星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

昨日の夕焼け

2010-11-15 21:59:36 | そら

昨日は、朝から


土曜日に朝から出かけて、めいっぱい歩いてきた私と旦那のsUnはお疲れさんで、朝寝坊してました。


そんでも、たっぷりお昼寝もしてしまい。。。


ダラダラしているうちに、夕方になってしまい


そうしているうちに、部屋の中にオレンジ色の光が差し込んできて、あわててベランダから外を見てみると、スンゴイ夕焼けが広がっていました


気がついたのは、16:40過ぎ、あわててカメラを取り出しパチパチ


17時前には、夕焼けは消失してしまい、夜空に変わってしまったという、まさに15~6分の出来事。


ひょっとして、あの夕焼けに気づかなかった人もいたのでは?ということで。ドドーンとアップします



ちなみに東京の昨日の日の入の時間は16:35

つまり、日の入後だったわけです。どおりでアッという間に暗くなるはずですね。



南側の空~西側の空へ移動します。





















雲が幾層にも重なっていたので、茜色の濃さのグラデーションがきれいでしょ。


刻々と変化する光の帯に見とれてしまいました。


季節は秋なのかな!? 初冬なのかな!? ハッキリわからないけど、あっという間に日が暮れて、そうそう富士山が見える日が増えてきました。


今度は「ダイヤモンド富士」に挑戦してみましょうか。


ってとんでもなくハードルを自分であげてしまいました




「夕焼けの翼 」 細坪基佳

 


11月14日の月

2010-11-15 16:48:11 | そら

11月13日はお出掛けしていたし、夜は曇ってしまっていたので月の観測はお休みです。


11月14日(日) 上弦の月

月齢:7.9 南中:18:07 月の入り:23:57(東京)





18時に撮影したので、ほぼ南中の上弦の月です。

月のウサギの上半身だけが見えています。

スイカを縦に割ったとしたら、右半分ってかんじです。


半月といえども、なかなかの眩しさですよ


それでは、ここからはまたパラパラ風に

19時半


20時半


21時半


22時半


23時半


月の入りの頃になると、スイカを横に切った時の下半分の形になってしまいました。

電線の影が映ってしまいました


月の沈んで行く場所も微妙に変わってきているんですよね。


今日は東京は夕方から雨が降り出しました。

月の観測はお休みです。


明日は晴れないかな~

明日は、月と木星がとっても近い距離にいるんですよ。

もしも、空が晴れていたら見上げてみてくださいね。


11月12日の月

2010-11-15 16:26:17 | そら

11月12日(金) 月齢5.9 月の南中:16:41 月の入り:22:03 (東京)

 

撮影:17時


9日の17時頃に比べると、月の位置がかなり東よりで高い位置にあるのがわかります。

この日は晴れていたので、1時間おきの撮影にチャレンジ


パラパラ漫画風に見てね。って画面じゃ見えないよね


17:30

18:30

19:30

20:30

21:30


月の模様、ちょうど月のウサギの耳の部分、もしくは丸い形に見える部分の変化がわかりますか?


ボールがコロンと転がっているように見えないかな~~~


だいぶん半月になってきましたね。14日の日曜日は上弦の月です。観測はいかに~~~。



11月11日の月

2010-11-15 15:55:05 | そら

ちょっと日が開いてしまいましたが、また私と一緒に月の旅へお付き合いください


それでは11月11日(木)の月です。月の南中:16時 月齢:4.9


撮影時間:17:15

空の高い所に月が出ているので、腕がプルプルしちゃって月がボケてしまいました

普通なら、こんな写真は出さないのですが、よ~く見てください

本来なら影になっているはずの部分、月の輪郭がボンヤリ見えませんか?


時々見た事はあったのですが、この現象「地球照」というそうです

なんと、三日月の時の明け方や夕方に見える現象らしいのです。


ならばと10日の写真を見てみたら、やっぱり現れていました



何故、明け方や夕方に現れるか、というと、それは

の光が一度地球に到達して、その光が照りかえって月を照らしているそうなんです。

だから、空が明るい時じゃないと見えないのね。


でも、照り返しの光ってそんなに強いのかな~って思いません。

なんと、月から見る地球の明るさって、月の満月の80倍近くもあるそうなんです

ちなみに月が新月(月齢0)の時って、月から地球を見ると地球が満月(←どう表現したらいいんだろう)なんですってよ。

だから、三日月の時は地球からの照り返しの光が多いのね。


自分でもわかったような、わかってないような

とりあえず、次の三日月&夕方には、もっと上手に地球照を撮影できるように頑張りマッスル



撮影:17:15


撮影18:00



撮影19:00



19時の月の位置

9日の17時の写真で想像してください




19:50



20:30



月の色の変化と月の傾きの変化がわかりますか!? わかってもらえたら嬉しいな


11月14日(日)のつぶやき

2010-11-15 02:39:23 | Weblog
12:15 from web
昨日、イチョウ並木の下で思った。この臭いは大阪・御堂筋の臭いじゃー。そういえば御堂筋の銀杏落しはクレーン車出動の大規模な秋の風物詩なんだけど、東京はどうなのかな~???
16:44 from web
わーお、夕焼雲がスッゴイことになってる!!雲が染まってきれいだよーーー
18:00 from web
今日は上弦の月。天気が悪いので諦めていたら、ひょこっと月が顔を出しました。
18:02 from web
あわててカメラを取りに戻っている間に月は雲の中に。揺れるカーテンのような波のような雲から月が出たり引っ込んだり。写真を撮るにはシンドイ時間だけどなかなか楽しいショーでした。
18:08 from web
いま月は南中にあります。スイカを縦に割った形。右半分だけが見えています。沈む頃には月はどんなんなってるかな~~~???
21:58 from web
ヨーロッパのお札って素敵~~。何だかお札に見えなくてコンサートのチケットみたい。
by snow_mama on Twitter