大井競馬場のトゥインクル開催に行ってきました。

入場して新聞購入。

地方競馬はどれでも良いので、特に決めてません。
この日はケイシュウ。

4年ぶりの大井競馬場でしたが、ずいぶんと場内が綺麗になっていました。


スタンドも立派なものになっていたし、場内も綺麗に整備。
もはや地方競馬場という雰囲気ではありません。
一応、ハイセイコー像も撮っておきました。

今回の目的はダイヤモンドターン。



ビュッフェ形式の食事付きの指定席。
5,000円。









そこそこのメニューの豊富さ。
指定席で見られて食事付きで5,000円だから、悪くはないです。
席にもよりますが、後方の席だとレースは良く見えません。
でも席にはモニターはありますから、それで見ることはできます。
尚、ソフトドリンクは無料で飲めますが、アルコール類は別料金です。
14時過ぎに行って、遅い昼食でガッツリ食べて、夜になってから夕食でガッツリ食べて、
食べまくりました。
ただ、馬券が不調で...
高い指定席代になったような気分でしたが...。

入場して新聞購入。

地方競馬はどれでも良いので、特に決めてません。
この日はケイシュウ。

4年ぶりの大井競馬場でしたが、ずいぶんと場内が綺麗になっていました。


スタンドも立派なものになっていたし、場内も綺麗に整備。
もはや地方競馬場という雰囲気ではありません。
一応、ハイセイコー像も撮っておきました。

今回の目的はダイヤモンドターン。



ビュッフェ形式の食事付きの指定席。
5,000円。









そこそこのメニューの豊富さ。
指定席で見られて食事付きで5,000円だから、悪くはないです。
席にもよりますが、後方の席だとレースは良く見えません。
でも席にはモニターはありますから、それで見ることはできます。
尚、ソフトドリンクは無料で飲めますが、アルコール類は別料金です。
14時過ぎに行って、遅い昼食でガッツリ食べて、夜になってから夕食でガッツリ食べて、
食べまくりました。
ただ、馬券が不調で...
高い指定席代になったような気分でしたが...。