8/2 に蒔いた 地這いキュウリは 昨日見たら もう芽が出ていました

3日目に 発芽したんですね 早いですね~!
でも こんなに暑くて 無事 育つのでしょうか~? 少し心配です
同じ日に蒔いた 秋どりの枝豆も もう 発芽しています
どちらも 直射日光の当たらない所に 置きました
なんだか 暑すぎて 心配なんです
昨日は 一人夕飯だったので 夕方 ゆっくり 草取りをしました
汗をかいて お風呂に入って それから ゆっくり 夕飯にすればよいからと
6時半近くまで 畑仕事をしました
主に ナス野周りの 草を取りましたが
ナスの枝が 垂れ下がって 地面に付きそうなので 支柱を工夫して 枝が垂れ下がらないようにしました
そうしてみたら 沢山 実が生っているのが 良く見えるようになりました
一昨日・7個
昨日 ・4個
今日・・4個
と 連日採れています
とにかく ナスは たっぷりの水と肥料が必要です
雨が降らなっかった日は 必ず たっぷりと 水を遣ってます
ナスが 採れるとおかずに苦労しません
お昼は 素麺だったのですが 素麺の汁に ナスを入れました
冷やす暇がなかったので 暑い汁に 冷たい素麺でしたが それでも ナス入りの汁が 美味しかったです
ミョウガが 入ると もっと美味しいと 友達が 言います
ミョウガは なかったので タマネギを 一緒に 入れました
畑に行って 採ってきたナスで すぐに 料理できるのが 本当に 有難いです
この畑は 父の実家の畑を 借りているので 父母の お墓参りに行ったときは
父の実家のお墓にも 必ず お参りして
「畑をお借りしています ありがとうございす」と 拝んできます (笑)

3日目に 発芽したんですね 早いですね~!
でも こんなに暑くて 無事 育つのでしょうか~? 少し心配です
同じ日に蒔いた 秋どりの枝豆も もう 発芽しています
どちらも 直射日光の当たらない所に 置きました
なんだか 暑すぎて 心配なんです
昨日は 一人夕飯だったので 夕方 ゆっくり 草取りをしました
汗をかいて お風呂に入って それから ゆっくり 夕飯にすればよいからと
6時半近くまで 畑仕事をしました
主に ナス野周りの 草を取りましたが
ナスの枝が 垂れ下がって 地面に付きそうなので 支柱を工夫して 枝が垂れ下がらないようにしました
そうしてみたら 沢山 実が生っているのが 良く見えるようになりました
一昨日・7個
昨日 ・4個
今日・・4個
と 連日採れています
とにかく ナスは たっぷりの水と肥料が必要です
雨が降らなっかった日は 必ず たっぷりと 水を遣ってます
ナスが 採れるとおかずに苦労しません
お昼は 素麺だったのですが 素麺の汁に ナスを入れました
冷やす暇がなかったので 暑い汁に 冷たい素麺でしたが それでも ナス入りの汁が 美味しかったです
ミョウガが 入ると もっと美味しいと 友達が 言います
ミョウガは なかったので タマネギを 一緒に 入れました
畑に行って 採ってきたナスで すぐに 料理できるのが 本当に 有難いです
この畑は 父の実家の畑を 借りているので 父母の お墓参りに行ったときは
父の実家のお墓にも 必ず お参りして
「畑をお借りしています ありがとうございす」と 拝んできます (笑)