あら、あら、どっち? アンシエル君
*********************************************************
シルクアンシエル [父ネオユニヴァース:母タキノサンライズ]
坂路コースでキャンターの調整で、29日に併せて時計を出しています。調教師
は「まだ体を持て余しているので、これ以上やるとオーバーワークになってし
まうでしょう。今504kgなので、あと10kgは絞りたいですね。こちらでやる
にしても丁度良い併せ馬がいないので、一旦放牧に出して1ヶ月ぐらい牧場で
絞ってもらってから、また戻したいと思います。厩舎期待の1頭だし、大事に
仕上げていきたいと思います」と話しています。
11/5調教 美浦坂路 1本目 60.5-46.2-31.3-15.8
2本目 53.5-39.2-25.7-12.7
クリアソウル [父アグネスデジタル:母キャトルセゾン]
先週2着でした。道中は7番手でレースを進めると、3コーナーすぎも流れに
乗って追走し、6番手で4コーナーを回りました。そして直線で追われると、
外から懸命に差を詰めていますが、あとひと伸びが足りず、勝ち馬を捕らえる
事は出来ませんでした。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
シルクジェミニ [父シンボリクリスエス:母シルクセレブレイト]
天栄ホースパークで療養中です。右前脚に屈腱炎を発症した為、マシンの運動
に留めて経過を確認しています。症状は特に変わりませんが、ショックウェー
ブの治療も併行しており、当面はこのまま治療を続けていくことになっていま
す。
シルクジャーニー [父チーフベアハート:母イエローダンサー]
北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシンの運動を60
分、坂路コースでダク2,400mとキャンター3,600mの調教をつけられています。
牧場長は「特に問題はなく、今週からキャンターを3本に増やしました。そろ
そろ時計を出す態勢にして行きたいと思います」と話しています。
*********************************************************
アンシエルは、やはり厩舎での調教についていってないようです
オーバーワークも心配されるので、牧場で再調整(ダイエット)です
え~これで、出戻り組がフットライトとアンシエル。
ダイエット組もフットライトとアンシエルとジャーニー。
あらあら、○○組が多い事
・・・と昨日の段階で記事をここまで書いていたのですが、今日再び田村調教師の
HPを見たところ、「一旦放牧に出そうと思ったのですが、厩舎に置いておく事にしました」
だって~。情報が錯綜しているよ~
どちらにしても、”まだ”アンシエルは美浦に居るようです
クリアソウルはレース後も特に問題ないようです。
次走はどこになるのかな?
ジェミニは完全休養ではなく、ウォーキングマシン運動は出来ているようです。
元の調教が付けられるまでどれくらい掛るかな~?
でも無理は禁物だね
ジャーニーの方は、やっと時計を出せる状態にまで回復してきました。
栗東に戻れるのは何時頃だろう?
北海道はうんと寒くなるので、できれば年内いっぱいには戻して欲しいなぁ

*********************************************************

坂路コースでキャンターの調整で、29日に併せて時計を出しています。調教師
は「まだ体を持て余しているので、これ以上やるとオーバーワークになってし
まうでしょう。今504kgなので、あと10kgは絞りたいですね。こちらでやる
にしても丁度良い併せ馬がいないので、一旦放牧に出して1ヶ月ぐらい牧場で
絞ってもらってから、また戻したいと思います。厩舎期待の1頭だし、大事に
仕上げていきたいと思います」と話しています。
11/5調教 美浦坂路 1本目 60.5-46.2-31.3-15.8
2本目 53.5-39.2-25.7-12.7

先週2着でした。道中は7番手でレースを進めると、3コーナーすぎも流れに
乗って追走し、6番手で4コーナーを回りました。そして直線で追われると、
外から懸命に差を詰めていますが、あとひと伸びが足りず、勝ち馬を捕らえる
事は出来ませんでした。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。

天栄ホースパークで療養中です。右前脚に屈腱炎を発症した為、マシンの運動
に留めて経過を確認しています。症状は特に変わりませんが、ショックウェー
ブの治療も併行しており、当面はこのまま治療を続けていくことになっていま
す。

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシンの運動を60
分、坂路コースでダク2,400mとキャンター3,600mの調教をつけられています。
牧場長は「特に問題はなく、今週からキャンターを3本に増やしました。そろ
そろ時計を出す態勢にして行きたいと思います」と話しています。
*********************************************************
アンシエルは、やはり厩舎での調教についていってないようです

オーバーワークも心配されるので、牧場で再調整(ダイエット)です

え~これで、出戻り組がフットライトとアンシエル。
ダイエット組もフットライトとアンシエルとジャーニー。
あらあら、○○組が多い事

・・・と昨日の段階で記事をここまで書いていたのですが、今日再び田村調教師の
HPを見たところ、「一旦放牧に出そうと思ったのですが、厩舎に置いておく事にしました」
だって~。情報が錯綜しているよ~

どちらにしても、”まだ”アンシエルは美浦に居るようです

クリアソウルはレース後も特に問題ないようです。
次走はどこになるのかな?
ジェミニは完全休養ではなく、ウォーキングマシン運動は出来ているようです。
元の調教が付けられるまでどれくらい掛るかな~?
でも無理は禁物だね

ジャーニーの方は、やっと時計を出せる状態にまで回復してきました。
栗東に戻れるのは何時頃だろう?
北海道はうんと寒くなるので、できれば年内いっぱいには戻して欲しいなぁ
