小さな キュウリの一番果が見えました
一番果は 早く採るほうがと良いと 聞きました
まだ苗が小さいのに 実を生らすと 苗に負担がかかるからだそうですが…
10cmにも満たない ちびっこキュウリです サラダに載せました

10日(水)に JAで ズッキーニの苗を 買ってしまいました
大苗でなく 良い苗に見えたので…2つ買いました

昨日の雨で よく根付いたようです
花が咲いていましたが 無理に 授粉させたりしませんでした
もっと 株が 大きくなってからで 良いと思うのです
4/2蒔きの 枝豆が 少し大きくなってきています
そろそろ カメムシ除けの 寒冷紗ネットをかぶせたほうが 良いかもしれません

4/23 蒔きのも そろそろ定植時期です
早生タマネギを抜いた後に 植えました

中晩生種の OK黄タマネギは まだ 倒れてないので このまま 置きます
黒いマルチは 外してしまいました

5/1 蒔きの ルッコラが ゴチャゴチャしてきたので 間引きます

間引いた 双葉を サラダに載せました

双葉って ほとんど ルッコラの香りがしませんでした
一番果の ミニキュウリも まだキュウリらしい香りがしませんでした
私は葉物野菜は 上手く育たないことが多いんですが ルッコラは どうかな~?
5/7 蒔きも 芽が出ています
一番果は 早く採るほうがと良いと 聞きました
まだ苗が小さいのに 実を生らすと 苗に負担がかかるからだそうですが…
10cmにも満たない ちびっこキュウリです サラダに載せました

10日(水)に JAで ズッキーニの苗を 買ってしまいました
大苗でなく 良い苗に見えたので…2つ買いました

昨日の雨で よく根付いたようです
花が咲いていましたが 無理に 授粉させたりしませんでした
もっと 株が 大きくなってからで 良いと思うのです
4/2蒔きの 枝豆が 少し大きくなってきています
そろそろ カメムシ除けの 寒冷紗ネットをかぶせたほうが 良いかもしれません

4/23 蒔きのも そろそろ定植時期です
早生タマネギを抜いた後に 植えました

中晩生種の OK黄タマネギは まだ 倒れてないので このまま 置きます
黒いマルチは 外してしまいました

5/1 蒔きの ルッコラが ゴチャゴチャしてきたので 間引きます

間引いた 双葉を サラダに載せました

双葉って ほとんど ルッコラの香りがしませんでした
一番果の ミニキュウリも まだキュウリらしい香りがしませんでした
私は葉物野菜は 上手く育たないことが多いんですが ルッコラは どうかな~?
5/7 蒔きも 芽が出ています