goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

準決勝の展望

2006-07-05 00:26:55 | サッカー
ドイツxイタリア
 事実上の決勝戦?
 かなり良い試合が期待で競う。
 ドイツはキーマンのバロックの足の状態が気がかり(出れるよね?)
 個人的にはドイツ派なので、ドイツに勝ってほしい!!
 ゲルマン魂の底力に期待!!

ポルトガルxフランス
 ブラジルを破り、徐々に調子を上げてきているフランス。
 運の流れは非常に感じるが、ポルトガルはとっても良い!!
 今大会見ていてファンになったので、ここは勝って決勝に進んでほしい。

オシム名言!!

2006-07-05 00:19:47 | サッカー
次期監督はオシム決定で落ち着きそう。
微妙なところもあるけど、とりあえずジーコよりは良くなるのでは?
監督としても実績もあるけど、この一連の騒動の中で、オシムは日本に対して
良い事を言っています。
「出来るサッカーとやりたいサッカーのギャップが大きすぎる」

的確に表した名言だと思う。

他にもこんな感じの事を言っている。

「日本はサッカーに関しては発展途上国」

これも同感。


まず、選手も周りの目も世界のトップレベルから見れば、圧倒的に弱いというのを
自覚して、そこからスタート!!
要するに一から出直しでしょう。
個人的には4年後のW杯でも、よほど恵まれなければ、決勝トーナメントも無理だろうし、
8年後以降の長期を見据えての強化。

容易なことではないでしょう。


あと、ジーコは契約満了で退任みたいな感じだけど、実質、解任みたいなもの。
ジーコの4年間は失敗だった。
その間、何度か監督交替を噂されながら交替しなかった輩の責任は大きいはず。

特に川渕キャプテン!!

日本を強く出来ない最大の弊害!!

オシムへの失言も間抜けだし、そもそもジーコを監督に推した張本人。
再三失敗しておきながら、いつまでもトップに居座らず、身を引きなさい!!