goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

半ズボン

2011-01-25 | 手芸
バーゲンで 気に入ったブーツを買いました
ふつうの長さの ズボンをはくと せっかくのブーツが見えません

若い人は 短いズボン(パンツ?)や レギンスなどをはいていますね
私も 思い切って 短めのズボン(膝下)を 買ってみました



すっごくお安くて 貯まっていたポイントで 買えちゃいました


もう1本欲しいけれど そうそう買えないから…
また いつものように “長い物は 切って短く”作戦です



もう10年以上履いている ジーンズですが 裾が擦り切れています
はき易くて 好きだったジーンズです

かろうじて 普通サイズのコーナーで 買えるサイズです
これ以上大きくなれば “クイーンサイズ・コーナー”ですよ(汗)



12日(水)の NHKきょうの料理で コウケンテツさんが作っていた
大根の簡単カクテキ を作ってみました



カクテキって サイコロ状に切るものと 思っていました
コウケンテツさんのは 薄切りなのです

旨味には 辛子明太子を使い ニラも入れます
今日 ニラを買い忘れたので 九条ネギの 青いところを使いました

韓国唐辛子は レシピより ちょっとだけ 少なくしました


今日は ホウレン草も 採りました
美味しそうに なってきました

コメント (5)    この記事についてブログを書く
«  | トップ | エンドウ類の様子 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バーゲンを見たいです (tsubasa)
2011-01-25 12:33:18
新しいブーツとズボンで颯爽とお出かけしてください。
白馬に引き籠っているので、バーゲンにも行けません(涙)
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2011-01-25 21:39:19
今日カシミヤのコートが“半額”って書いてありました。
値札を見たら半額で360,000円でした。
何度もゼロを数えましたが、何度数えてもゼロは4つでした。
桁が違うって言うの!
返信する
バーゲン (yuto)
2011-01-25 22:46:57
あら~!若々しくてすてきです~。
ブーツを履いたらカッコいいですね!
今年は出費が多くて、バーゲンは我慢です~。とほほ。

カクテキって知りませんでした。
辛い和え物ですか?

ホウレン草収穫したのですね~。
とてもきれいなホウレン草ですね。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2011-01-26 12:43:56
カクテキって、大根のキムチと思っています。
キムチ屋さんに 四角いさいころ型の大根のキムチ、売ってますでしょう?

ネットで調べたら…

★オイギムチ(胡瓜のキムチ)オイキムチともいう。
★カクトゥギ(大根のキムチ)カクテキともいう。大根を六面体に切って作る。
★チョンガクキムチ(チョンガク大根(小型の大根)のキムチ)
★ポサムキムチ (開城地方の名物)生のイカやカキなどを白菜の葉で包んで漬ける。保存がきかないため二、三日で食べきらなくてはいけない。ポッサムキムチともいう。

…と、ありました。
キムチにも、いろいろな種類がありますね。
カクテキ、四角じゃなくて六角だったんですね!
返信する
ありがとうございました (yuto)
2011-01-26 15:55:31
わざわざ調べて下さって、どうもありがとうございました。
大根のキムチ漬けだったのですね~。
それなら、大根をいっぱいいただいたので、夫がせっせと作って食べています。
切り方は適当ですが・・・。
軽く干してから作っています。
返信する

手芸」カテゴリの最新記事