goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

11月25日(日)のつぶやき

2012-11-26 01:16:54 | Weblog

あっ、アレはなんじゃ?飛行船じゃ!!


さっきの飛行船は、メットライフアリコのスヌーピー号だったよ。


今日は、青空の関西の空を泳いでいるみたいだから、時々、空を見上げて見てね。ひょっとしたら、スヌーピー号に会えるかもよ


昨日は、イマイチのお天気の中、京都へ紅葉を見に行ってきました。ひっどい混雑でしたが、10年に1度の見頃を堪能して大満足。でも、今日はちょっとちかれたびー



11月23日(金)のつぶやき

2012-11-24 01:16:29 | Weblog

今日は農業祭にお出かけして、新鮮なお野菜や植木・花などを格安でゲットしてくる予定だったけど、雨だっちゃ。


ピンク色のポインセチアかプリンセチアが欲しいんだけど、鉢の大きさとお値段が、なかなかマッチしません


エシレの専門店が丸の内にあったとは・・・。クロワッサン食べたいナ。アイス、食べたいナ。でも期待が大き過ぎるとナーンダってことがよくあるからなー


カヌレもクロワッサンも、鈴鹿の有名なお店より、南大泉のアルカッションの方が好きでした


初めてのスンドゥブ カップだけど美味しかったよー もう辛くて、汗出て鼻水出て涙出て 体中ホットホットで、これからの寒い日にはバッチグー


日ハム選手が、市町村の応援大使に就任!!金子誠選手の函館と、中田選手の網走に爆笑



11月22日(木)のつぶやき

2012-11-23 01:16:47 | Weblog

おはよー。曇ってて暗いよー。寒いよー


今朝は、KOKIAちゃんの歌とともに「地球イチバン」の予告が流れたけど、近畿地方だけ別番組で、放送がないジャマイカ


今夜の地球イチバン~フランス料理~ 近畿地方の放送は、11/29午後4:05~だそうですよ!


札幌のホワイトイルミネーションが始まった。漆黒の夜に白く降る雪。キラキラ光るイルミネーション、そりゃーもー、綺麗としか言えない



11月21日(水)のつぶやき

2012-11-22 01:16:57 | Weblog

少しづつ、いつもの私になってきた。


「金とく 切手のないおくりもの ~A SONG FOR YOU~」は、中部地方しか放送されないのよね。深夜とか超早朝でもいいので、再放送(全国)して欲しいな~


番組の放送が終わったら、NHKさんにリクエストしてみよう


11/30(金) 20:00から放送のNHK総合「金とく 切手のないおくりもの ~A SONG FOR YOU~」、放送エリアが変更となりました。 詳しくはインフォメーションをご覧ください。 babatoshihide.com/info/

snowさんがリツイート | 4 RT

やっぱり抽選にハズレやった。しゃーない、ちがうとこにまた申し込みやー。そこがダメやったら、もう一か所。そこもダメやったら諦める


カップのスンドゥブ買ってきました。探していたものとは違うけど、まあいいや。でも人生初のスンドゥブがカップでいいんだろうか?


阪急百貨店の祝祭広場って9階にあんねんな。12階までの吹き抜けになっていて、こんな所で、フリーライブとかあったらいいな~


やっと先日のSOGS マッキーの回の録画を観た。ピアノを弾いてる人の雰囲気が気になって調べたらTOMI YOさん。なんと、須藤晃さんの息子さんだった



11月20日(火)のつぶやき

2012-11-21 01:17:29 | Weblog

うちからじゃ、FM京都は聞けないの!?がーん


昨日のヒロさんのラジオに出演された半分だけ、ブログにアップしてみました。


今日から加湿器を使用。


なんか、空というか雲の模様が不思議な感じだにゃー



11月19日(月)のつぶやき

2012-11-20 01:16:26 | Weblog

おはよー。爽やかな青空です。飛行機雲が、イイ感じ


頑張ってラジオの録音やってみたよ。いつもは予約で録音してたので、番組を聞きながらだと、どこに録音ボタンがあるのかわからずアタフタ^^;


あ~あ、ちゃんとスタンバイしてたのに、また頭2~3秒、遅れてしまって、歌の途中からの録音になってしまった^^;


馬場さんの神戸公演には、竹善さんがゲストで参加させるそうですよ!! えっ、うっそーー。チケットは?それがナーント、大阪公演は売り切れてたけど、神戸はまだお席の用意ができるそうですよ。


つるまるうどん、私は知りません^^;


