goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

梅蘭やきそば(中華街)

2015-02-20 20:39:25 | グルメ
昨日は所要を済まし、中華街へ。


目的は春節ではなく、梅蘭やきそばを食べるため。


という事で梅蘭。
中華街に幾つか店舗がありますが、市場通りの本店?へ。


そして、目的の梅蘭焼きそばをオーダー。


ノーマルのよりもリッチな海鮮入りにしました。
1,728円。

梅蘭やきそばは、いわゆる餡かけ焼きそばの具と麺を逆にしたようなスタイル。
麺を塊にして全体的に表面をカリカリにしたもので、とろみのかかった具材を覆うもの。

テレビでそのビジュアルに惹かれて、一度、食べてみたいと思っていたので。

食べてみた感想。
餡の味が濃すぎます。
あと、とろみが強すぎます。
一部、餡が塊りになっている部分も。
あとは、麺が固まっているので、ほぐしにくく食べにくいという基本的なこともあります。

味の濃さ、とろみの強さは、人気店でほとんどの客がこれを頼むこともあって、作り手が裁ききれずに、
分量が雑(適当)になっていることも考えれます。
したがって、正しい味付けならば...ということは有りますが、食べる立場では、その時がすべて。
正直、美味くなかった。。。

とりあえず、どんなものか食べたいものを実感したので、その点で満足としておこう!!

店を出て、近くの関帝廟にさくっと参拝。


さらに足を延ばして、山下公園に行って、氷川丸を見学。


氷川丸の船内見学は当時の船室など船内が見えて、歴史にも触れられ、
入船料300円の割に充実していて面白かったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。