goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ジャガイモ・発芽不良

2012-04-17 | ジャガイモ
ジャガイモは 10個埋めたのに 7つしか発芽してません
発芽率悪いです   なんでかな~?




昨日 山を下りてきた所に JAの野菜直売所があって
種用の ハヤトウリを 売っていました

 

以前一度栽培しましたが 栽培方法を 忘れています
この 大きな実を そのまま植えるんだった と思います

こんな感じらしいです

 


昨日 里山で撮った ヤマルリソウ





仏国大莢という サヤエンドウの花



ふつうのキヌサヤより 莢が 大きいのです
知人の畑で 採ったことがあります
自分で栽培するのは 初めてです

   
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 里山登山(標高差210m) | トップ | 麹床 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2012-04-18 16:01:19
次々と 色々な お野菜 楽しそうですね

ハヤトウリ 炒めても お漬物にしても・・・
そうそう 味噌をぬってっての
りんごのほっぺさんに 教えてもらいましたね

でも あまり スーパーでは 売っていません
返信する
ハヤトウリ (tsubasa)
2012-04-18 21:09:05
ハヤトウリの作り方は初めて知りました。
種から苗にするのかと思っていました。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2012-04-19 12:06:47
そんなことお教えしたの、すっかり忘れてます。
うまく収獲できたら、味噌を塗ってみましょう。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2012-04-19 12:07:40
ハヤトウリって、変わってますよね。
うまく育つと良いのですが…
返信する

ジャガイモ」カテゴリの最新記事