********************************************************************
3/7(土) 中山 3歳新馬 晴 重 ダ1800m 16頭 12人気 4着 的場
推定上がり39.3 時計1.56.4 馬体重 526
7日の中山競馬ではスタート後に行き脚がつかず後方を追走。3角付近から進出を
開始し、最後はいい脚で伸びるも4着。
「今日、初めて跨がりましたが、返し馬での感触がすごく良くて、その時点で色気を
持っていました。スタートは普通に切ってくれたのですが、その後に砂を被ったことで
馬が嫌がり、頭を上げてしまいました。2コーナーあたりまでスムーズな走りがで
きなかったのですが、砂を被らない位置に出したらスッとハミを取って反応してくれ
ました。流れがスローだったこともあって、少し早めに動く形になりましたが、
最後まで長くいい脚を使ってくれましたね。一度使ったことで良くなるでしょうし、
走ってくる馬だと思います。また次も乗りたいです」(的場騎手)
「今週の番組で除外権利を取って、来週以降の競馬を目指す予定でした。
そのため追い切り本数は不足していたし、体も余裕がある状態だったのは否めません。
それでもこれだけのいい走りを見せてくれたのは、素質が高い証拠でしょう。
今日は能力だけで走ったようなものなので、これからの伸び代は大きいと思います。
初戦としては上々の内容だし、このまま使っていきたいですね。芝でもいい馬だと
思っているので、今後の状態と出馬状況を見ながら、次の予定を立てていきたいと
考えています」(尾形師)
レース後の馬の状態を見てからになりますが、優先出走権を獲得しましたので、
芝、ダートの両面でレースを選択していきます。
********************************************************************
土曜日のレース後に直ぐにレース後コメントはアップされていましたが、写真を
入れたかったので遅くなってしまいました。
レースはパドック等は見れなかったのですが、ぷりっとしたフットボールのような
いい馬体していましたね。
特に前脚の掻き込みの強い、フットワークには惚れました
レースは上のコメント通り、後方4番手あたりを追走。
大きな目立つ体してます^^
最後差を詰めるというより、どちらかというと前の馬がばてた感じ。。。
4コーナー回るあたりでは3着もありか?と思ったけど、コーナーの回り方が
下手でしたね。
もうちょっと広いコースの方がいいのかな?
しかーし、重馬場なのに時計も超遅いし、この上がりの時計
今日の「先週のレース分析」ではなにを言われるやら^^;
まあ、無事にデビューできたし、思っていたより着順がよかったのでヨシとしましょう!
脚元がしっかりしてきたら、芝での走りも見たいですね
3/7(土) 中山 3歳新馬 晴 重 ダ1800m 16頭 12人気 4着 的場
推定上がり39.3 時計1.56.4 馬体重 526
7日の中山競馬ではスタート後に行き脚がつかず後方を追走。3角付近から進出を
開始し、最後はいい脚で伸びるも4着。
「今日、初めて跨がりましたが、返し馬での感触がすごく良くて、その時点で色気を
持っていました。スタートは普通に切ってくれたのですが、その後に砂を被ったことで
馬が嫌がり、頭を上げてしまいました。2コーナーあたりまでスムーズな走りがで
きなかったのですが、砂を被らない位置に出したらスッとハミを取って反応してくれ
ました。流れがスローだったこともあって、少し早めに動く形になりましたが、
最後まで長くいい脚を使ってくれましたね。一度使ったことで良くなるでしょうし、
走ってくる馬だと思います。また次も乗りたいです」(的場騎手)
「今週の番組で除外権利を取って、来週以降の競馬を目指す予定でした。
そのため追い切り本数は不足していたし、体も余裕がある状態だったのは否めません。
それでもこれだけのいい走りを見せてくれたのは、素質が高い証拠でしょう。
今日は能力だけで走ったようなものなので、これからの伸び代は大きいと思います。
初戦としては上々の内容だし、このまま使っていきたいですね。芝でもいい馬だと
思っているので、今後の状態と出馬状況を見ながら、次の予定を立てていきたいと
考えています」(尾形師)
レース後の馬の状態を見てからになりますが、優先出走権を獲得しましたので、
芝、ダートの両面でレースを選択していきます。
********************************************************************
土曜日のレース後に直ぐにレース後コメントはアップされていましたが、写真を
入れたかったので遅くなってしまいました。
レースはパドック等は見れなかったのですが、ぷりっとしたフットボールのような
いい馬体していましたね。
特に前脚の掻き込みの強い、フットワークには惚れました

レースは上のコメント通り、後方4番手あたりを追走。
大きな目立つ体してます^^
最後差を詰めるというより、どちらかというと前の馬がばてた感じ。。。
4コーナー回るあたりでは3着もありか?と思ったけど、コーナーの回り方が
下手でしたね。
もうちょっと広いコースの方がいいのかな?
しかーし、重馬場なのに時計も超遅いし、この上がりの時計

今日の「先週のレース分析」ではなにを言われるやら^^;
まあ、無事にデビューできたし、思っていたより着順がよかったのでヨシとしましょう!
脚元がしっかりしてきたら、芝での走りも見たいですね
