道を歩いていると、イライラする歩き方をする奴らが居る。(結構居る)
特にあるのが、電車の乗り降り時の階段で異常に歩くのが遅い奴ら。
そもそも自分は普段歩くのが速い方なのと、結構、シビアな電車の乗り継ぎをしているので、
基本的にどんどん進んで歩きたいのだけど。
通勤ラッシュなどで、混雑しているホームや階段で、人の波にあわせず、前の人のから
どんどん離れていてチンタラ歩く奴。
特に携帯をいじりながらが多いのだけど、どう考えたって、自分の後ろが詰まっているのが、
わかそうなものだが(わからないほど無神経なのかもしれないが)、そんなのお構いなしに
チンタラ歩く。
あるいは、遅いスピードで並んで複数人で壁を作って歩く奴ら。
(お互いが知り合いというわけではないのに、なぜか並んで歩く)。
どちらかがどちらかの方にずれれば、後ろの人間は抜いていけるのに。。。
また、これらはこれらでどうしようもないのだけど、もっとありえなく、意外と居るのが。
電車を降りる時、人を押しよけてまでも電車の開くドアの前に行ったり、
または、電車を降りたあとに強引に前の人を抜いて行こうとする奴。
ここまで、急いでいるのだろうと思うので、別に問題は無いのだけど、
ところが。
階段になった途端に極端に歩くのが遅くなり、結果、こいつ等が遅いために、
歩行の波は渋滞になる。
だったら、急いで電車を降りる必要なんてないだろ!!
割り込んでまで人を抜いてて歩いていく必要なんてないだろ!!
頭がイカレテイルのか?、故意に邪魔しようとしているか?
とにかくその神経が理解できない!!
他では。
たとえば、信号待ちしているとき、目的が決まっているなら渡った先が右なら右目に
左なら左目によって待ちますよね?だいたい。
この前。
自分は右に行きたいので、右目で信号待ちしていると、後から来たオヤジが
私のさらに右側によって信号待ちしていた。
当然、こっちはこのオヤジも右に行くのだろうなと思いつつ信号待ちをしていて、
信号が変わって、私もそのオヤジも歩き始めました。
はじめにも書いたように私はだいたい歩くのが速いのだけど、そのオヤジは私より
速いスピード歩いていて、結果的に、私がその親父の斜め左後ろに付いていくように
信号を渡って進んでいた。
別に、抜く必要も無いので、そのまま進んでいたら、信号を渡り終わる直前で
そのオヤジの取った行動は・・・
なんと。
左に進路を変えたのです。
左後ろに居た私とぶつかりそうになり、私は一瞬立ち止まるようになる始末。
一体、何のために右側で信号を待ち、右側に進路を取って歩いていたのか?
他には。
似たようなので。
通路を歩いていて、その先が左右に分かれる時、右側に行きたい人は右側によって、
左側に行きたい人は左側に進路を変えていく。
私が右側に行こうと徐々に右に行こうとすると、前の女が私と同じように
右より進路を変えていく。
それも私より歩くのが遅く、かといって、結構人混みなので抜くに抜けず、
その女が私の道を邪魔する形になっている。
邪魔とっても、右に行くのだろうと思っていたし、その時は、特別に
急いでいるわけでもないので、その後ろを付いて歩いて行って、
いざ左右に分かれる分岐点に来るとその女は・・・
なんと。
左に進路を変えたのです。
一体、何のために、わざわざ右に進路を取っていたのか?
ありえない!!
こういう周りの状況を無視して歩く奴やどう考えても不自然な進路を通る奴。
特に前者のチンタラ歩きが多いのだけど、許しがたい。
気持ち的には後ろから突き飛ばしてやりたい!!
遭遇すると、いつもそう思う。