goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

津久井在来大豆半分くらい発芽

2018-03-26 | 豆類
食用にもらった 津久井在来大豆を 枝豆用に蒔いた(3/4)のが 発芽してきました
蒔くための種ではないのに 半分以上 発芽したのは 上出来かもしれません



1ポットに 3粒蒔いたと思うので 19÷36=約0.53 となり 発芽率は 半分ちょっとというわけです

この後 うまく育てばよいのですが…



もう少ししたら 2回目の 種蒔きをしたいと思います



今日も 天気が良いので 午前午後とも 畑仕事をしました

寒冷紗ネットを 片付けようと 実家の 物干しざおに 掛けさせてもらいました
風に吹かれて 土汚れが 落ちるのです


今日も あっちをチョコチョコ… こっちをチョコチョコ…でした
3時には 仕事をやめて 歩きに行きました


夫は 夕飯要らないと言ってたから 出先で アサリうどんを 食べてきちゃいました





これだけでは 野菜不足なので 帰ってきてから 塩昆布キャベツを どっさり食べました(笑)


今日の スターバックスラテの ハートは ちょっと しょぼかった?

 新米風男性スタッフ作

前回の ラテ

 ベテラン風女性スタッフ作




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 野菜が安くなってました! | トップ | 里芋を植え付けてわら布団を... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2018-03-27 16:15:16
あさりうどんの幟 懐かしい
去年 教えて頂いて行きました
今日も 前通ったのに気が付きませんでした
近々 行ってみたいです

ラテも 今度飲んでみようと 思って居ますが
こんなハートマークがつくんですね

↓ お野菜安くなってきましたね~
嬉しいです
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2018-03-29 13:05:29
ラテアートっていうそうです。
葉っぱの柄もできるんですって。
ハートが一番易しいそうですが・・・
返信する

豆類」カテゴリの最新記事