松本から上諏訪に移動。
2日にかけて観光しました。
観光順ではないですが、行った所の紹介です。
まずは湖畔公園周辺から。
間欠泉センター。
過去には最大50mの自噴をしていましたが、現在は人工的に日中に90分間隔で噴出させています。
その高さは5m。
正直物足りないし、また噴出時間も短く、あっという間に終わりという感じ。
最大5mの時間は短くても、トータル10分くらいは噴出させていたも良いと思うのだが...
遊覧船乗り場があり、遊覧船に乗ってみました。
船内。
船からの景色。
30分くらい掛けて諏訪湖内を周遊します。
入船料は通常900円。
宿泊したホテルに割引券があり、それを使ったので810円でした。
割引券はいろいろなところにありそうなので、利用しましょう!!
遊覧船乗り場の売店に変わった食べ物が...
うなぎサンデー。
本当にうなぎが刺さっています。
骨の部分と頭。
掛かっているソースも甘辛な感じ。
不味くもないですが美味しくもない...
写真を撮ったり、面白ネタに食べる感じで、美味しさ重視ならば普通のソフトクリームが良いでしょう!!
公園内は綺麗に整備されていて、近くにこんな所があれば良いと思います。
上諏訪駅周辺の神社にも行きました。
東口から少し小高い所にあるのが手長神社。
もう一つが駅から少し離れますが八剱神社。
あとは上諏訪のランドマーク的な高島城。
小さい城ですが、存在感は有ります。
酒蔵めぐりもしました。
上諏訪駅から南へ甲州街道を進むと酒蔵が点在していて、無料で試飲ができるところがあります
諏訪五蔵と言い、「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」。
1,800円のクーポン券を購入すると、5蔵で通常の試飲できる酒よりもいい酒が飲めたり、
お猪口がもらえたりの特典があります。
(クーポンは1日で使い切らなくても大丈夫)
自分はクーポン無し(無料)で3店舗に行きました。
舞姫。
ここは自由に飲めるスタイル。
3種類飲みました。
焼酎があったので、飲んでみました。
本金
女性の店員(おかみさん?)が3種類ほどの増してくれましたが、愛想が悪すぎで...
客商売なんだから、もう少し、笑顔で明るく対応できないものか...
対応の良さを別にしても舞姫が1番美味しかったです。
上諏訪(諏訪湖湖畔)から離れますが、諏訪大社上社へも行きました。
下諏訪の下社と合わせて今回の旅行のメインなので。
その前に。
諏訪市博物館。
上社本宮の近くにあります。
諏訪の文化、歴史が紹介されています。
雄綱、雌綱の展示や神宮司五重塔の模型も印象的です。
敷地には足湯もあります。
そして上社本宮。
規模感では諏訪大社4つの中では1番かな。
御柱。
ここに下社秋宮の宝物館を見学の際に購入した共通券で本宮の宝物館を見学しました。
結果論としては、それほど規模が大きくなく、見なくても良かったかなというのが本音。
共通券で700円。
単独だと各500円です。
続いて上社前宮。
規模感では一番狭いのと、拝殿が一般道を上った先に離れたあって、ここだけ神殿の配置が特殊です。
御柱。
御柱はすべての所に4つずつあるのですが、分かりにくかったり微妙に遠かったりで、
他の2つは一之御柱と二之御柱しか見れなかったですが、ここは拝殿の近くに4つあったのですべて写真に獲れました。
これで諏訪大社4つとも参拝完了。
尚、本宮へはカリンちゃんバスというのがあり、上諏訪駅や上諏訪湖畔の何か所かあるバス停から40分くらいで行けます。
本数は少ないですが、150円均一なので、とても有効です。
また、本宮から前宮は徒歩15分程度。
前宮からは路線バスで茅野駅まで10分程度。
230円。
ここも本数は少ないですが、スケジュールを計画的に組めば、上諏訪駅、本宮、前宮、茅野駅をスムーズに移動できます。
これで下諏訪、松本、上諏訪の観光は終了です。
まぁまぁ面白かったです。
最後に上諏訪駅構内の足湯。
あとは食事の紹介をしていないのがあるので、それは別途紹介します。
2日にかけて観光しました。
観光順ではないですが、行った所の紹介です。
まずは湖畔公園周辺から。
間欠泉センター。
過去には最大50mの自噴をしていましたが、現在は人工的に日中に90分間隔で噴出させています。
その高さは5m。
正直物足りないし、また噴出時間も短く、あっという間に終わりという感じ。
最大5mの時間は短くても、トータル10分くらいは噴出させていたも良いと思うのだが...