イカ焼きというとね、北海道生まれの私はイカポッポというか、イカの姿焼きのようなもので、関西のメシャンコのは、イカ焼きとは呼べないの


ライブは、まだツアー中だから、ライブレポの前にラジオレポにしようか。。。



11月18日(日)のつぶやき

2012-11-19 01:16:21 | Weblog

おはよー。朝起きた時は、ドン曇りだったけど、どんどん青空が広がってきました。


今日は浜松航空祭なのね。数年前、二男が参加(観覧)したときは、Tシャツとかワッペンとかお土産買ってきてくれたっけ



11月17日(土)のつぶやき

2012-11-18 01:17:09 | Weblog

おはよー。今日はワメですww 90%の予報に、スーパー晴れオンナをショックを受けましたが、強いワメの時間帯が短く、弱いワメの時間帯が多くなりました


ひょっとしたら物販の時間帯が、強いワメの時間かも・・・


@gonzun わぁ~、音が聞こえてきそうな素敵な写真ですね^^幸せな時間のお裾分け、ありがとうございます


街が白く煙るほど、大粒の雨が降っています。風は強くないけど、足元はかなりビチョビチョに濡れるかも・・・


今日のグッズ先行発売は、15時~ですね。了解です^^/


それでは、そろそろ会場へ向かいます


ただいま~。握手会は渋谷までおあずけだよー。コンサートは、燃えるような熱い内容だったよ


@ybeatle 次回は、是非参加させてね。アンコロの夫もヨロシクね。二人で参加します


馬場さん、今までで一番カッコ良かった。たぶん男も惚れる漢っぷり


今夜の馬場さんコンサートは、市民会館主催だったようで、市民会館のアンケート用紙に記入して、置いてきました。もちろん、呼んでほしい人のリクエストをするためにネ



11月16日(金)のつぶやき

2012-11-17 01:16:36 | Weblog

おはよー。今朝はちゃっぷいちゃっぷい


細坪さんの「つぼっち」に30日、アルバのルシアさんのコンサートのリハーサルの様子がアップされていました。素敵なスタジオですが、ひょっとして秋山庄太郎写真館かしら?


今夜7時~東中野でツルノリヒロさんのソロライブ♪ ギターは古川さんだし、参加したかったナ まだお席の用意ができるようですよ。


深夜で行列のできる天ぷら屋さんは聞いたことがなかったけど、アサリの殻を床に落とすお店が人気なのは噂に聞いたことがあったよ


絶賛ライブツアー中の馬場俊英さん。16日(金)福岡イムズホール1、17日(土)堺市民会館、18日(日)大津市民会館。3公演すべて当日券があるそうです。よかったら、どうですか~~


「煮詰めたバルサミコ」ちょっと真似っこしてみました。芳醇でほろ酸っぱいソースにゾッコン。チーズや生ハム、お肉やお魚、ヨーグルトやアイスクリームにもバッチリ。プチブームです


このマンションでは、出会った人と挨拶をしないのが礼儀らしい。うん、気をつけよう


この前も、すぐ後から来た人をエレベーターで待っていたら、先に上がってくださいと言われた。相乗りはしないのが、ここの常識だったのね。気をつけよう


近所のたこ焼き屋のお姉さんの笑顔が素晴らしいんだ。どんな嫌なことがあっても、彼女の笑顔を見たらぶっ飛んでしまう。そうだ、後でたこ焼き買って来よう



11月14日(水)のつぶやき

2012-11-15 01:16:25 | Weblog

おはよー。ちょっち寒い朝です。


風も強いし、雷もなるし。昨夜は雹もふったみたいだし。お天気の急変に気を付けましょうね。


@ybeatle びーさん、おはようございます。


風がゴーーッと鳴って、ピューといって、横殴りの雨です。


和歌山で竜巻が発生してたのね。こちらも、激しい突風が何度もありました。念のため、物干し竿は、昨日から降ろしています



11月12日(月)のつぶやき

2012-11-13 01:18:04 | Weblog

ようやく雲が切れて陽が射してきました。でも、ちょっち風が強そうです


12/23、あべのQ'sか!沢山の人が集まるんだろうな~


こっちに来てから、時々ラジオを聞くようになったんだけど、選曲がね^^;味付けが濃ゆいとぴか刺激が強い歌が多くてね、う~ん


『宇宙戦艦ヤマト2199』第4章ED曲「記憶の光」 作詞・曲・唄:KOKIA、編曲:伊藤真澄 壮大な曲調になりそうですね。楽しみだワ^0^


宇宙戦艦ヤマトは、昔のものだったら観てたよ。夫なんか、女の子がうまれたら雪って名前にしようと、本気で思っていたもの


宇宙戦艦ヤマトの曲で、タイトルは忘れちゃったけど、女性の声でア~アー アーアーアーってとっても美しいスキャットの曲があったよね。KOKIAちゃんの星屑のヴォカリーズを聞いたとき、ヤマトっぽいと思っちゃった^^;



