goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

歌うように~

2010-10-24 | 趣味
リコーダーアンサンブルの発表前 最後の練習日でした
次 みんなで吹く時は 本番です
今から ドキドキします

33人のアンサンブルです
私と あと5人は 今年の新入りです

ほかのメンバーは 2年3年と 続けているベテランさんです
指揮者も メンバーの 一員です

途中で 拍子が変わったりする曲なので 指揮は難しそうです
私達も 指揮をよく見て吹かないと ずれちゃいそうです



2曲演奏しますが 長い曲なんです
20分位かかります

実は まだ吹けない部分もあるのですが
吹けるところは 気持ちを込めて 歌うように吹きたいです

楽器は 3,000円くらいの 安い物ですが
自信を持って 良い音を出したいです

学生時代の オーケストラの定期演奏会以来 45年ぶりの舞台です
ワクワク ドキドキです


お友達にも聴いてほしくて 案内状を沢山 発送しまた 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 大根ばかりの今日この頃 | トップ | 植木屋さん »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
演奏会 (tsubasa)
2010-10-25 08:05:40
もうすぐですね。
ご盛会をお祈りしています♪
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2010-10-25 17:29:09
最後の練習はリハーサルっぽく、やりました。
緊張しましたが、この年齢で緊張するというのも良い経験かな~と思いながら吹きました。
私は最前列の真ん中。指揮者の真ん前です。
後ろの人の表情は見えませんが、指揮者がスッゴく緊張しているのが分かります。
指揮って、大変な役割だって思いました。
先生の指揮でなく、メンバーの一員が指揮するって、大丈夫なのかな~?と思っていましたが、練習しているうちに、みんなで気持ちを合わせて演奏しているんだな~! という感じが高まってきました。
返信する
がんばってね。 (Lilio)
2010-10-26 13:24:37
みんなの前で発表するって緊張するけど、終わったあとの気持ちよさがいいですよね。
返信する
Lilio様 (りんごのほっぺ)
2010-10-27 10:31:24
無事、お帰りですね。
皆さん、お元気で良い旅でしたか?
発表会がすんだら、ゆっくりお話聞かせてください。

発表会済むまでは、ドキドキです。
返信する

趣味」カテゴリの最新記事