遊覧船乗り場があり、遊覧船に乗ってみました。
船内。
船からの景色。
30分くらい掛けて諏訪湖内を周遊します。
入船料は通常900円。
宿泊したホテルに割引券があり、それを使ったので810円でした。
割引券はいろいろなところにありそうなので、利用しましょう!!
遊覧船乗り場の売店に変わった食べ物が...
うなぎサンデー。
本当にうなぎが刺さっています。
骨の部分と頭。
掛かっているソースも甘辛な感じ。
不味くもないですが美味しくもない...
写真を撮ったり、面白ネタに食べる感じで、美味しさ重視ならば普通のソフトクリームが良いでしょう!!
公園内は綺麗に整備されていて、近くにこんな所があれば良いと思います。
上諏訪駅周辺の神社にも行きました。
東口から少し小高い所にあるのが手長神社。
もう一つが駅から少し離れますが八剱神社。
あとは上諏訪のランドマーク的な高島城。
小さい城ですが、存在感は有ります。
酒蔵めぐりもしました。
上諏訪駅から南へ甲州街道を進むと酒蔵が点在していて、無料で試飲ができるところがあります
諏訪五蔵と言い、「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」。
1,800円のクーポン券を購入すると、5蔵で通常の試飲できる酒よりもいい酒が飲めたり、
お猪口がもらえたりの特典があります。
(クーポンは1日で使い切らなくても大丈夫)
自分はクーポン無し(無料)で3店舗に行きました。
舞姫。
ここは自由に飲めるスタイル。
3種類飲みました。
焼酎があったので、飲んでみました。
本金
女性の店員(おかみさん?)が3種類ほどの増してくれましたが、愛想が悪すぎで...
客商売なんだから、もう少し、笑顔で明るく対応できないものか...
対応の良さを別にしても舞姫が1番美味しかったです。
上諏訪(諏訪湖湖畔)から離れますが、諏訪大社上社へも行きました。
下諏訪の下社と合わせて今回の旅行のメインなので。
その前に。
諏訪市博物館。
上社本宮の近くにあります。
諏訪の文化、歴史が紹介されています。
雄綱、雌綱の展示や神宮司五重塔の模型も印象的です。
敷地には足湯もあります。
そして上社本宮。
規模感では諏訪大社4つの中では1番かな。
御柱。
ここに下社秋宮の宝物館を見学の際に購入した共通券で本宮の宝物館を見学しました。
結果論としては、それほど規模が大きくなく、見なくても良かったかなというのが本音。
共通券で700円。
単独だと各500円です。
続いて上社前宮。
規模感では一番狭いのと、拝殿が一般道を上った先に離れたあって、ここだけ神殿の配置が特殊です。
御柱。
御柱はすべての所に4つずつあるのですが、分かりにくかったり微妙に遠かったりで、
他の2つは一之御柱と二之御柱しか見れなかったですが、ここは拝殿の近くに4つあったのですべて写真に獲れました。
これで諏訪大社4つとも参拝完了。
尚、本宮へはカリンちゃんバスというのがあり、上諏訪駅や上諏訪湖畔の何か所かあるバス停から40分くらいで行けます。
本数は少ないですが、150円均一なので、とても有効です。
また、本宮から前宮は徒歩15分程度。
前宮からは路線バスで茅野駅まで10分程度。
230円。
ここも本数は少ないですが、スケジュールを計画的に組めば、上諏訪駅、本宮、前宮、茅野駅をスムーズに移動できます。
これで下諏訪、松本、上諏訪の観光は終了です。
まぁまぁ面白かったです。
最後に上諏訪駅構内の足湯。
あとは食事の紹介をしていないのがあるので、それは別途紹介します。