goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

献血サービス

2010-01-22 16:33:32 | Weblog
献血サービス、ネイルや占いも

という見出しがあったので、読んでみました。


 1月~3月は献血者数が減少する季節といわれる。輸血用血液の安定供給を目指そうと、千葉県内の献血ルームでは、占いやマッサージといったサービスを始め、献血者の人気を集めている。



そうそう冬のこの時期、よく街中で「献血にご協力を~」という声を聞きますね。


でも用事があって出かけているので、「それじゃあ、献血に協力してこようか」って気になかなかなれませんよね



馬鹿は風邪を引かないと申しますが、私はおバカなので風邪を引きません。

新型インフルエンザも私を素通り、いやウィルスが私を避けているようです。


インフルエンザウィルスには私のおバカ菌はうつらへんよ


ところで、こんな健康体の私は、最近病院へほとんどかかっていません。

今まで市の健康診断が受けられたのに、数年前か国保の人のみに変更になってしまいました。

sUnさんは、会社勤めなので私の身分は「社保・家族」だそうです。

会社指定の健康診断のしおりがきてますが、指定医療機関が遠かったり、日時が指定されていたりで、面倒くさいです


確か、献血をしたら血液検査もしてくれるはず


私なんてヒマで健康体なんだし、検査もしてくれるし、一石二鳥じゃないですか


うちの近くの献血ルームを調べたら、吉祥寺タキオン・池袋い~すとと便利な所がありました。


池袋い~すとは池袋東口方面だからかな。

吉祥寺タキオンのタキオンは

アグネスタキオンなら知っていますが


イベント日程表を確認したら、ありました 「占い」とか「指圧」とかのサービスが


もう私、献血しま~す


ところがですね、「占い」や「指圧」を受けるのには【成分献血の協力者】とあります。


【成分献血】って普通の献血の倍くらいの時間が掛かるんですよね

時間は大丈夫なんですよ、私ヒマだから。


ただね、長い間、腕に針を刺しているのが怖いのです


あれは~、○十年前、私がまだお勤めをしていた時

私の会社は、血液センターの真ん前にありました。

緊急事態になると、会社に血液センターから連絡があって社員が献血に行くのです。

若くて元気な私も、もちろん招集されて行きました。

そして、人生初の献血をしたのです。


見た事のないような太い針を腕にブスッ~っと刺されただけでも、ひぇ~だったのに

途中から血液が出てこなくなったとかで、看護婦さんが私の掌をしたのです。

「ちゃんと出しなさい」って怒られましたが、私はさぼっていたわけでも何でもないんですよ~

「早く出さないといつまでも終わらないよ


あの~、気分が悪くなって来たんですけど~と訴えても、「ホレ、もう少しだから頑張りナ」とをされた嫌~な思い出があるのですよ。


それ以来、一度も献血はしたことがありません



でも、それは古い話で、今なら更に新しい設備になって、それに私自身の体も柔じゃなくなってるし。

たぶん、大丈夫。きっと、大丈夫

世の為、人の為、母ちゃん ひと肌脱ぎたいんだけど



でも「占い」や「指圧」の甘い誘惑があっても、やっぱり勇気が出ないビビリな母ちゃんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。