11月11日(日)のつぶやき

2012-11-12 01:17:22 | Weblog

おはよー。ものすっごいドン曇りの朝です。これから雨が降り出して、15時からは強い雨の予報がでています。用事は早めに済ませて、あとはユックリしたいですね


雨もドンドン激しくなってきて、寒くなってきたので暖房を入れました。


今日の晩御飯は、真ダラと長ネギと大根のスープ。優しいお味で体がホカホカしてまいう~


@ybeatle びーさん、寒くなりましたね。今週はとうとう最低気温が一桁になる日があるようですよ。寒いと腰が痛くなるので、気を付けてね


やっぱり山崎屋さんの奈良漬はおいちー。冷たいほうじ茶のお茶漬けもいいけど、熱いほうじ茶のお茶漬け、炊き立てアツアツのご飯でも、おいちーー



11月10日(土)のつぶやき

2012-11-11 01:17:15 | Weblog

今日は、奈良へお出かけ。興福寺で特別展を拝観して、春日大社まで散策して、大仏さんに会ってきました


紅葉は、見頃とまではいかなかったけど、キレイでしたよ。七五三参りの家族が沢山いて、晴れ着を着た子どもたちと見守る家族の様子にホッコリしました。


奈良公園のシカは、前よりも増えたような気がしました。フンもフンフンフンと、とっても多くて、ちょっとくちゃかった


奈良の大仏さんは、写真撮影OKだったのでビックリ。フラッシュは禁止だけど、みんな記念に撮ってました。もちろん私も^^


馬場さんのニューシングル、私の分も応援ショップで予約してくれてたお友達。来週、受け取るはずでしたが、早く聞いて欲しくってと、先ほど届けてくれました。


ラジオでもPVでも聞いていましたが、CDで聞くと、また味わいが違ってて、素敵です


ギターに秋山さんのお名前を見つけてキャーー。私、秋山さんのギター好きです



11月8日(木)のつぶやき

2012-11-09 01:16:25 | Weblog

馬場俊英「弱い虫」PVは、鉄拳のパラパラアニメ最新描き下ろし(BARKS) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-…

snowさんがリツイート | 31 RT

鉄拳さんのパラパラ漫画で、また泣かされちまったじゃないかーT0T


馬場さんの歌うライブバージョンの「弱い虫」は、こちらからbabatoshihide.com/EP3/


そういう人にならなくていい、なれなくていい この「ら」と「れ」の使い分けが、いいんだよね~


市役所掲示板で見かけた馬場さんのポスター。コンサートのチケットは、まだご用意ができそうです。よろしければ~いらっしゃいませんか pic.twitter.com/xiC0FoSv


@lovetsubo 最近は条件反射のようにすぐ泣くよ。感情を押し殺してしまっている時には、この漫画、いい特効薬です


少し早いけど、クリスマスリース作って飾ってみた pic.twitter.com/7e6Jyn3T


NHKBSのイッピン「旭川家具」で、小さな子供の椅子が紹介されてたけど、素人ながら義兄も作ってました。 pic.twitter.com/jxbvdjYa


なんだとーー、細坪さん、平取でライブだとーー。ビラトリだよ、ビラトリ!超ローカルだわ



あわてん坊の・・・

2012-11-08 13:53:58 | Weblog

気が付けば11月、そして気が付けば立冬

みなさま、ご無沙汰しました。

私も夫のsUnさんも、すこぶる元気に暮らしております。

ただ、まだ若干家が片付いていなくて、毎日、少しづつ片づけています。

体は元気なのですが、まだ気持ちが落ち着かないというか、1日のペースを作れないでいます

 

毎日、片づけと称して、古い物、長く使っていない物なのどの処分ばかりしていて、少々気が滅入っていた私

一つ、気晴らしというか、気分転換にこんなことをやってました。

それが、ジャーーーン

 

 

 

クリスマスのリース作りです

写真じゃわかりにくいかもしれませんが、意外と大きいのですよ(直径35センチ位)

 

材料を買いに出掛けた時は、sUnさんと一緒に作ろうね な~んて云っていたのに、一人で作ってしまいました。

sUnさん、ゴメンネ~~

 

いまはドアの所に下げて飾っていますが、お部屋が一気にクリスマスになってしまいました

 

まだ、お部屋にツリーは飾っていませんが、街中では徐々に素敵なツリーがお目見え

 

  あべのMIO  小さな子どもたちが、わぁ~と歓声を上げて見上げている光景は、なんだかとっても幸せな気持ちになります

 

 

あべのに出たついでに、ルピシアでクリスマス用のお紅茶も買ってきました

  ジングルベル(葡萄の風味とシャンパンの香り)

 

まだ飲んではいませんが、とっても華やかな香りの茶葉で、このままサシェとして使いたいくらい

 

ルピシアのクリスマスのお紅茶のパッケージが可愛くて、いつも缶のものを買っていたのですが、今回は缶入りではなく箱入りのものを購入

 

小さな子どもがいないと、どんどん家の中からイベントがなくなってきて、味気ない暮らしになってしまいがちなので、ちょいと頑張って色々やっています。

 

sUnさんは、窓にペッタンコと貼り付けるプニョプニョしたものまで買っていました

どの窓に貼るつもりなのかしら!?

 

お部屋には、シクラメンやポインセチアも飾りたいですね。

 

でも、おーーっと待った その前に紅葉

関西の紅葉シーズンは、これからが本番です。

北海道のダイナミックな紅葉も素敵ですが、関西の雅な紅葉もまた素敵です。

 

今年は、どこに紅葉狩りに行きましょうかね~。