜日に帰厩しました。短い期間でしたが、リフレッシュできましたし、体も
わずかながらフックラさせて戻すことができました。昨日の時点で420キロちょ
っとあります。このあと次走は新潟競馬を考えているのですが、滞在競馬のほうが
合う馬でもありますので、早速明日新潟入りして来週の競馬に備えようと思います。
輸送で多少減るとは思いますが、1週間あれば回復してくれるでしょう」
(伊藤圭師)
17日の新潟競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1600m)か16日の新潟競馬
(3歳未勝利・芝1800m)に出走を予定しています。

☆最新情報 予定通り7日に新潟競馬場へ入厩しました。

ドナシュラーク
ウォーキングマシン調整を行っています。「2日に右前屈腱のエコー検査を行った
ところ、良好な回復振りを見て取ることができました。すぐに乗り運動を開始する
には至りませんが、2ヶ月くらい先の検査で更なる良化が見られれば乗り運動を
開始することも検討できるかもしれません。馬体重は520キロです」
(空港担当者)

キュプリス
6日は厩舎で休養を行っています。「傷は順調に回復しており、いまは腫れが下に
降りてきているところです。熱は上がっていないし、傷口もきれいなので、今週末
ぐらいには抜糸できると思います。
その後、放牧に出したいと思っています」(庄野師)
****************************************************************

フットライトは山元トレセンへ放牧に出ました。
大きな疲れはないようですので、まずはほっとしました

セカンドフラッシュは、短期放牧から帰ってきて、さっそく新潟競馬場入りしている
ようです。今週の出走を予定しています

ドナシュラークは、検査の結果が出て順調に回復をしているようです。
次の2ヵ月後の検査で問題なければ、乗り運動が開始できるかもしれません。
先はまだまだ長いですが、一歩前進というところでしょうか

キュプリスは怪我をして休養中です。
傷口が化膿せずに綺麗に治ってくれるといいですけど。
抜糸した後は放牧のようです。
なかなかこの仔は順調にいかないですね・・

☆遊んでくれないと暴れてやる~っていう顔をしている(笑)ドナシュラーク